実家でもちょいワイヤー と ニードルノーズプライヤー買った | 葉美カフェの片隅で一人おしゃべり
{5B404171-F493-483E-A2A3-0E8F3937D534:01}

カラフルなワイヤークラフトの飾り方?なんつて(笑)


{03D14D73-3B9D-4393-831C-F4503E10D241:01}

実家に土産で持っていった壁掛けフックにも飾ってみた。
あの柏葉アジサイだよといったら驚いてた。当たり前だな。→アメーバ あの柏葉アジサイ

葉美母:「2年以上前のアジサイがねぇ、すごいねぇ(笑)」

え。え?
昨年のじゃなかったの⁉︎それに驚いたわ、アタシ…( ̄□ ̄;)!!







実家ではまったりしてるような時間はないのだけどね。何かしら出かけりからさ。
{382CD1D8-0020-4DF8-90E2-6B81C3FE6E73:01}

持っていかなぁい~~思いきや、リクエストが入ってるし、ガーデンピックは追加しなきゃいけないので一様ね…

でも、ワイヤークラフトは、この三点セットで十分ですねw




しかーし!ふふ。
{F2A81591-1B43-454D-B9CE-A19120ADA186:01}

ニードルノーズプライヤー買っちゃいました❤︎



以前買ったやつはものすごく使いやすいのだけど、壊れました。

{EED44B20-61B9-485C-800B-D4F44CEE63B2:01}

バネの部分がボッキリと…。(´д`lll) 
半月くらい我慢しながらつかっていたんだけど、なんかね…

やはり、380円のお値打ち価格と言っても、限界は1カ月くらいなのか?
(おまえ、使い過ぎだ)

{356E944C-252E-4FC2-9B7C-5B4C180375D1:01}

手前が新しいニードル。
この隙間のない以前の物と、隙間があるおニューの違い。
かなりの実感!

結束線をまっすぐにするときに潰れないのよ、結束線の先端が。

{B1BB70E0-8AAC-4278-B2E6-A0F7C167F314:01}
グイグイっと。



{0DE3B7D9-567D-4D8B-B143-58101579DDBA:01}

ほらね。
以前のも真っ直ぐになるんだけど、先端が潰れちゃうから力加減が少々あったが、おニューはこの1mm程の隙間が素晴らしい!
やはり、メイドインニッポン!w








{BD4F00B7-788C-4EAC-AD32-E6E3DE66152E:01}
夕食後にお茶しながら久々団欒。

父の木工
母のレザー
アタシのワイヤー

そんな各自のクラフト話をしながら、1つ作る。

立つ小鳥。

{74B25557-01FE-42D9-903A-4519B43275ED:01}

ちょろっとカラーをその場で入れて、夫婦鳥(笑)
あとでコーティングしたがね。




{66B61EB6-B158-4C0B-BC09-C2BB0F50FE94:01}

朝日に照らされ出窓に置いた小鳥の影。


{87CA5A72-299D-49DC-8BCB-4C0785468D94:01}

玄関の壁紙に母の手で飾られていましたよ。
フックに掛かってるクマが…





さ、今夜は久々の同級生と遊んできますよ~
楽しみぃ❤︎
三人息子は葉美両親にバトンタッチっす!

羽目を外しますっ(`(エ)´)ノ_彡

普通は宣言しないから…

と、思った方も 思わなかった方も
よかったら(ランキング)ポチッとお願いします。
いつもありがとう~✳︎
↓      ↓      ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ワイヤークラフトへ
または…