お花咲いたかしら?  五輪尾根 (赤城山) | おばあちゃんと 一緒に

おばあちゃんと 一緒に

遠く忙しく暮らす子供達に、健康でいる証として60才代で始めたブログ、
しかし娘親子と同居、孫と付き合う日々、 孫達も成長し、とうとう私も70歳代になりました。そして2021年80歳になり、娘親子は独立し、また夫と二人暮らしになりました。

5月16日

今年は何処も開花が早いから、そろそろ赤城のシロヤシオ

が咲くのではないか?と 五輪尾根に登って見ましょう

と山友5人で出かけました。

 

登山口

五輪峠

 

 

尾根に登り上げると登山道はミツバツツジ街道状態です

 

蕾が沢山ありました。これからが花を楽しめます

シロヤシオもありました。

 

 

まだ蕾です

 

 

陣笠山頂上

 

 

 

頂上のヤマツツジはまだ蕾です。沢山蕾を持っていました。

 

尾根道は冷たい風が吹き上げてきました。まだ芽吹かない木

もあり春が始まったばかりの風情です。

 

 

スミレが彼方此方咲いていました。

薬師岳近くになるとシャクナゲの群落がありました。

登山道から下がった斜面にあるので近くで愛でるわけにはいきません。

アップにしてみました。

 

オッ

しろい花のシャクナゲが登山道近くにありました。

 

 

薬師岳頂上

 

 

 

野坂峠

沼田まで20km」

 

大方蕾だったシロヤシオここで

お目当てのシロヤシオガ咲いていました

 

 

ヤマツツジのトンネルです

沢山蕾が付いているヤマツツジの下を歩くメンバー

花が満開になればこの景色も猶更良いだろうな~

 

クサタチバナ

先に歩くメンバーが「クサタチバナの蕾が白くなってるー」と

大きな声で言いました。

咲く時期にクサタチバナを愛でに今年も来ましょうとメンバーと

話していたところでした。

田中澄江の「花の百名山」でクサタチバナは赤城山の花。

 

出張山

ランチタイムをとる

 

下山

 

「自然の家」の標識

 

今日は初めての道、

自然の家の方に下りましょうという事になりました。

 

笹の中緩やかな S字状の登山道が続いていまし。

 

グミの蕾がピンクになっていました。

 

 

林道に下りました。

桜の花を愛で

 

クリンソウの群生地

「クリンソウはいかがお過ごしですか?」とクリンソウの群生地を

覗きました。沢山葉がでていました。

大沼の周りを歩き駐車場に向かいました。

オオカメノキの花が満開です

 

 

ミツバツツジの蕾がまたまた沢山ついていました

 

 

シロヤシオの咲加減を見るつもりで登った山でした。しかし

思いの他シロヤシオは勿論ミツバツツジ、ヤマツツジも沢山の

蕾を付けていたのを見ることができました。

あと一週間もすればこの山も次から次へと花が咲き

艶やかになるだろうと思いました。