ランド→迷子→野津田→橋本→八王子 | 加納組のブログ

加納組のブログ

ゴール裏全体で選手をサポート出来るように

昨日の雷雨でずぶ濡れになった幕とゲーフラを朝っぱらから干してました。


他の洗濯物とのスペースの関係で幕は広げては干せないのでそういった感じの干し方☀
加納組のブログ


ゲーフラは置いときゃ乾くだろってことでランドに登頂してきました🎢
加納組のブログ



昨日のスタメン組以外は栃木での練習試合があったんで今日居たのは昨日のスタメン組と怪我人のみ。
加納組のブログ

加納組のブログ



取り敢えずクラブハウス前で待機🏠


「いつもありがとう」と言ってくれリカバリーを見終わったヤスさんが、練習が行われる栃木へ自分の車で出発して行きました🚗
加納組のブログ



久しぶりに何でもない時に選手と一緒に写真撮ってもらおうと思い西と高原と一緒に📷


練習中だけでなくクラブハウス前での写真もネットに載せたらNGなので黄色が西で、赤が高原(笑)
加納組のブログ

加納組のブログ



そうこうしてたら昨日、サポーター体験ゾーンに来てくれたスクール生の子と遭遇\(^o^)/




長崎戦も来てくれるそうです( ´ ▽ ` )ノ



今日は15時から野津田で町田の試合があったので皆のプレーしている姿でも見に行こうと思って出発。



時刻は13:06、町田に行く時はスムーズにいった試しがないので今日こそは!!
加納組のブログ




まずは小田急の読売ランド前駅まで🚶


セミがうじゃうじゃいる遊歩道、とんでもない恐怖でしたが頑張って耐えて麓まで。
加納組のブログ

加納組のブログ

加納組のブログ




13:21 読売ランド前到着
加納組のブログ





13:33 読売ランド前発



これで鶴川まで向かいます🚃



車内でちょびっとだけうたた寝してたら鶴川到着時刻目前の13:47。



ここまでは順調\(^o^)/



と思ってたら着いたのが多摩センター。。。



何故か鶴川でなく多摩センターに着いた良く分からない事態(´Д` )
加納組のブログ




どうしようもないんでUターン💦



14:00 多摩センター発
加納組のブログ




本当だったらこの時間に鶴川から野津田行きのバスに乗る予定だったのに😓



14:17 今度こそ鶴川到着と思いきや今度は何故か黒川に到着。。。
加納組のブログ




本格的に迷子。。。



これから鶴川に向かったら到着時刻が14:48。



野津田行きの最終バスが14:45ともう終わってる😱



どうしたものかと考えて地図で位置関係調べたら黒川から野津田までそこまで距離はなくタクシーでも行ける距離🚕



ここまで来たらもう意地なのでタクシーを使うことにして黒川で下車!!!

加納組のブログ



黒川駅前、タクシーが停まってなくまさかの電話での呼び出し方式🌀
加納組のブログ


しかもチケット代とタクシー代下ろしたかったのにコンビニまでない🌀



仕方ないからやっぱり鶴川まで出てそこでコンビニ寄ってタクシーに決定。




14:48 本当に今度こそようやく鶴川到着!!
加納組のブログ






14:56 鶴川発、タクシーで野津田まで向かいます🚕
加納組のブログ

加納組のブログ



15:00 町田vs滋賀、この頃まだ自分はタクシーの中💦


15:13 野津田着

加納組のブログ

加納組のブログ




アップ始まる前には尽きたかったのにキックオフにも間に合わない結果に。
今回もすんなりと町田に行けない(´Д` )


とは言っても今日はサポートでなく観戦なのでスタジアムグルメを買うのんびりっぷり(笑)
加納組のブログ

加納組のブログ




というわけで今日はここから。
加納組のブログ

加納組のブログ



貴大はスタメンでしたが深津は累積で出場停止中。
加納組のブログ



4月に来た時も累積だったしどんだけカード貰ってるんだ💦



取り敢えず試合中に着席しスタジアムグルメを食べるという何とも違和感のある行為(笑)
加納組のブログ




カップ戦決勝以外だとカテゴリー関係なく久しぶりのリーグ戦の観戦。


取り敢えず試合とスタンドの様子の見学を🔍



ゴール裏がどれだけしっかりやるかでバックもそれに影響されるかを再認識。




試合展開もそうだけどスタジアムの雰囲気自体を盛り上げる為には
、ゴール裏が先導してスタジアムの雰囲気作ることが絶対的に必要。


そうすればメインやバックにいる人達にも波及出来て座っている人達にも手拍子を自主的にやってもらえると実感。



さてさてついこの前町田にレンタルで行ってから好調の竜士。
加納組のブログ


加納組のブログ

加納組のブログ

加納組のブログ

加納組のブログ



河野みたいにどんどん仕掛けて、スタンドから拍手が沸き起こることが何度も!!


バックに居た人達からは、

「また杉本だ」
「なんだあいつ」
「凄い」
「速すぎる」
「一番走ってる」

といった声が次々と飛び交っていました!!



更にはレンタルで行ったばかりなのに、

「すぎもとりゅうじー、すぎもとりゅうじー、熱くなれー、りゅーじー。りゅーじー、おーおー」

といったチャントが早くも作られていました💨

加納組のブログ


原曲は不明(^^;;




それにしてもこの時期に15時キックオフとかJFLの日程鬼だな。


選手もサポーターも相当きついぞ(^^;;
加納組のブログ

加納組のブログ

加納組のブログ

加納組のブログ





試合は3ー1で町田の勝利。



試合終わったらゴール裏に少しだけお邪魔して知り合いの町田サポの方々にご挨拶して野津田をあとに。
加納組のブログ




春先に合同の告知活動の打ち合わせの時に、サポーター体験ゾーンを町田でもやってみたいとか言ってたけどこれって町田版のサポーター体験ゾーンなのかな??
加納組のブログ



とまぁそんな野津田から鶴川に戻ったら、
加納組のブログ


橋本のゼビオに移動。

加納組のブログ

加納組のブログ

加納組のブログ

加納組のブログ





これのエンブレム付きのがなかった💦
加納組のブログ



仕方なく八王子のヴィクトリアへ行ったらここでもエンブレム付きのがない💦
加納組のブログ

加納組のブログ

加納組のブログ

加納組のブログ



韓国戦の時間も迫って来たし今日は諦めて帰宅。
何より試合翌日だしランドに居るの時から既に体がやばかった(^^;;



それと最後に今日の町田のマッチデーに竜士のインタビューがあったので原文そのまま載せておきます📖
加納組のブログ

加納組のブログ

加納組のブログ





--ゼルビアに加入して2週間程経ちましたが、チームの雰囲気はどうですか?

「チームのみんなが向上心を持っていて、若い人もベテランの選手も一緒に上を目指す形でやっているので、とても充実した日々が送れています」



--ゼルビアを選んだ理由を教えて下さい。

「自分を高2の頃(東京Vユース時代)に変えてくださった楠瀬監督代行がいらっしゃったので、それが魅力的で加入をきめました。
楠瀬さんにも入る時に『ゼルビアを頼む』と言われたので、それが今のモチベーションに繋がっています』



--すでに試合に出てゴールも決めています。サポーターの皆さんの印象などのように感じましたか?

「ホームのスタジアムの雰囲気、サポーターの皆さんが応援してくださっている雰囲気、どちらも好きです。
前節のFC琉球戦はアウェーの試合、それも沖縄県とい上を遠いところながら大勢の人が来てくれて、自分のモチベーションを上げるきっかけにもなりました。
本当にゼルビアはスタジアムに入ったときの雰囲気がすごく好きです」



--2試合連続ゴールということで、サポーターの皆さんもとても喜んでいると思います。順調なスタートを切れましたが、自分ではどう感じていますか?

「僕は、自分の結果を出すためにここへ来ているのではなくて、このチームをJ2に上げるために来ています。
だからもし、自分が点を獲ったとしても、チームが10試合負けたという結果になったら、それは結局、全然順調だとは思えないです。
チームは自分自身の充実感にも繋がってくると思うので、まずはチームが勝つことを第一に考えています」



--杉本選手の持ち味はドリブルだと思いますが、ドリブルへのこだわりがあったら教えてください。
まだ、やりたいドリブルなどがあったらおしえて!

「ゴールに直結するドリブルが一番大事だと思っています。
自分は、組み立ての位置で相手をはずすドリブルが出来る。
自分が点を獲るのもそうですが、僕がドリブルして突破して最後にアシストし、誰かが点を決めるというような、ゴールにつながるドリブルを見て頂きたいなと思います」



--ホームで5月以来勝っていない状況が続いています。
なので、前節のFC琉球戦の勝ちを活かして、MIOびわこ滋賀戦な何としても勝ちたいところです。
「ホームで勝てないと、サポーターの皆さんも見にこようという気持ちに、なかなかなれないかもしれません。
なのでやはり、ホームでしっかりと勝ちたいです。
もちろん。チームなJ2にあがるために、MIO戦にしっかり勝ち、連勝していくことが必要だと思うので、自分の中では一番大事な試合になってくるのかなと思って臨みます」



--これから連勝していくために、連携面や試合運びなど、改善していきたい点はありますか?

「点を獲ったあとの5分間の試合運びや、攻守の切り替えの際に、みんながもっと状況を理解してプレーすることが大事だと思います。
みんな技術はあります。
若い選手には向上心があり、ベテランの選手はチームのために働いてくれているのをすごく感じます。
その点は僕も見習わなければいけないと感じています。
一方で、出場している11人がサッカーの流れを知るというか、1点獲ったあとの次の5分をどういうプレーをするか、ロスタイムの3分でどういうプレーをするのかというところをしっかりコミュニケーションを取って合わせていかないと、J2に上がるのは厳しいと感じています。
技術よりもサッカーの流れを知って、同じ意識でプレーすることが大事だと思うので、チームでもっと合わせていくべきだと思っています」



--最後にファンの皆さんにメッセージをお願いします。

「僕自身良いプレーをして、サポーターの皆さんに魅力を伝えて、チームとしてもしっかり良いゲームをして勝っていきます!
試合を見に来て絶対に損をさせない!というプレーを心掛けているので、これから応援よろしくお願いします」