◆手づくり肉なし肉まん&そば粉入りキムチチヂミ~小麦粉&家にある材料活用レシピ♪ | 今日もゆるりと べじこ日和

今日もゆるりと べじこ日和

食べて旅するイラストレーター&漫画家べじこの4コママンガ・旅レポート・ときどきレシピ

今日のランチは、肉まん&キムチチヂミです。


朝食後にレシピ本を見ていたら、

ムショーに食べたくなった肉まん。


作ってみました!


手づくり肉なし肉まん


フードビジネス・コーディネーターYOKOの もあベジハッピー


震災後、食品棚を見直したら、

飲料水やお米の備蓄はなかったのですが、

乾物や豆、粉類などの保存食はけっこう豊富にありました。


しかし!その保存食も、大切~に

置いておきすぎると賞味期限がそこまで・・・。

定期的に食品棚のチェックが必要!


ということで、そのうちのひとつ、

セイタンをお肉のかわりに入れてみました。


フードビジネス・コーディネーターYOKOの もあベジハッピー


セイタンとは、小麦たんぱくをしょうゆで煮詰めたもの。

お肉のかわりに使える植物性食品。


家で使うのは初めてですが、

けっこう味が濃くてしょうゆっ辛いです。



生地を作って寝かせ、その間にたねを作って、

生地をのばして、たねを包みます~。


フードビジネス・コーディネーターYOKOの もあベジハッピー


わ、たね多い!


セイタン+醤油と多めのみりんで炒めた干ししいたけ+玉ねぎ

をたねにしてみました。しそ入れたバージョンも。ニラでもおいしそう!


肉まんは蒸すんじゃなく、焼くレシピを参考にしました。



作ろうと決めて2時間後にいただきます!


フードビジネス・コーディネーターYOKOの もあベジハッピー


意外と早くできた。

あつあつおいしい!!


ふだんうちにセイタンはないので、次回は、

ふつうに手に入る材料で、野菜まんを作ってみよう♪


簡単だから、お友だちといっしょに

いろんな具を入れて作るのも楽しそう~♪



そば粉いりキムチチヂミ

フードビジネス・コーディネーターYOKOの もあベジハッピー


そして、うちの簡単メニューの定番チヂミ。


前に書いたワカメチヂミ は、多くのお友だちに

簡単で美味しくてワカメが消費できる

と好評!!うれしいぞ!!


ワカメチヂミの具は、たいてい家にある

ワカメと玉ねぎだけなのでいつでも気軽にできまっせ♪


今日は家に残りキムチがあったので、

ちょっと酸っぱくなってきたしキムチチヂミにしちゃおっと。


妹に「作り方教えて~」と言われたので、

超簡単ですがチヂミの作り方を。



簡単チヂミの作り方


1、ボールに好みの具と、小麦粉(1/2Cくらい)、塩ひとつまみを入れて混ぜる。

 (たまたまゴムベラですが、箸がよいと思います)


フードビジネス・コーディネーターYOKOの もあベジハッピー


ワカメチヂミの具:戻して切った塩蔵ワカメ、玉ねぎ

キムチチヂミの具:キムチ(汁も)、ニラ、玉ねぎ


いつもは地粉(中力粉)を使ってますが、

今回は、粉の半分をそば粉にしてみました。

そう、そば粉も食品棚にあったので!



フードビジネス・コーディネーターYOKOの もあベジハッピー


写真は、混ぜ始めてから、キムチチヂミの具に、

玉ねぎも入れたくなったので加えたところ。


具は何でもよいのです~♪



2、なめらかになるくらいの水(1/2Cくらい)を加えて混ぜる。

  生地より、具の方が多くてOK!

フードビジネス・コーディネーターYOKOの もあベジハッピー


キムチを汁ごと加えたので、水は控えめでちょうどでした。



3、たっぷりのごま油をひいて、両面を焼く

フードビジネス・コーディネーターYOKOの もあベジハッピー


油たっぷりがおいしい。


できあがり!!



チヂミのたれ 


しょうゆ+酢+ごま油+すりごま+粉唐辛子+にんにく+ネギなど

をお好みで~♪


今日は簡単に、

にんにくしょうがしょうゆ+酢+すりごま




キムチの味が強いからからか、

そば粉の味はそんなに分かりませんでした。


チヂミの具も春らしく、

アスパラなんて入れても美味しそうやな~♪


おすすめのチヂミの具、教えてください!



クリックいただけると、うれしいです。コメントも大歓迎です♪

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
にほんブログ村