土鍋ご飯と鯵のエスニックつみれ揚げ♪ | 団塊の疲れない食卓 こんなんたべました

団塊の疲れない食卓 こんなんたべました

・・・・☆UTAの食卓からの風景☆・・・・

今日は午前中にたこ一にお買物。

血圧は安定しているけれど、疲労感がぬぐえない。

午後はひたすら眠るが、かといって、すっきりするわけでもない。

精神的な疲労の気がします。


どこか遠くへ、そう、信州あたりに、一人で旅したいです。

ひとりでね。

台湾旅行だって、夫の着替えから薬から何から何まで私が管理しないと、なんだからねーー。

ひとりで、とおーーくに行きたい、日本でもいいんだよ。

寂しくても、かまわないよ。

寂しさは、シンプルで好きだよ。


私の仕事なんて、何百万円もうかるわけでなし、取るに足りないもんなんだけど、

それだって、私には大切な命削る仕事なんだよね。

云わせてもらえば、誰にでもオファーのある仕事ではありません。

それもねー、家族にはなかなか理解してもらえない。

年収が莫大になる、わかりやすい仕事ならいいんだけど、

私のやってることなんて、趣味の領域を出ないのかしらね。

違うんだけどさ。

趣味、という立ち位置で二十年続けてはいけないのよね。


仕事、一番理解してもらえないのは、家族かもしれない。

私ね、自分の仕事を大切に大切に思ってるの。

何よりも優先したいのだよな。

ここ二十年、できた試しがありませんが。


今夜は自分の食べたいものを作りました。

ラーブは挽肉用のスパイスセットですが、これを鯵のつみれに加えてみました。


団塊の食卓 こんなんたべました


玉ねぎ半個のみじん切りと、鯵三匹の皮と骨を取り除いて、フードプロセッサーにかけたのをよーく混ぜて

片栗粉大さじ2を加えます。

そこにラーブの調味料全部加えて、但しチリペッパーだけは3分の1にして、

6個に分割して、揚げます。

スウーイトチリソースで。


絶対おすすめ。

これはうまい♪



団塊の食卓 こんなんたべました

そして、サイドメニューたちでございます。

家庭の日々の食事ってさあ、サイドメニューの豊かさで決まるよね。



団塊の食卓 こんなんたべました



おかず味噌、美味しくできました。


団塊の食卓 こんなんたべました


今夜は白いご飯がおいしい献立なので、土鍋でご飯を炊きました。

おおお、お米が全部立ってる♪

団塊の食卓 こんなんたべました


難しいことは何もありません。

炊飯器と同じ水加減で、そう、一度炊飯器で水加減します、最低20分浸水させます。

そして、中火で13分、湯気がまっすぐに出てきたら、火加減そのままできっちり3分沸騰させて

火をとめ、20分おきます。ただこれだけで、甘くておいしいご飯ができあがり♪

保温は炊飯器ですればいいんですよ。

お米、おいしっ♪


団塊の食卓 こんなんたべました


主婦が、というか、結婚してる女が、仕事するの、めっちゃくっちゃ難しい。

仕事してる女が主婦になるのと、主婦が仕事する女になるのとは、全然違うわ。

私は後者なんですよ。

この年になっても、つくづく難しいと思います。いや、この年になったから、かもしれない。

60すぎて何が仕事やねんってとこでしょうか。


私はまだまだ自己実現したいの。

それは身の程知らずなことなのかなぁ。

おばあ、何ほざく、家族のために働けってことなのか・・・・。

いやあ、家族のために、仕事を犠牲にすること、家庭が仕事の邪魔になること、

そんなこたあ、何でもないんだよ。

どちらを優先するか、それは私にとっては家族です。

でも、そのために流している血をわかってほしいな。

あかんかなぁ、わからんかなぁ。

わからんのが家族かもしれん。







では、では、クリック、よろしく♪


人気ブログランキングへ



団塊の食卓 こんなんたべました-sab 最新の記事は「これでいいのか」です。