オータムイン23区 | うしぶろ

うしぶろ

お気楽なブログ。気ままに更新中。

経過観察されっ放しのどうも私です。

低気圧の影響で、足に痺れが走って目が覚めた一昨日、さすがに暴力的な低気圧だけあって、夜には歩行困難気味に

でも翌朝はスッキリ軽やか
ウキウキで久々にアレでアレしてきました!

{FFB5E970-5D4F-4A40-BEF7-8F15A0E75498:01}

超、秋!

{8F14ED9C-0A8E-4DD3-8F8C-A1E3B8FEF870:01}

建物がなくて空も広くて、とても気持ちよかったー♪

{F2B994E3-133E-4F46-9611-E28E702EF9D2:01}

ただ、長時間の外出と昨日の低気圧の若干の余韻と、近づいてくる低気圧の影響で、帰宅にずいぶんと時間が掛かってしまったけど、5時間半も外にいたのはスゴイ

せめて、横になれれば長時間外出しっ放しでも大丈夫だけれど、さすがに世田谷区だろうがディズニーランドだろうが明るい内に道やベンチで1人寝そべる勇気は無い。

でも、その勇気の必要性は感じてしまったよね。。。

いや、やんないけどもさ
恥ずかしいし。
闇に紛れてなら出来るけど


あーあ、私もXmasのディズニークリスマスツリー行きたかったなぁちぇっ


ちなみに花金は通院デー病院に設定しているので、金曜日以外は行かないと決めていたけど、歩行困難気味は最近無かったので怖くて半泣きで行ったらサクッと問題解決ひらめき電球


何にでも原因はあるものだ。


一つ一つ冷静に分解して探っていくと原因は見えてくる、はず。
今後また痛みに溺れる事があったら、アップアップせず冷静になろうぜ私



なーんて、それでも光の射す方へ少しずつでも進んでいる事は実感できている。

その有難い実感はまた次の更新で書くとして。


そもそも、筋肉がぎゅっと縮むから痛みが出る、という根本的なところと、全ての原因は体の要にある、という点を忘れずにいなくちゃね。


あと、溺れる位なら鎮痛剤を、と言われて薬の存在を思い出したのは内緒です。
痛みがキツイと頭は真っ白だからなー


ストレッチは念入りにっカエル