台風プレイ☆ | うしぶろ

うしぶろ

お気楽なブログ。気ままに更新中。

朝日を浴びるとハイになる、夜行性の裸族どうも私です。

{D38F84A6-1663-4828-A0EC-916CBDDAD08C:01}

低気圧だか台風だかわかりませんが、夜に雨が降るとミッドナイトジョグ出来ないから悶々と夜を過ごす訳ですよ。

で、眠れずに朝を迎える事はよくあるんだけど、珍しく気分上々アップだった為、早朝から散歩しましたよ。隠居生活丸出しですね。

{F5C48149-2F01-4B6D-ACB7-D6A071E66FA4:01}

朝日が目に染みて、ほぼ前が見えていませんでしたが、光の射す方へ歩いて着いた神社で参拝。

上から銀杏やどんぐりが落ちてくるんだぜ

{D726661F-A799-401B-988D-A0D551719A7B:01}

「早くよくなりますよーに!!」

神だのみして、しばし水辺で和んで

{1AF12347-EDB9-4FE0-B619-4661F088D84C:01}

それから再びテクテク歩いて朝の空気を満喫。

帰宅してからは豆乳ホットケーキを作ってほのぼのモーニングを演出音譜

いやぁ、朝早いのもたまにはいいね。


、、、と、思いながら日が傾くまで爆睡しましたどうも私ですパーやあやあご無沙汰!


ウッカリすっかりブログの存在を忘れるところでした。

どうよ、最近!
元気にやってんぬ?

と、聞かれると
「元気元気!」と連呼しますが
台風には絶讃完敗中台風
毎週毎週連戦連敗。

単なる雨降り低気圧にはね、
耐えられる様になってんだ雨

リハビリのおかげで筋肉もついて、
芯が崩れそうになっても、
周りの筋肉が支えてくれている感じ。

すごいよ、
曇や小雨程度の低気圧なら
平気で走れる様になりました合格

長かった。
麻痺があると、やっぱ時間かかる。

ここに来ての台風月間は流石に痛みが戻って不安にもなるけれど、

以前程ではない

というのが救いで励みで有難い。

気合でどうにか出来るレベルではなかったのが、今は気合でカバー出来そうな気になれてしまうんだもの。進歩進歩

という前向きさでもって、増やされたリハビリメニューはキツくてポロポロ涙が出てしまい苦笑い

今月に入ってから気まぐれで、たまーに腕立て伏せをしていたら当然ながら腕に筋肉がついてきた。

不思議なもんで、1番つけたくて歯を食いしばって涙も出る位に頑張る部位にはなかなか筋肉はついてくれない。

あーやっぱ調子がよくても
患ってんだなー、と実感しちゃうね。

久々の診察では

「調子、イイ」
「リハビリノ成果、出テル」

と主治医にも言われて浮かれモード。

悪化するから座るより寝ろマジで、とは相変わらず言われたけどまずまずってところかな。

早くこの痛みと痺れから解放されますよーに!

ちなみに、座っていたり台風で味わう痛みはどんな痛みかというと、腰から足の各筋肉が張って固まりズキズキとしたりキーンとした痛みが走って、痺れ始めて力が抜けてしまう、かなぁ。
時折、刺すような痛みもあるにはある。


うーん、こう書くとまだまだ感が出ちゃうけど、これ痛い時ね。酷い時はこんな感じだよ。
調子がいいと全然ヘーキなもんです。


ほんと、野生のサバイバルな動物じゃなく人間に生まれてきて良かったとつくづく思う。

この体じゃ狩りも出来ないし、
てか即捕食されているだろうに。

私、人間でラッキー

うんうん、リハビリ頑張るぞーっと
そうそう、現在腹筋以外は200回に増やしてみました。

その後ジョグ。多少麻痺ってても走っちゃう。

張りがきつかったり、痺れがキツかったり、眠かったり台風だとお休み。
走り過ぎると後で酷い目に合うのでとりあえず2キロ位に抑えてのジョグ。


ほら、元気でっしゃろ?

多少麻痺や痺れが残ろうが
それをカバー出来るように全力を尽くす


頑張ります晴れ




はい、こんな感じの近況報告でいかがでしょうか。

ふぁ●きん台風!凸( ´ ▽ ` )
とか書いた方が良かったかなぁ。。
ま、いっかー