X'mas色が濃くなってきました | うしぶろ

うしぶろ

お気楽なブログ。気ままに更新中。

多分、宝石と同じだと思う。

見ているだけで、それで満たされる。

欲しいとは思わない事。



お昼間に、ちょっとした物を買いに阪急百貨店へ。

そこでたまたま目に入って来たのが

-Christmas Cake 2005-

なんていう小さなケーキカタログ。

こんなん阪急は出してんか…と手に取り帰りの電車でパラ見。

05-11-24_00-14.jpg


いやぁ、綺麗ですね、旨そうですね、高いですね~♪

飾っておきたくなる位に可愛い作りに目が細くなる。

ショートケーキミルフィーユビュッシュドノエル

どれもホントに幸せの象徴のようなケーキ達。

ケーキは普段からお土産がてらに買ったりするので身近な存在だけど、

飾り立てられると手を出せない。

これは私にしたら人間も一緒かも。

バッチリ着飾られると、ちょっと引く。

普段のままが、飾らないのがいいんよ。

そんなこんなで、もしクリスマスにケーキを食べるなら、

店で売ってる高級なものよりも、手づくりケーキがいいな。

で、見た目を高級ケーキに似せたりしてみて、

カタログと見比べて貰ったり、あーでもないこーでもない、と言いながら一緒に作ったり♪

そっちの方がほのぼのして楽しさも倍増じゃん?ね?


もしくは、高級ケーキを買うならば、どこまでも雰囲気を重視したい。

ドレスアップだ、七面鳥だ、クリスマスツリーにプレゼントだとコテコテに飾りあげるのだ。

ケーキだけ浮くなんて、ケーキだけ気合い入ってるなんて、ちょっと滑稽。

ダカラどうせならイケルとこまでイッテしまいたいっ!!


それか、贅沢に高級ケーキを並べてひとり一個早食い対決?


ま、理想なので、結局は面倒臭さと時間の無さを理由に

毎年毎年、近場のお店にて私セレクトで、

ケーキが用意されているのだが(心持ちちょい高め)←結局は庶民

チキン担当もいるんよね♪


皆様、クリスマスの予定はお決まりですか?


アタイ、今年はどーしよーかしら♪