【大根】とにかくデカい | *うさぎのあくび 家庭菜園*

*うさぎのあくび 家庭菜園*

~楽しく美味しくちょっと節約 めざせ野菜の自給自足~

おはようございます。

私は今日からお仕事です。

昨日は近くの道の駅の野菜コーナーを偵察?に行ってきました。

でもなんだか思ったのと違ってガッカリ〜

外でしばらく店の入り口を見てたんだけど、お客さんはどんどん入っていくのに、みんな手ぶらで出てこられていました。

もぐさんみたいな素敵なラベルを作ったらもっと楽しい感じになるのに。

 

***********

 

3種類植えている大根の収穫です。

消費が全然おいつかないんです。

なぜならデカすぎるから笑

 

↓これは12月の初めに撮ったものなので今はこんなには残っていませんが

今は葉っぱももうちょっと貧相です。

 

 

12月9日

耐病総太りかな?冬自慢かな?

たぶんこの日も実家に持っていく野菜を収穫したんだと思われます。

 

 

 

 

 

デカいのよ!

 

その日の収穫

 

そして大阪の優しいイケメンお兄さんに種をもらって育てている「春慶」

これは12月22日の写真です。

いい感じでしょ~

毎年、春になっても収穫できないくらい生長の遅い私の春大根ですが、今年は暖冬の助けもあっていい感じなんです。

 

狙い通りの時期に収穫できそうです♪やったね~

 

【昨日の収穫】

image

 

 

*********

 

おまけ

じゅんこさん、6月の演奏会に向けて年始の課題はこれです↓

image

黒田節21は楽譜注文中なのでとりあえずコピーです。

まだ一度も弾いたことがありません(^-^;

夢の輪は弾けるようになる気がしないんだけど…