【かいわれ大根】【ブロッコリーの芽】発芽しました | *うさぎのあくび 家庭菜園*

*うさぎのあくび 家庭菜園*

~楽しく美味しくちょっと節約 めざせ野菜の自給自足~

12日に老人会のお茶会でのお琴演奏に行くため、ちょっとくらい練習しないといけません

(今頃からかよ~汗


なのでたぶん明日と明後日はブログお休みします

ネタがないだけ…っていうウワサもありますガーン

みなさんとこへはお昼休みにチョロチョロ訪問しますね~音譜


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


グルっぽで新しくブームになってきたキッチン菜園 のスプラウト栽培の経過です~ラブラブ





【かいわれ大根】

1月4日種蒔きです

*うさぎのあくび* 小さい畑で家庭菜園

スプラウト栽培用の容器を使っての栽培スタート!!




↓4日後の昨夜の様子
*うさぎのあくび* 小さい畑で家庭菜園

発芽しております

うじゃうじゃに生えていますね~

種蒔き過ぎはてなマーク

yone師匠のこと言えんな…汗

アルミホイルで蓋して遮光栽培しているので、白くってもやしみたいな貧弱な芽です







【ブロッコリーの芽】

こちらは初めての栽培


↓1月5日に種蒔き
*うさぎのあくび* 小さい畑で家庭菜園

かいわれ大根に比べると、めっちゃ小さい種ヒヨコ

自作のトレーで栽培スタートしたんだけど、どうも水の量の加減が難しくって…

気がつけば種が水に浮かんでいたりしましたガーン



だからこちらも専用容器にキッチンペーパーごと引っ越しDASH!

↓3日後の昨夜の様子

*うさぎのあくび* 小さい畑で家庭菜園

やっと種が割れてきて発芽の兆し

かいわれ大根に比べると生長が遅いみたいカメ

こちらは種蒔きが少なすぎはてなマーク




水替えは毎日が基本だと教えてもらったので、毎朝せっせと水替えしています

スプラウト栽培用容器なので、下のトレーの水を交換すれば簡単に水替えができま~す音譜

*うさぎのあくび* 小さい畑で家庭菜園

トレーにラインが入っているから、そこまで水をいれればピッタリビックリマーク

…かと思いきや、ラインまで水を入れると水が容器にちょっと届かないのガーン

もしかすると家が傾いてるのかしらはてなマーク

だから自分でちょびっとだけ水を足して、水替えします汗


1週間後には青々としたスプラウトが収穫できる予定です音譜

たっのしみ~ねこへび