新たなライバルだ! | とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

2001年メタボ解消のため始めたマラソンにはまり、いまではおたく
02年の初フル後、2回目でサブ4、ようやく5年でサブ3.5、そして10年秋にサブ3を達成♪

【ボストンマラソン参加資格をキープする:60-64 3時間50分】

いよいよ日曜は大阪国際女子マラソンだ。

ラン友が参加するから気合を入れて見るメラメラ
(私の気合は関係ないか・・・)

特にもえチンJAPANだな~

も・・・初国際を平常心で走れるか!
え・・・念願のサブスリーなるか!
チン・・・故障があるから、完走できれば!

正直、自分のレースよりドキドキする。

あとは、9月から1月までの7レース中、5レースで会ったゆんちゃんは3時間5分は切れそうなきがするけどなぁ~


新たなライバルは、つくばで初めて会った女性ランナー

ラン友はニックネームご挨拶するから本名は知らない人もかなりいる。

ニックネームは本名から連想できる人もいるし、私みたいに全然関係ないのもいる!

★なんで“とっと”なの?ってよく聞かれる。


その女性と打ち上げで話した内容で唯一覚えているのは・・・

つくばのタイムを聞かれたので答えた時の反応

「えーーーー負けた~」

という反応だけど、彼女のタイムは知らない。

聞いてないのか、覚えてないのかもわからない。


昨夜なにげなく大阪国際の参加者リストを見ていて納得した。

参加記録のタイムも出ているから、私ならどこかなぁ~なんて意味のない見方をしていた。

おっ!ここかぁ~と思った場所の名前を見て閃いた。

これはあの女性かもしれないひらめき電球

ニックネームもイメージできる、所属も年齢もそれらしい。。。


私は、彼女に1秒勝っていた音譜


しかし、リストに身長と体重を公開する意味があるのかな?

顔はよく覚えてないから、会ってもわからないけど、大阪でタイムを越されたら燃えちゃうメラメラ

またライバルが増えたなぁ~


天気予報を見る限り寒い1日になりそうだ。

ここまで気温が低いと大変だろうなぁ~

みんなガンバレビックリマーク



さて、今日の練習はどうするかな?

相変わらず雪が降っているけど、午後から外ラン?夕方からプール勤務だからラントラ?

最近弱虫になって、ラントラが多くなってきているけど・・・

1時半過ぎの雪の降り方で決めようパー