東京マラソン気分 | とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

2001年メタボ解消のため始めたマラソンにはまり、いまではおたく
02年の初フル後、2回目でサブ4、ようやく5年でサブ3.5、そして10年秋にサブ3を達成♪

【ボストンマラソン参加資格をキープする:60-64 3時間50分】

午前中に月末の集金や配達を完了したところに届いたよ手紙


東京マラソンの案内


ナンバーを確認すると、なんか見たことがあるなぁ・・・!?


たしか下3桁が、妻と働いていたD社時代の社員番号だひらめき電球


自分だけわかる番号で、他人から見たら普通の番号だけどさにひひ


やっぱりこれが来ると気分が乗ってくるアップ




今日は天気もいいから、ロング走のつもりで2時過ぎに練習開始DASH!


う~ん・・・身体が重いよぉあせる


こんな日はゆっくり始めてビルドアップがいつものパターン。


 5kmまで 28’23

10kmまで 27’22


ふぅー やっと身体が動き始めたよ。


15kmまで 26’09

20kmまで 25’06


ここまでは順調だったけど、ポツポツと雨が落ちてきたショック!


足も張ってきたから、ちょっとペースを上げて終わろう。


25kmまで 23’25


あれ?自宅の近くは全然降ってないガーン


一旦やめる!と思った気持ちが元に戻せなかったから終了ダウン


ダウン1km 5’28


トータル 26km 2’15’53 (5’13/km)


やっぱり、調子はもう一つだね~


先週前半のスピードが全然出せないけど、開き直るしかないね!



天気次第だけど、気持ち的には13日までの2週間で250km走るチョキ


つくば前は調子に乗ってしまい、3週間前にハムを痛めたから、今回は慎重に行く!


上記二つは、毎度お決まりの つ ・ も ・ り




【地震だ!】


お昼に妻の実家付近で震度4の地震があったらしい。


父がテレビの速報を見て教えに来たけど、宮城県では地震なんてしょっちゅうだったから、別に驚かない。


震度も4までは被害もないだろうから連絡もしてないよ。


震度5弱ならまだ大丈夫だろうけど、一応連絡する。


震度5強以上は被害がでるから、ちょっと焦るあせる


今回も妻は無反応だね。