明日のための1日 | とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

2001年メタボ解消のため始めたマラソンにはまり、いまではおたく
02年の初フル後、2回目でサブ4、ようやく5年でサブ3.5、そして10年秋にサブ3を達成♪

【ボストンマラソン参加資格をキープする:60-64 3時間50分】

朝のブログで書いたけど、今朝は 3:45 起床


年賀状完成後、8時から妻のお弁当を作り、お店でちょっとだけ仕事をした。


続いて10時からは商工会で会議だ。


地域活性化について!なんだけど、面白い話があったよ~


私が練習で時々走るトレイルコース(三十三番観音)をさらに整備して延長する計画があるらしい。。。


会議が終わった後、市役所の担当者が私にこう言った。


「あのコースが延長できたら、トレイルの大会やったらどうかな?」


それいい! 実はできたらいいな~と思っていたんだ~


一気にテンションアップアップ


それならトレイルランナーズ の松永さんがいる!という話をしておいた。


トレイルランナーズカップというのもやっているみたいだから、誘致して年に何回かやってくれると、名前を売るのにいいんじゃないですか?というのも伝えておいた!


ホームページを市役所の担当者に教えたから、なにかアクションを起こしてくれるといいなぁ・・・


えっ?自分でやれ??


私は、地元の取りまとめに奔走するよビックリマーク


でもね~なんだかワクワクする~!!



午前中会議だったから、自宅に戻ってすぐに昼食。


食べ終わったとたん、トイレットペーパーの納品がきたあせる


50ケースを倉庫に入れて軽く汗をかいた。


市役所のタバコ自販機補充に行って、病院に配達に行って、そのまま免許の更新へ!


警察署で更新したから、新しい免許は1月下旬になる。


免許のネタがあるけど、長くなるから新しくなってから改めて書くね。




自宅に戻ったのは5時前で暗くなっていたけど、かまくら作りのための作業を15分だけ。


だいぶ雪は少なくなったけど、いい感じで山が出来上がってきたぞメラメラ



なぜ練習もしないで、いろんなことをやりまくったかビックリマーク


昨日まで4日で約80kmを走ったからちょっと疲労がある。


走れないような疲労じゃないけど、予報を見たら明日はくもり晴れだけど、土曜からはずっとくもり雪だから、貴重な1日になる予感がしている。


明日しっかりとロング走をやるために休養&仕事をやったというわけさ。


今年最後のロング走になる可能性が大きいね。



あとは閉店して、ビール飲んで、妻が帰ってくるのを待つばかりだラブラブ


一応、ケーキくらい食べないとねクラッカー