疲労抜きのつもりが・・・ | とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

2001年メタボ解消のため始めたマラソンにはまり、いまではおたく
02年の初フル後、2回目でサブ4、ようやく5年でサブ3.5、そして10年秋にサブ3を達成♪

【ボストンマラソン参加資格をキープする:60-64 3時間50分】

久しぶりの晴れはいいね音譜


我が家は今日からチラシを入れた特売なんだ。


12月上旬から天気予報を見ながら父と相談していたけど、大当たりクラッカー


中心顧客のお年寄りはだいたい午前中に来るから、朝から忙しいあせる


といいながら、配達をちゃっちゃと済ませて、2時過ぎに練習開始にひひ



久しぶりに普通のシューズで走れるのがうれしいニコニコ


でも雪道を走っていたからかな~?


スタートから足に疲労感を感じるよ。


今日は疲労抜きジョグに決定!


5kmまで 27’10


今日はペースを上げないで軽めにしておこう。


10kmまで 27’05


ペースはバッチリだけど、どうも調子が出ないな~


晴れているし、このままのペースでもう少し走るか!


15kmまで 26’58


ようやくペースがあがりかけるのを我慢して抑える。


20kmまで 26’33


やっぱり我慢しきれずちょっとだけアップ。


これだけ走ったら、疲労抜きじゃなくなってるはてなマーク


25kmまで 26’34


暗くなってきたから終了ドンッ


やっぱり晴れていると気持ちいいねビックリマーク


このペースで走ると、いつもとは違う疲労感が足に残る。


LSDよりは速いけど、ゆっくり長く走るのもたまには必要かな~


トータル 25km 2’14’20 (5’22/km)


今月累計 305km/417km (達成率73.1%/あと9日)



私は練習後に入浴したけど、閉店して家に入ると父がゆずにするのを忘れた!と騒いでいる。


夕食後、ゆずを2個お風呂に投げ込んだから、妻が帰ってきたら一緒に入ろうかな~ラブラブ


カボチャも食べたし。。。


私と妻が二人で住んでいたら絶対にやらないねべーっだ!



入浴後、昨日残しておいたテレビとDVDプレーヤーを和室に移動した。


これで部屋の模様替えは完了だ。


今夜も妻の反応が楽しみだ~