走る事について語る-10 | とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

2001年メタボ解消のため始めたマラソンにはまり、いまではおたく
02年の初フル後、2回目でサブ4、ようやく5年でサブ3.5、そして10年秋にサブ3を達成♪

【ボストンマラソン参加資格をキープする:60-64 3時間50分】

今回は2003年前半はどうだったかを振り返ろう


年初の目標は2つだった。


年間1,800km走る


5km で 20分を切る



月間150kmの練習だけど、前半の練習は以下の通り


1月 123km 、 2月  78km 、 3月 127km

4月 145km 、 5月 122km 、 6月 188km


6ヶ月 783km だから不足だよねあせる



さすがに、この頃になるとあちこち痛みがでているよ。


1月にフルを走った後に膝痛、2月には膝痛、腰痛、5月にはなにがあったのかわからないけど、足の指が化膿して1週間休んでいる。


4月までは長くても15kmしか走っていないけれど、5月からは25kmっていうのが月2回くらいあるね。


でも、やっぱり体重と体脂肪はあまり変化がなくて、67~68kg、22%くらいだ。



大会は相変わらずハマッテいるよ。


1月 東北ブロック新春マラソン フル 3’38’42


ここは1周4kmの周回コースで行うから、風もアップダウンもほとんどない。スタートして何キロだかわからないけれど、タイムを確認しようと時計をみたら。。。止まってるガーン 途中からは4kmの周回で何分かかっているかという事を見るだけで、ゴールタイムが全くわからなかった。


この大会で記録が出た理由はもう一つある。というかこれが大きかったかもしれない。

コースは4kmといっても、スタートして3kmで一旦メインスタンド前を通過してから1km走ってメインスタンドに戻ってくるんだ。だから、妻に3kmのところで給水や食べ物(チョコレートやバナナ)を渡してもらって、1km走って戻った時に、ゴミを渡すというのを繰り返していたんだ。3kmに一回妻が応援してくれるのはとっても励みになった。あとは、前年11月末つくばマラソンがいい練習になっていたんだろうね。


それにしてもゴールしてビックリした。いきなりベストを10分以上更新したんだからニコニコ 

でも、これで勘違いしたんだよね~ もう少し練習したら。。。目標を3時間半にしたんだけど、当分越えられない大きな壁になってしまったよ。根拠もわからず記録がでるとダメだね。


2月 NASPAクロスカントリー 21’21


名取スポーツパークという東北電力の運動施設なんだ。陸上競技場、野球場、テニスコートとかがあって、野球場の外野スタンドを走ったりするんだ。この時は、コース中に雪の小山をわざわざ作ってあって、降りる時に滑って転んでいる人もたくさんいたな~ (翌年からこの雪山はなくなった)


3月 荒川市民マラソン フル 3’52’01


1月のマラソン後、膝が痛いからあまり練習できていなかったと書いてある。25キロまでは26分を少し切るペースでラップを刻んでいるものの、やっぱりここからペースダウンしているよ。でも、つくばの記録より40秒速いから普通のロードで行われた大会としてはベスト更新だ。

そして、番外編に記載した兄が初フルマラソンとして参加していきなり3時間25分を出された大会だ。


4月 郡山シティロードレース 10km 45’59


この頃は、10kmのレースにはあまり参加していない。5kmで20分を切ってから10kmと考えていたような気がする。今考えてみると、10kmに参加して5km対策にするという手もあったな~


5月 花笠マラソン  5km 22’38


3度目となるこの大会。昨年の記録を30秒更新できた。順調に成長しているな~と感じた瞬間だね。


6月 東根さくらんぼマラソン 5km 21’46


5月は成長していると感じたのも束の間、ここでは前年の記録を30秒下回っている。記録の伸びが止まってきたよね。



2年間は始めたばかりだから記録も順調に伸びてきていた。正直このままどこまで行くんだろうビックリマークって楽観的に考えていたかもしれない。今考えると、練習方法や量を工夫しないといけないんだろうけど、あまり考えていなかったように思う。走れる時に、走れるだけ、気分のまま走る。。。これでも悪くはないんだけど、速くはならないよね。


ここから2~3年記録の停滞期が始まる。


つづく