PreSoccerTeam | 坪井健太郎のブログ from スペインバルセロナ

坪井健太郎のブログ from スペインバルセロナ

2008年からバルセロナでサッカー指導者。プレサッカーチーム代表: サッカー指導者の育成アカデミーを運営。
オンラインコミュニティ「サッカーの新しい研究所」運営

今日は久しぶりにホセと会って留学プロジェクトのミーティング。
プロジェクトの概要もほぼ決定し、あとはWEBサイトを作り上げて申し込み受付をスタートするのみとなっています。ということを先日お伝えしまたが、あれからいろいろと話が進んだり、あっちへこっちへ(?)転がったり、ある意味まとまったりしました。

まずは、プロジェクトの名前の変更をする必要があったのでそれについて。これは
Forma't en esportが進めるコースの名前を似てしまうものとなるようで、 Barcelona Soccer Coaching Academy(BSCA)というものからPreSoccerTeamというものに変更することとなりました。意味は「サッカーのコーチングスクールを始める為の準備プロジェクト」という思いを込めて付けさせてもらいました。この名が示している通り、このプロジェクトではスペイン語の授業、そしてPreSoccerTeamが行う特別授業は9月から始まるコーチングスクールの為はもちろん、さらにコースが終わってからも国際社会で活躍できる人材、サッカーの指導者として活躍していく為の知識、経験、資格をバルセロナという土地でしか得られない特別な形で受けることのできる留学プログラムとなっています。詳しくはWEBページに掲載させて頂きますね。
アドレスは
http://www.presoccerteam.com/ です。(只今準備中となっています。)


今日は、実際にWEBページの会社と契約してウェブアドレスを購入。この作業、実は携帯電話で行ったのですが、かかった時間は約15分。ウェブ空間を手に入れるのがこんなに簡単に出来てしまったのには驚きました。テクノロジーの進化は凄いものですね。これからホセがページの内容を作って僕が翻訳して完成です。
ホセとの出会いから約4カ月でここまで準備を重ねてきましたが、やっと募集に至りそうです。他ではなかなか出会うことのできない貴重な留学プロジェクトとなることは間違いありません。情報を待っていて頂いている方にはご迷惑をおかけしています。もうしばらくお待ちください。

プロジェクトの申し込み・問い合わせ用のメールアドレスも出来上がりました。疑問や質問がありましたらお気軽にご連絡ください。 ktsuboi@presoccerteam.com

またPresoccerteamのブログも新しく創設しました。こちらでは、プロジェクトの様子を現地からお知らせしていきます。是非一度ごらんください。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/presoccerteam/