うにたんとロコちぃの物々交換 | 負け犬1匹 チワワが2匹

負け犬1匹 チワワが2匹

筋金入りの負け犬女とチワワ(♂,♀)のテキトー生活。
わんことのお出かけ、負け犬の生き方、などなどを語るのだっ

今日は、わん わん わん わん の日ですね。

うちは、今はわん1匹だけど・・・。



さて、うにたんと2匹の静かな夜を過ごした翌朝、これです。


 


もうさ、
何が可哀想って、うにたんの場合、これがいちばん可哀想・・・。


手術前だから、ご飯はあげられないのよ・・・。 ごめ~ん。涙


超空腹なうにたんを、散歩だ散歩だ~ってごまかして、病院へ向かいました。散歩




手術はさ、ホント心配。


ロコと違って、繊細なうにの場合、手術自体ももちろん心配だけど、入院生活がとっても心配なの。

だってね、このロコの術後のお顔・・・・。

ワタクシの母は、いつものロコと違い過ぎてこのお写真は見られないと言うほど、ロコが不安なカンジに見えるのです。

別荘気分だったけど、それでも、不安な表情に見える。


うには

とってもセンシティブだから、

1週間も会えないの、

本当に心配。



手術するしないって、確実な正解なんてないから、みぃんなリスクとメリットを考え、我が仔の性格も全部。
それで、悩んで悩んで決めるしかないのよね。

うにのことも、ロコのことも、ワタクシなりに一生懸命考えて出した結論です。

伯母さんの不幸があったりして、事前準備は予定より全然できなかったけど、それでも、考えて、考えて決めたことだから。


そんなことを考えながら・・・

そんな風に言い聞かせながら・・・

バスに揺られて病院に行きました。


病院で、まずはロコの報告を受けました。
これ、ロコちゃんのレントゲン。

ロコのレントゲン

 

そして、うにの手術の説明を受けます。

うにったら、ずっと震えていて・・・。チワワ

しっぽを振りながら、震えるうに・・・。

ロコちゃんと違って、頭がいいからさ、いろんなこと、すぐに察知する繊細なうに。

だいじょぶよ~ なんて最後になでなでして、そして

うにたんが、うにたんが・・・ 連れていかれました。泣


      大丈夫かどうかなんて、わからないよっ

      大丈夫じゃないのは、私の方だよっ

て、思ったけど・・・・。


そして、
代わりに、ロコちぃがやってきました。チワワ

しっぽ、振ってまぁす。犬


ロコの笑顔を見ると、癒される・・・。

やっぱりロコは、別荘を楽しんできたみたいです。1泊だけだったけど・・・・。



帰りがけ、看護師さんに

      「アイドルがいなくなっちゃうから、寂しいですぅ~」

って言われて、ドキッ*ぁ

ブログ読んでるの? と思ったら、どうやらそうではないらしい。


前回の入院中も病院のアイドルだったからさ。

アイドルはやっぱり、どこへ行ってもアイドルなわけよ。 へへ。



さて、これから1週間ほど、うにが退院してくるまで、ワタクシとロコだけの負け犬家。

オトコのいない女世帯です。

季節外れの桜のお花桜**、咲いてます。 ふふ。



うにたん、もうちょっとがんばってね。  ぽちっぽちっ。
  

futteor
また明日~