扶桑社「エッセ」4月号に掲載されました! | だしのある暮らし

扶桑社「エッセ」4月号に掲載されました!


扶桑社「エッセ」4月号にレシピの掲載をしていただきました。

エッセ掲載は今回が2回目。前回は、菅野美穗さんとの鰹節削りでした♥




今回は、レシピを取り上げていただきました。
そして、そのきっかけとなったのがこのブログでした。

昨年、編集部の方と初めてお会いした時に、「ほんもののおだし(天然素材だけの)を知ってほしい」ということ、
面倒だと思われがちなおだしの簡単な利用法や意外な利用法レシピのことなどをお話したところ
ご興味を持って下さり、このブログやクックパッドを見てくださったとのこと。
その後、まさかまさかの今回のお話をいただきまして、想いを共有していただくことができ、
本当にありがたく思います。




自分のレシピで一気に17品撮影は初めての大仕事。
レシピ作成から料理制作、撮影まで、限られた期間で本業との両立もあり(催事真っ只中でしたし・(^_^;)、
できるのかしらと内心不安でいっぱいでしたが、楽しんでやらなきゃ、美味しさも伝わらない!と思い、
年末年始(レシピを詰めていた期間)は、それこそおせち料理は二の次と、この撮影に向けて一心に集中しましたヨ^^。
なんとか撮影当日をむかえ、出来上がったお料理の味見タイムでは
スタッフの皆様にも美味しい~~と言っていただけて、ホッとしました。



今回のレシピはどれも池田屋のだしパックで作りました。

鯛だしパック 

もちろん、市販のだしパックでもOK。
ということで、色々市販のだしパックもお味見。
だしパックの種類も、たくさん~~、味見チェック、とっても興味深かったです。


市販のだしパックの中味を出してみたところ。↑
見た目だけでもこんなに違うのです!

だしパック愛好者にとっては、毎日使うものだと思います。
うちのは無添加で何も入ってない!・・・と思っていても意外と味がついているものが多いんですヨ。

お料理本やネットでレシピを見て作るときなどは、塩分のあるなしで調味料の量が違ってきますので、
一度塩分チェックのために、、ご自分の愛用だしパックの味見をしてみるといいですよ。

今回のレシピでは、塩分、化学調味料、エキスなど入っていない「味付けなし」のだしパックを基本に考えていますので
お手持ちのだしパックの表示を今一度確認してからお作りになることをオススメします!
※塩、粉末醤油、アミノ酸、エキス、○○分解物など、味付きのだしパックでは、とんでもなくしょっぱいものになっちゃいますのでご注意を!






今回も、スタッフの皆様には大変お世話になりました。
自宅撮影では、カメラマンさん、スタイリストさんには、お料理を美しく演出していただきました♥




ライターさんには企画から撮影、編集まで、相談に乗っていただき、ど~~んとお任せできて、安心してお仕事ができました。
急遽アシスタントとしてお手伝いしてくれた友達のRさんにもほんっと感謝です。


レシピの詳細などもいずれ記事にしたいと思っています。
今日はとりあえずご報告とお礼まで。


ESSE 2015年 04 月号 
¥500
Amazon.co.jp


エッセ4月号の123ページです。
ぜひぜひみてみてくださいね~~!


***






青山ファーマーズマーケット@UNU 出店予定
3月14日(土)10~16時
3月21日(土)10~16時
3月28日(土)10~16時
会場:青山・国際連合大学(青山学院大学向かい)

住所:東京都渋谷区神宮前5–53–70 国連大学前広場
アクセス、詳しい地図はこちらから→
※日程が変わる可能性があります。
事前にブログ、フェイスブック、ファーマーズマーケットのHPなどでご確認ください。


大好評!!
美味しいものを少しだけ作りたい時に・・
ファーマーズマーケットでも人気!だしソムリエブレンドの 
だしパック 鯛・まいたけ入り 8g×12P
オンラインショップで新発売!

鯛・かつお・うるめ・さば・まいたけ5種類の天然素材100%
だしパック 鯛・まいたけ入り
詳細はこちらから