飲んでも美味しいオリーブオイル | だしのある暮らし

飲んでも美味しいオリーブオイル

だしのある暮らし
オリーブオイルをじっくり味わったことがありますか?

飲んでも美味しいオリーブオイルがあるんです。


オリーブオイルを選ぶには「まず飲んでみること!」

だそうです。

これを教えてくださったオリーブオイルソムリエのベリタリアさん

長~いイタリア視察旅行から無事帰ってきました。


ちょうどベリタリアさんがイタリアへ発つ直前に、

飲んでも美味しいというオリーブオイル「バランカ」を注文し、

我が家へ届いていたのです。

これとかつおぶしを使って和イタリアンなおにぎりを作ろうと企んでおりました。


ここ半月、ベリタリアさんのブログでイタリア紀行を拝見していると、

実況中継のようにこのオリーブオイルの生い立ちが手に取るようにわかり、

「わ~!このオリーブオイル、ここからはるばる来たのね。」

と、普通に宅配便で届けられたオリーブオイルなのに、

なんともドラマチックな出会いのような気がしてきます。

だしのある暮らし
ビミョウなカーブが美しいスタイリッシュな遮光ビンです。

(よ~く見るとビンの底は四角なんです)


このオリーブオイルで「おにぎりを作る」と言いましたが、

その前にまずはお味見。

見るからに育ちのよさそうな、このバランカの栓をあけると

フレッシュなオリーブオイルの香り。

いつも私が買っている廉価なオリーブオイルとは違いますね。


傾けると一滴ずつ出てきます。

辛味がなく、ベリタリアさんの言うとおり「飲める」オリーブオイル。

オリーブオイルを「飲む」というのは、ベリタリアさんから聞くまでは

思いもよらなかったんですが、なるほど飲んでも美味しい。

野菜や果物とフレッシュジュースに入れるのがオススメだそうです。

だしのある暮らし

エクストラバージンオイル バランカ

イタリア語の説明付き。

もちろん、日本語の丁寧な解説リーフも添えてありました。

詳細はベリタリアさんのブログ へどうぞ。


で、私の作ったおにぎり。

これは明日またご紹介します。・・つづく