秋華賞的中で10万3400円に到達です! | 必勝!岡井塾ブログ

必勝!岡井塾ブログ

塾長・岡井が異色のキャリアを通じて磨き抜いた眼力をフル活用し、週末のメイン重賞で“買うべき馬”を徹底ジャッジする「必勝!岡井塾!」の見どころや元専門紙記者・小笠原が週末のレース結果速報などお届けし、あなたの競馬ライフを完全サポートします!

読者の皆さま、こんばんは。
こちらはUMAJIN編集部です。

 

この度の台風19号により、被害に遭われたすべての皆様に、心からお見舞い申し上げます。

今週から3週連続となる今秋GⅠシリーズの口火を切った秋華賞。
優勝したのは、本日の【GⅠ攻略】で本命に抜擢され、オークス以来のレースで好位から抜け出して完勝だった4人気◎クロノジェネシス!

GIでは惜敗続きでしたが、3冠目で待望のGI初優勝です!
半姉のノームコアは5月のヴィクトリアマイルを制覇しており、姉妹でGI馬となりました~!


2着には、岡井の大本命でもあった2人気△カレンブーケドールが狭い所を割って伸び、Hペースに乗じて無欲の追い込みを決めたシゲルピンクダイヤが3着入線!!

結果、秋華賞は馬単4950円的中となりましたね!

 

そして代表岡井は本命対抗ズバリの馬連2180円的中!!

先のスプリンターズS的中と合わせ今週GⅠシリーズは2連勝!合計払戻金は早くも10万3400円に到達しております!


その他、本日は京都12Rでの3連単4700円的中!
昨日には、京都7Rで3連単4760円の的中!京都6Rで馬連490円、馬単1000円の2本獲り!京都9Rでも馬単740円を的中!

 

今週も予想コラムを参考に的中馬券を手にして頂けた読者の皆さま!
改めまして、GⅠ秋華賞を初めとした数々の的中!誠におめでとうございました!

代表岡井の単複推奨馬も、単独開催となった京都にて土曜は単勝ベタ買いで回収率210%、日曜も127。%5と台風の影響を微塵も感じさせない2日連続でプラス収支となっております! 

さぁ!この勢いをそのままに、翌週から迎えるのは、GIシリーズ前半戦のヤマ場となる【菊花賞・天皇賞】でございます!

 

……ですが、その前に!!

明日はGIエリザベス女王杯に直結する「府中牝馬S」をメインの中央開催、本日の秋華賞的中でさらに軍資金を増やした渡辺壮が大勝負に挑む交流GI「南部杯」が行われます!!!

 

月曜開催の予想、推奨馬に関しましては【競馬サロン】の方に今夜、明日の朝9:30に更新予定ですのでそちらをご確認ください!

 

 

読者の皆さまへ翌週勝負して頂く菊花賞につきましては、本日もブログの終わりに編集部より人気薄でも買い目に入れるべき大穴馬の公開を致しますので、ぜひチェックしておいて下さいね!

さて、ここからは今後のGⅠ的中に向けて本日の秋華賞を振り返り、次走の狙い馬を取り上げて参りましょう。

まずは、優勝したクロノジェネシス。

1000m通過58秒3のHペースもあり、馬群の中でピッタリと折り合い、直線は外へスムーズに出して抜け出す完璧なレース運びでした。20キロ増で成長も見られ、強さが際立った内容でしたが、全てが噛み合っての結果と言えます。エリザベス女王杯も当然有力の1頭ですが、内回りの秋華賞と比べて外回りでペースは落ち着きやすいだけに折り合いは再びカギとなるでしょう。

 

続いては、2着のカレンブーケドール。
勝ち馬の直後の位置取りでインをロスなく運べましたが、馬群の中で動くに動けず直線では内に押し込まれて狭い所を割る苦しい競馬でした。オークスのように早めに仕掛けてロングスパートの形を取れればもう少し差は詰まった可能性はありますが、今回は相手を褒めるべきでしょう。詰めの甘さがあるので古馬相手のエリザベス女王杯に出走したとしても連下級の評価が妥当ではないでしょうか。


3着のシゲルピンクダイヤは展開がハマっての好走で今後も流れ次第といえそうです。

一方、1人気ダノンファンタジーは先行2番手から積極的な競馬も直線で伸びず、着外となりました。ペースが厳しかったものの、やはり距離はマイルがベスト。距離短縮なら見直せるでしょう。

 

そして、次走注目馬はHペースで逃げながら5着に粘ったビーチサンバ。

序盤はコントラチェックにマークされ、息の入りにくいHペース。コントラが15着に大敗していることを踏まえても内容的には一番強い競馬をしたと言えます。善戦止まりの印象は強いものの、エリザベス女王杯に出走するならば、押さえは必須の存在でしょう!


以上がレース回顧となります!

ここからは秋華賞大的中でGI連勝を決めた代表岡井のコメントをご覧ください!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
 

秋華賞、気持ち良くド本線で決まったのう…

 

 

 

まずは冒頭より、的中された読者の皆さま!おめでとう!

 

そして俺のツイッターには、たくさんのお礼コメントをありがとうな!!

 

正直、カレン&津村ジョッキーのGⅠ制覇が見られなかったのは残念だったが、苦しい形でも2着に頑張ってくれたし、春GⅠのクラシック戦線では再三に渡り軸に据えていたクロノジェネシスが快勝した事は、ここに来てようやく推し馬の実力が結果に結び付いた感で嬉しかったわい。

 

馬券に関しては、今更だけど改めて買い方が重要だよな。

 

1人気のダノンファンタジーを軸にしなかった事は大正解だったが、3連複の買い目はハズレている訳で、馬連を併用した事が功を奏したし、前回のスプリンターズSもワイドだからこその的中。

 

レースの本質を見極め、如何にプラスが捻出できるようオッズを見ながら臨機応変に馬券種を選び、買い目点数を絞って購入出来るのか?

 

今回の秋華賞は、ハナからオークス上位組を本線に絞っていながら、馬連のコントラチェック、エスポワールは余計だったと反省やな。ここは2点に絞り込んでブ厚く勝負せなアカンかったのう…

 

何はともあれ、この反省はさっそく翌週の菊花賞に生かすとして、今秋GⅠシリーズ3連続的中と共に、通算12戦での目標合計払戻金30万円獲得も3戦目で早々に迫ったろかい!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

との事でした。
さらに自信を深めている翌週の菊花賞から天皇賞に向けて連勝街道がさらに続くのか改めて注目致しましょう!

それでは最後に、翌週の菊花賞で人気薄でも買い目に入れるべき馬の公開です!
その馬とは、美浦・奥村武厩舎のホウオウサーベル。

デビュー戦の勝ちっぷりから、2歳時の東スポ杯2歳Sでも穴人気に推されましたが結果が出ず、その後500万でも足踏みしましたが、ここに来て2連勝と夏を境に本格化気配を漂わせています。阿賀野川特別⇒菊花賞というローテは昨年10人気3着と激走したユーキャンスマイルと同じで、鞍上予定は蛯名騎手。先日の調教師試験は残念でしたが、本業の騎乗の方でベテランらしい巧みな手腕を発揮してくれるのではないでしょうか!


それほど人気にならないでしょうし、ぜひ読者さまもチェックしておいて下さいね!

何はともあれ、競馬開催は明日、明後日と続きますが、先月のスプリンターズSの3連単6080円、本日の秋華賞での馬単4950円的中を経て翌週から菊花賞・天皇賞に臨んで参ります!
読者に皆さまには10月GⅠの3連勝から、更なる大勝負となりそうな11月GⅠへと駒を進めて頂く所存ですので、2019秋のGⅠシリーズも例年通りお楽しみ頂きたいと思っております!

それではまた!

 

 

 

★「競馬サロン」リニューアルOPEN!★

※代表・岡井を筆頭に、精鋭予想陣の買い目を無料公開中!

 

▼岡井の渾身予想は以下バナーをタップ