追い切り情報[宝塚記念]キセキは重量感あふれるフットワークで時計以上に鋭い動き! | 必勝!岡井塾ブログ

必勝!岡井塾ブログ

塾長・岡井が異色のキャリアを通じて磨き抜いた眼力をフル活用し、週末のメイン重賞で“買うべき馬”を徹底ジャッジする「必勝!岡井塾!」の見どころや元専門紙記者・小笠原が週末のレース結果速報などお届けし、あなたの競馬ライフを完全サポートします!

編集部(以下、編):Rさん、おつかれさまです!今週はGI馬6頭集結の宝塚記念です!よろしくお願いします! 

R:せやな、けどウッドで最終追い切りが1頭だけとは寂しいな。

編:でも、その1頭が1番人気候補のキセキですから、詳しく状態面についてお聞かせください!

R:時計は67.0-57.6-37.8-11.6。馬なりだったけど大阪杯の時に比べると、一回使った効果であまり負荷をかけなくても馬自体は重量感のあふれるフットワークでラスト1ハロンの伸びも時計以上に鋭かった。前回より確実に上向いているし、惜敗続きだけど、ソロソロ勝機があるとちゃうか。体も引き締まっているし、もう完全に復調した印象や。

編:なるほど!メンバー的にもマイペースで運べそうですし、菊花賞以来のGI制覇もあるかもしれませんね!

R:あと芝コースでスワーヴリチャードが追い切って80.4-64.0-49.8-36.4-12.5。先週までウッドで乗り込んできたし、今週も動きは軽快でラストは重心が沈むような動きだった。時計もそれなりに出ているけど4歳時のいい頃の動きと比べると、馬体の迫力は物足りないな。それに海外帰りの疲れはないと思うけど、直前はもう少しビシッとやって欲しかった。

編:ドバイ帰りだけに調整の難しい面があるのでしょうかね…。あと気になるのが1週前に新コンビの横山典騎手を背にウッドで追い切ったエタリオウはどうでしょうか?

R:最終追い切りは坂路で確認できてないけど、先週の動きは良かったで。併せ馬で直線気合いをつけられると、終始いい手応えでクビくらいスッと抜け出して、思った以上に反応も良かった。天皇賞の疲れはなさそうだし、1週前にしては上々の動きだったから巻き返せる仕上がりで出てくると思うで。

編:了解です、ありがとうございました!今週末も競馬サロンで無料公開中の推奨馬と特別GI予想を楽しみにしていますね~。 

 

 

 

★「競馬サロン」リニューアルOPEN!★

※栗東R氏推奨馬も無料公開中!

 

▼栗東R氏推奨馬は以下バナーをタップ