10月アロマdeパステル1回目 | 札幌 パステルアートで癒しの時間
札幌西区のパステル和(NAGOMI)アート・カラーセラピーのナッツ☆COLORです。
本日もお越しいただき、ありがとうございます^^



昨日はアロマdeパステルでした。
10月も2回開催で、
次は7日(来週水曜日)
予約はまだ受け付中です。



10月のモチーフは、蓮の花。

平和への想いが込められ
深い愛を感じるこの方の作品。
その想いは色の意味とも
しっかりリンク(*´ω`*)
ふふっ…そしてお洋服も同じ色。
色と心理の関係って
スゴいですね!!



こちらの方は《元気》《前向き》
そんなイメージで描かれたそうです。

やはり色の意味とリンクしてます。
光を放つ花からも、
想いが伝わってきますね♪
ふふっ…この方もアートとお洋服、
同じ色でした( ´艸`)



お友達へのプレゼントと決めて、
描かれた方も。

描き手の愛がこもった作品は、
受け取る方の心をきっと
温めることでしょうね。

(ご参加の方のレッスンレポ、
遠隔身体調整のゆみちゃんこれ→
キラキラマダムこれ→
好奇心旺盛な まなPさんこれ→)


前半はKEIKOちゃんの担当。
ブログはコチラこれ→

今月は年に1度の
ハーブティーブレンド!


お茶を頂きながら、
効能などをしっかりと学びます。

美味しいんですよ~♪


20種ものドライハーブを
実際に目で見て、
そして香りを嗅ぎます!

中には《足の臭い》だなんて
紹介されたハーブも( ´艸`)



各自約2回分のハーブを
お好みでブレンド!!

勇気ある私は足の臭いも
ブレンドしました(゜∇^d)!!
就寝前に飲みましたが、
大丈夫!!臭くなかった!!
美味しゅうございましたよ(笑)




アロマdeパステルは、
一回で二つのことが体験できる!!
そこが皆さんに喜ばれております。


色に触れながら絵を描き、
新しい自分を発見したり、
大切にし愛すること。

アロマやハーブを生活に取り入れ
薬に頼らず健康でいること。

心と体の両方にアプローチ
スペシャルコラボ!!
アロマとパステルを広めていきたい♪
そんな想いで開催しております。



今回は小樽からお越しの方も
参加して下さいました。
市内でも乗り継ぎでお越しの方や毎月の様にご参加下さる方もいらっしゃり、有り難いなと感じております。

皆様、いつも本当に
ありがとうございます(≧▽≦)

ポチッと応援、宜しくお願いします(^o^)
にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村