灼熱の伊豆紀行 前編 | 気まぐれLifeⅡ

気まぐれLifeⅡ

自由・・・気ままに・・・気まぐれに綴っています。
ほぼ、舞台だけど。。。

めっちゃ火傷しました…………






あっ……




サンバーンの方です……………日焼け!!



もうね……動くのもしんどい状態で日常生活にまでちょっと支障をきたしてます(苦笑)





お前………羽目外し過ぎちゃうのっ!!






いや………仰る通り



実はゲシ(青木隆敏)の呼びかけで、笠原さん(笠原浩夫)や寺(寺岡哲)、あとスタッフさんと伊豆は弓ヶ浜に行ったんだけど………



んで、それに僕はバイクで便乗して(皆は車!!)そのまま僕は翌日一人で、熱海から取材対象である伊豆大島へフェリーで渡るという……決して遊びではない(つもり……)寧ろ伊豆大島メイン………ぐらいのポテンシャルでいたんですが……

ただ……深夜から(出発は深夜1時だったんです)一人でバイクで弓ヶ浜って………めっちゃしんどいなぁ……とは思ってたんですっ!!

弓ヶ浜………伊豆のホントに下の方ですからね。

真っ暗な道路の長時間バイク………めっちゃロンリーチャップリン…………………


絶対……無茶してるぜ、船戸っ!!


って、もう一人のオレが常に囁いてました。


だもんで、ちょっとでも寝ようと試みてはいたものの、全然寝れずにいた、実家で伊豆大島への準備も万端だった、集合場所への出発30分前……

問題無しと思い込んでいたので、一切ノーケアだった……フェリー関連の事を“ちょっと時間も出来たし、一応調べてみよっ”
と、調べてみたところ……






フェリー…………………熱海からの船じゃ、バイク載せられないことが判明っっ



………………………………………えっ?



えぇ~~~~~~~~~っっっ!!



バイク載せられないのぉ!!



根本から私の目論みが破綻する……………



バイクで行くことに全くの意味がなくなった………


即………ゲシに電話




“やっぱ車で行くっ!!”



かくして………僕の大義名分は根底から根こそぎ取られ、最終の便も早くて、予定を照らし合わせ、よくよく考えると伊豆大島へ渡るも、滞在時間がほとんど無いに到るに限っては、絶句…………。


“それじゃあ、行っても意味がなぁいっっっっっ!!”


この瞬間……僕の安い(笑)大義名分は完全に崩れ去り、遊びだけが残りました………”。


うん………これは、たまには羽目を外しなさい………っていう神の思し召しなんだ……って思うことにしましたっ!!


いや…………単純に下調べしなさ過ぎなだけだと思うよ…………


ご都合主義ぃ!!




……………………………………。


コホン。


伊豆大島はまた別日に行くとして………


さぁ切り替えてこっ!!


こうなると30分少なっ!!


様々な考えを張り巡らしていたら、あっという間に時間が過ぎ……

バイクツーリング用に準備していた荷物をバラし、超バタバタの出発と相成りました。



しかし………


これ調べずにバイクで行って、現地で知ってたらと思うと……………ブルブル。



わたくし………現実逃避に陥ってたかもしれません。


その時の自分の顔が鮮明に想像出来る(苦笑)


何はともあれ……車に乗って、ゆったりな伊豆紀行は始まりました!!

つづく