夕食ホットオフィシャルブログ

夕食ホットオフィシャルブログ

美容師のボーカルしょったん+建築家の鍵盤きくっちゃん+ぬいぐるみのギターすだっちからなる異色ユニット「夕食ホット」の公式ブログです。

Amebaでブログを始めよう!

こんばんは

しょったんです

 

 

 

 

夕食ホットのレギュラーラジオ番組

「夕食ホットのお皿」!

今夜が最後でした〜!

 

 

実感なし🤔。。

 

 

「最後の晩餐」とか言えばよかったな…くそ…思いつかなかった…

 

 

 

 


5月で終わります!ということを先週の放送で発表して、その直後 勝地涼さんからの宝物のようなメッセージにすべて持っていかれて、ふわふわしていたら1週間経ってしまいました☺️

 

「えっっ終わるの!!!」

とあちらこちらから反応があり、そしてほんとうに放送が終わっていま、ようやくさみしい気持ちがふくらんできています…

うう

 

1年半の放送期間って、ラジオとしては短いんじゃないかなと思うんですけど、初めてのレギュラー番組を毎週1時間すべてやりきれたのは財産でもあります。これ絶対無駄にしねえから…!!という気持ちです炎

 

 

 

 

5月のプレイリスト

「しょったんをかたちづくる音たち」

も無事完成しましたので、

まずその話から!

 

 

全20曲となりました!虹

 

これまでのプレイリストに入れてきた曲だって 当然わたしが好きな曲を勝手に選んでいたわけですが、今月はその最たるプレイリストです。笑

 

 

 

 

 

しょったんの5月のプレイリスト

〜しょったんをかたちづくる音たち〜

 

 

1.「あの素晴しい愛をもう一度」加藤和彦& 北山修

2.「Rainy Days and Mondays」Carpenters

3.「パレード」山下達郎

4.「サラウンド」UNICORN

5.「Stay Alive」Jose Gonzalez

6.「Sing a Song」Earth, Wind & Fire

7.「アジアの純真」PUFFY

8.「ひこうき雲」荒井由実

9.「I Thought She Knew」NSYNC

10.「Young Love(青春の終わりに)」サザンオールスターズ

11.「飛べない翼」Lily Chou-Chou

12.「And So It Goes」Billy Joel

13.「Maturita’」Ennio Morricone

14.「(Nice Dream)」Radiohead

15.「風をあつめて」はっぴいえんど

16.「Car Radio」twenty one pilots

17.「オルタナティブ」夕食ホット

18.「川べりの家」松崎ナオ

19.「Hallelujah」John Cale

20.「watch」Billie Eilish

 

 

右差しApple Musicで聴く

 

 

小さい頃家族と一緒に聴いていた曲や、思春期に毎日部屋でひとりで聴いていた曲や、いまメンバーと聴いて熱くなったりする曲などなどなどスライム自分が影響を受けてきた音楽の話をしながらリスナーさんと一緒に曲を聴くことができるのはめっっちゃ楽しかったです!もちろんここには到底収めきれないので、何を選ぼうか、どれを流そうか、毎週悩んだ1ヶ月だった〜

 

先週の放送では「映画と音楽」に焦点をあててお届けしました。2nd EP『たたかい』の発売日当日で ライナーノーツとか歌詞とか色々アップしていたこともあり、放送後のブログは更新しなかったので、きょうは先週と今週の分まとめていきます!↓

多くてごめんちょ!

 

 

 

【「あの素晴しい愛をもう一度」加藤和彦& 北山修】

父の影響でフォークソングはけっこう知っているつもりなんだけど、実はオリジナルを聴いていたというより、父が家でフォークギター弾きながら歌っているのを聴いていただけなので(爆)

とりあえず馴染み深かったということでてへぺろてへ

なによりこの曲は、姉と僕でハモネプ優勝したときの曲なのです。人前で歌を歌うなんて考えてこなかったわたしの人生を変えた1曲!

 

(去年北山修さんに初めてお会いした時の写真…感激というか感動というかものすごい気持ちになった)

 

 

【「サラウンド」UNICORN】

映画『南極料理人』の主題歌!

観たことない人とりあえず観て…

役者さんの演技も話の展開もちょっとした演出も、だいすきな映画なのです。そして最後に「サラウンド」が流れてきたときの「なにこの映画〜〜〜〜!すき〜〜〜〜〜!」の感じを誰かと共有したくなります。何回見ても「すき〜〜〜〜〜!」ってなる

 

 

【「Stay Alive」Jose Gonzalez】

俳優のベン・スティラーが監督と主演を務めた映画『LIFE!』のサントラでいちばん好きな曲です地球

人間ドラマと冒険活劇とファンタジーとコメディの要素がぜんぶ混ざった映画で、音楽を担当したホセ・ゴンザレスとの相性がばつぐんです。他にも、デヴィットボウイの「Space Oddity」とか、サントラまるごと推せます…!

 

 

【「ひこうき雲」荒井由実】

ジブリのアニメーションのなかでも特に『風立ちぬ』がだいっすきなのですが、そのエンディングソングですね。『魔女の宅急便』も素晴らしかったのに、これで決定的にした感。笑

録り直さず、昔の音源を使っているところにも涙が出ます…

 

 

【「Young Love(青春の終わりに)」サザンオールスターズ】

ちょっとこれは、サザンの曲を入れないわけにいかないなと思って、きょう急遽追加したの笑

しかしサザンで1曲選ぶなんて不可能すぎて、なのでわたしがリアルタイムでいちばん聴いていたアルバム『Young Love』のタイトル曲を選びました。「愛の言霊」とか入っている1996年の名盤です。聴くと、小学生の頃に脳内タイムスリップしちゃう。

 

 

【「飛べない翼」Lily Chou-Chou】

映画『リリィ・シュシュのすべて』で謎のシンガーとして登場したLily Chou-Chou。

その後現実世界でSalyuと名前を変えてメジャーデビューするわけですが、その歌声に衝撃を受けた人は多かったはず。

わたしはSalyuさんもだいすきですが、割とな頻度でLily Chou-Chouのアルバムを聴きますキラキラ

人間の声に吸い込まれそうになったの、初めてだったの

一度吸い込まれたら抜け出せない、ゆっくりゆっくり浸かって呑まれていく、ブラックホールみたいな歌声。。

どうやったらこんな歌が歌えるんだ…?と、定期的にずぶずぶ浸かりにゆく。笑

 

 

【「Maturita’」Ennio Morricone】

(マトゥリタ?マトゥリータ? と読むらしい)

イタリア映画『Nuovo Cinema Paradiso(ニューシネマパラダイス)』ですよみなさん😢

初めて観た時、これぞ “映画” だ、と思った

この映画の音楽はどこを切り取っても心臓掴まれてしまう

劇伴のお仕事って、たのしくて、それ以上に脳と精神を酷使するんだろうな

 

 

【「オルタナティブ」夕食ホット】

わたしをかたちづくる某〜と銘打っているからには、夕食ホットの新しい曲を入れよう、と思いましてヒヨコ

最新EP 『たたかい』は夕食ホットがいま思っていることを割とそのままつめこんだ曲で構成されているのですが、この「オルタナティブ」も、音楽作るっていったいどういうことだ、という視点を直球に歌ってます。まわりへの嫉妬とかも入ってる。覚悟の歌。歌うの辛い時あった。その話はライナーノーツにもちょっとかきましたね

 

 

【「Hallelujah」John Cale】

映画『バスキア』をおっきいスクリーンで、リスナーさんたちとみんなで観たいなあ

 

 

【「watch」Billie Eilish】

プレイリスト最後の曲。

番組ではビリーアイリッシュの歌何曲も紹介できて楽しかったなあ

 

このラジオのおかげでたくさん音楽の話をしたけれど、わたしは偉そうに語れる知識も感性もトーク術も持っていないものですから、常に不安と緊張がありました流れ星

「とにかくわたしが好きだと思うものを伝えるしかない!」と思って続けてきたけど、聴いてくださった方々から「知らなかったアーティスト知れて嬉しい」とか「しょったんが紹介するものへの信頼感ある」とか、ちょっとびっくりするお言葉をいっぱいいただきました。すべてが糧になっています。ほんとうにありがとう

 

 

 

 

 

なにかが終わるということは

ひとつ成長できたということで、また、次があるということです。先週の放送を聴いてくださったリスナーのみなさまの悲しそうな反応が わたしはめちゃくちゃ嬉しかったので笑、たくさんの期待に応えられるようにこれからもがんばりますっ

聴いてくださった方、応援してくださった方、相談にのってくれた方、わたしたちのやりたいままを放送してくれたFMやまと。「お皿」は多くの方に育てていただいた幸せな番組!

 

ずっとラジオレギュラーもつことが夢だったけど、もっとラジオがだいすきになりました!

つぎはこんなことやりたいな〜〜とさらに夢が広がりました。

 

これからも応援よろしくおねがいいたします!!!

 

 

しょた

ご無沙汰しております。

イチゴのパックの、セロテープの糊の面が実についてるのが許せないきくっちゃんです。

 

本日2nd EP『たたかい』が無事リリースされたわけなのですが、今回はデジタルリリースのみ!ということなので、歌詞カードがないのです。

 

「歌詞ないやんけ、どこかに載せてよ」と言われちゃいました。確かに! というわけで、取り急ぎ2作分歌詞を載っけておきます。

 

あわせて、しょったんのセルフライナーノーツも見てね。

1st EP『color><timer』ライナーノーツ

2nd EP『たたかい』ライナーノーツ

 

では歌詞です!

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

『color><timer』

※カラータイマー、と読みます

 

1. color><timer

作詞・作曲・編曲:きくっちゃん

 

はいほー今朝も湿気た草木が鼻と目と目と耳を射る

愛を切らしてくてく改札へただまっすぐa><o

ああああああ歩く機械だな

 

もうすぐ心臓がa><o a><o 点滅タイマーでお知らせ 

命を削って地球を守る僕です

もっともっと気づいて欲しいのです

 

はいほー怪我も時化た病気も鼻と目と目と心も

< がしゃーん> 今朝もここ今夜もただタフな<a> 僕なんだ

ああああああでかい機械だな

 

もうすぐ感情がa><o a><o 点滅タイマーでお知らせ 

心を削って地球を守る僕です

もっともっと気づいて欲しいのです

 

ビルを蹴って街を焼いて君を守った

花が咲いて雨が止んで星が降った

 

 

2. ルーム

作詞:しょったん 作曲・編曲:きくっちゃん

 

パパ ママ いい返事

ピーマン色のスカート/ ゴッホの水面のスカート/ 受話器のやたら大き

い電話/ 左右アンバランスな気球のガーランド/ 手の届くところに体温

計/ くま模様のマグカップといいティッシュと耳かき/ 妊娠してもいけ

そうなワンピース/ 安直な星座が描かれているミニスカートととりにく

色のパジャマ/ マスタード色のぽんぽんニット帽/ みじかくて発色の薄

い色鉛筆/ ベレー赤ベレー/ うましまうま(置物)/ パパから奪ったト

レーナー

耳から聞こえる外は

わかんないどうしてどうしてー?

はっはっほうはっはっほう

 

シアン濃いめのストール/ ケチャップ色手袋/ 中学から使ってるごつい

ヘッドフォン/ 非力なドライヤーと強力なこて/ 彼氏がくれた鉄分サプ

リ/ 椅子は苦手だから置いてないから地べたから見上げる和風のプリン

ト天井/ えんじ色の豆皿は気がついたらピアス入れ/ マスキングテープ

登山/ 脱いだ服へのダイビング/ 白とみどりと碧とちょっとピンクのく

さいキャンドル

はっはっほうはっはっはっほう

 

ピーマン色のスカート/ ゴッホの水面のスカート/ 受話器のやたら大き

い電話/ 左右アンバランスな気球のガーランド

 

へいへい向こうですかパパ?

へいへい無効ですかパパ?

なけなしのバイト代で買ったビキニビキニビキニビキニビキニビキニビ

キニビキニそりゃいかんわ

赤ベレー/ うましまうま(置物)/ パパから奪ったトレーナー

耳から聞こえる外はわかんないどうしてどうしてー?

はーい!はーい!

いい返事

はっはっほう

 

 

3. 春が来たい

作詞・作曲・編曲:きくっちゃん

 

花びらが似合うダーリン

はかない冬の最後にああ連れ出したい

桜見たい逃げ出したい転がりたい

陽を浴びたい昼寝したい転がりたいから春が来たい

巻き巻き巻き巻き(巻き巻き)

 

貝殻が好きな私

切ない冬の最後にああ海が見たい

青が見たい飛び出したい転がりたい

そこでしたい君としたい波の音だけでパイの実食べたい 

巻き巻き巻き巻き(巻き巻き)

 

くらっかっかっかっかっか帰さない

ふらったったったったった大好き

すらっつぁっつぁっつぁっつぁっつぁ辛いのね

ふらっぱっぱっぱっぱっぱパイの実、半

 

時計を持たない二人

慣れない冬の終わりにああ抜け出したい

水飲みたい駆け出したい転がりたい

歯みがきたいうがいしたい薄着したいから春が来たい

巻き巻き巻き巻き(巻き巻き)

 

くらっかっかっかっかっか帰らない

ふらったったったったった大好き

すらっつぁっつぁっつぁっつぁっつぁ辛いのね

ふらっぱっぱっぱっぱっぱパイの実、半

 

くらっかっかっかっかっか帰さない

ふらったったったったった大好き

すらっつぁっつぁっつぁっつぁっつぁ辛いのね

ふらっぱっぱっぱっぱっぱパイの実、半

 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

2nd EP 『たたかい』

 

1. たたかい

作詞・作曲・編曲:きくっちゃん

 

島から島へと違う奴らを見つけに行くんだこれから

愛の愛の愛の愛の愛のうるさいよ

誰の誰の知らないよね

蒸気の柱が黄道面を照らす

 

街から街へとお前らしさなんて全然いらないし

愛を愛を愛を愛を愛をうるさいよ

選ぶ選ぶ選ぶ選ぶ要らないよね

堪えきれない性格なんだよこのトークはこれでお終い

 

人から人へとたねをうつして行くのうつしに行くんだよ

愛の愛の愛の愛の愛のうるさいよ

誰の誰の知らないよね

蒸気の柱が黄道面を照らす

そろそろバイトなのでこのトークはこれでお終い

 

 

2. 勇気一つを友にして

作詞:片岡輝 作曲:越部信義 編曲:夕食ホット

 

昔ギリシャのイカロスは

ロウでかためた鳥の羽根

両手に持って飛びたった

雲より高くまだ遠く

勇気一つを友にして

 

丘はぐんぐん遠ざかり

下にひろがる青い海

両手の羽根をはばたかせ

太陽めざし飛んで行く

勇気一つを友にして

 

赤く燃えたつ太陽に

ロウでかためた鳥の羽根

みるみるとけて舞い散った

翼うばわれイカロスは

堕ちて生命( いのち) を失った

 

だけどぼくらはイカロスの

鉄の勇気をうけついで

明日へ向かい飛びたった

ぼくらは強く生きて行く

勇気一つを友にして

 

 

3. オルタナティブ

作詞・作曲・編曲:きくっちゃん

 

代わりの人がね最後の最後拒んだ例

やっぱりお前じゃなきゃいけなかったんだろう

代わりの歌はねスタイル以外歪んだ例

僕はあんなもの聴きたくない 

当て振りも何一つ意味がない夢もない

頭と髄がフルに飛び出すくらいの勇気がなきゃね

ぱぱんと記憶を巡りリサイクル最後に浮かんだフレーズ

明日になっても綺麗だといいな

たばこも酒もやらず微細に仔細に辿ったフレーズ

僕はこんな風にお前を待つ

 

あいつ帰れあいつ帰れあいつ帰れあいつ帰れあいつ帰れ

あいつ帰れあいつ帰れあいつ帰れ深い深い腐海の下位へ帰れ

あいつ帰れあいつ帰れあいつ帰れあいつ帰れあいつ帰れ

あいつ帰れあいつ帰れあいつ帰れ深い深い腐海の下位へ帰れ

 

代わりの場所がね最後の最後荒んだ例

やっぱりここじゃなきゃいけなかったんだろう

代わりの空はね太陽以外を選んだ例

僕はこんなもの見ていたくない

言い訳ばっかでどうもキリがないオチもない

抜け出す根性とスピードはだいたい最初のこの場所で生まれるんだ

時間と運を味方に最初で最後抱いたフレーズ

明日になっても素敵だといいな

期待も後悔もなく意外に次第に透けてく

僕はただただお前を待つ

 

あいつ帰れあいつ帰れあいつ帰れあいつ帰れあいつ帰れ

あいつ帰れあいつ帰れあいつ帰れ深い深い腐海の下位へ帰れ

あいつ帰れあいつ帰れあいつ帰れあいつ帰れあいつ帰れ

あいつ帰れあいつ帰れあいつ帰れ深い深い腐海の下位へ帰れ

 

ぱぱんと記憶を巡りリサイクル最後に浮かんだフレーズ

明日になっても綺麗だといいな

たばこも酒もやらず微細に仔細に辿ったフレーズ

僕はこんな風にお前を待つ

 

 

4. 何気ないビート

作詞・作曲・編曲:きくっちゃん

 

いつも一緒の僕らはそれぞれわりと楽しくて

ステーキみたいに分厚いルールと戦うふりをして

生み出したばかりのいいメロディとビートを抱えて

何気ないそぶりで馬鹿ばっかりのステージに歌を吐く

 

いつも一緒の僕らはそれぞれわりと鈍感で

フライドポテトの匂いで全部なかったことにできる

生み出したばかりのいいメロディとビートが聞こえて

これが世界を変えるはずって信じられたんだ

 

キリンやゾウみたいな器用さは僕にはなくて

自分らしくとかも最近なんだかどうでもよくて

基本悲しいことはすぐに忘れる性格で

それはそれで楽に生きてる気がしたよ

 

ああ嬉しく思ってよ

銀杏にまみれた臭い街路で僕らが手にしたのは

大切な硬い石なんだぜ

 

いつも一緒の僕らはそれぞれわりと楽しくて

ステーキみたいに分厚いルールと戦うふりをして

生み出したばかりのいいメロディとビートを抱えて

何気ないそぶりで馬鹿ばっかりのステージに歌を吐く

 

ミサイルだらけのニュースはわりと気にして見ていて

ブサイクだらけのアイドルだってそれなりに聴いています

弱いふりばかりが上手くなってもう幾千年

俺が俺が俺がって思うのも少し飽きました

 

フランス人ならここで愛の一つも囁いて

スカートみたいなズボンで君を迎えにゆくのだろう

だけども僕はわりと短足な日本の男で

綺麗な歌を作って届ける仕事をしています

 

誰でもかれでも好きな人には気に入られたくて

どんな臭い葉っぱの中でも笑っていられます

生まれたばかりの軽い言葉とビートを重ねて

何気ないそぶり何気ないしぐさでギターを弾いています

 

いつも一緒の僕らはそれぞれわりと楽しくて

ステーキみたいに分厚いルールと戦うふりをして

生み出したばかりのいいメロディとビートを抱えて

何気ないそぶりで馬鹿ばっかりのステージに歌を吐く

 

キリンやゾウみたいな器用さは僕にはなくて

自分らしくとかも最近なんだかどうでもよくて

基本悲しいことはすぐに忘れる性格だから

綺麗な歌を作って届ける仕事をしています

 

 

連続リリース第二弾。

 

 

2nd EP

『たたかい』

発売しました!!!

 

 

\\ フーーーーウ //

 

2nd EP

たたかい

764円+税 ほか

 

1.たたかい

2.勇気一つを友にして (Live)

3.オルタナティブ

4.何気ないビート

 

作詞・作曲:きくっちゃん[Except M2]
作詞:片岡輝[M2] 作曲:越部信義[M2]
マスタリング:門垣良則(MORG)

 

 

 

 

「いやもう新曲出さん!??」ってはじめは完全に勢いだったけど、無事に2つとも出せてよかったなあ

うれしい&ほっとしてる

あとちょっとだけ不安と

たくさんの人に聴いてほしいなあって気持ちと

これからも乞うご期待てへぺろって気持ちと

ていうか2つ並んでるの見るとかわいいなあって気持ち

 

 

 

 

ああ、作品が残るってこんな感情だった

 

 

 

というわけで皆様!

本日『たたかい』リリースです!

聴いてください!!

各種配信ストア、ストリーミングサービスにて

こぞって手に入れておくれ〜〜〜

 

ここリンクまとまってる ´∀`)σ)Д`)

https://lnkfi.re/tatakai

 

 

 

 

1st EP『color><timer』についてはこちらグー

 

 

 

 

くちびる

先月、『color><timer』のセルフライナーノーツをブログに書いたので、きょうは『たたかい』の収録曲について書いてみようと思いますランニング

こういうのは余計な情報にもなり得るので、読まずに曲を聴いていただいてももちろんよいです。それ、うれしい。

 

 

そもそも2つのEPには一応共通したテーマがございます!

それは “たたかい”です。いろんな意味を含みますよね

日常における他者とのたたかい、仕事を成功させる為のたたかい、自分とのたたかい、直接的に争う[戦争]という意味でのたたかい、などなど。3rdアルバム『からだのなか』のあと、ずっと抱えてきたテーマです

 

そして

1st EP『color><timer』は “たたかう人の物語” がテーマになりましたさそり座 たたかう人それぞれの感情・事情がある、といってもいいでしょうか。世界中、常にどこかでだれかが何かと戦っているわけで、わたしは新型コロナウィルスの蔓延によってそのことをより強く考えたりしました🤔

 

 

ほいで今回のEP『たたかい』はと言うと。

(たたかいたたかい言いすぎて複雑になってきたたかい)

 

“夕食ホット自身のたたかい”がテーマです。

 

 

1.たたかい

誰かの為とか、愛の為とか、そういうんじゃなく わたしがここに立っている理由と、そのためにたたかう姿の歌。

わたしたちの武器は日本語なので、日本語で歌う意味をずっと考えてきたし これからもずっとそうなんだけど、この曲はこの国の言葉でしか表せない歌だと思います

「音節一つ一つをいちどバラバラにして、シングルショットで撃つことにした」ってきくっちゃんが言ってました。Music Videoは文字通り、ことばに照準をあわせていく作りにしました

 

https://youtu.be/6NZJmBm5a0I

 

 

 

2.勇気一つを友にして (Live)

なんか聞いたことあるタイトル…?と思ったそこのあなた。

そう。学生時代に歌わされたあの曲です。

ギリシャ神話に登場するイカロスくん。鳥の羽根を蝋でぺたぺた固めて翼を作り上げ、大空を飛ぶ技を身につけますが 太陽の熱で蝋が溶け、落ちて死んでしまう。という歌です。トラウマ的な記憶の残り方をしている方も少なくないと思います。夕食ホット初のカバー音源はなんとそのトラウマ曲「勇気一つを友にして」になりました。

 (いかろす描いたよ)

 

これはレギュラーラジオ「夕食ホットのお皿」で即興ライブしたときの音源ですが、その場でやったわりには随分おもしろいことになりました。

このアレンジをどうみるのか、ぜひみなさまに感想を聴きたいふたご座わたしは小学生で初めて聴いた時から変わらないこの曲の印象を、いま解釈するとこうなります

 

 

 

3.オルタナティブ

どうして音楽を作り続けるのでしょうかね。って歌。言うことでハードルを上げてしまうこともひっくるめて、音楽に携わる者としての歌です。

以前からライブでは歌っていましたが、音源に収めるのがすごく難しかった。実は私は何年もこっそりひとりで、一生無理かもと思ったりしながら、何度も泣かされながら、嫌いになったりしながら「オルタナティブ」に対して過ごしてきました。でもそれを超えてリリースしたい曲だった。

このEPに収録することを決めて、宅録のマイクに向き合った日、驚くほどするんと歌になりました。

いい曲だと思った

 

 

 

4.何気ないビート

この曲がきくっちゃんから送られてきて初めて聴いたとき、どうしてこんなにまっすぐな感情を歌にできたんだろう と思ったら泣けました。そういう曲です。さらけだすのってほんとにむずかしいことだって思うから

この歌はずっと悩みながら歌う

 

 

 

 

 

以上、こんな4曲たち

というわけで 完結してなくて、現在進行形でたたかいは続いていくんだよね

 

 

総じて、そのときそのときの思いで歌うことがたのしみな4曲だな。と思う。すなわちライブがしたいなああああ

 

 

 

しょた

きょうは暑かったですな〜〜

 

サクレうまいよね

 

 

 

 

ラジオありがとうございました!

来週18日に発売する予定の2nd EP『たたかい』の表題曲、「たたかい」をオンエア&ライブしました〜😘

1stに引き続き今回も4曲入りで、初のカバー曲も入っているのですおすましペガサスお楽しみにしていてください!

情報は随時ホームページTwitterでお知らせしていきます!

 

 

 

 

さてそして

5月のプレイリストも進みましたくちびる

 

 

今月は「しょったんをかたちづくる音たち晴れ

 

 

 

先週は、わたしの幼少の頃の記憶に貼りついて離れない系の音楽の話をしたのですが、今週は、いまわたしの音楽人生に影響を及ぼしているなあと思う曲を選んでみました。

悩んだけど、5曲!

 

 

 

【「And So It Goes」Billy Joel】

ピアノバラードです。

めちゃくちゃいい曲。ふつうにいい曲すぎてからだにじんじん入ってくる。

ビリージョエルは親が聴いていたから小さい頃から馴染みがあって、中学くらいのときに親の部屋からCDぱくりまくって(笑)聴き漁った時期がありました。

この曲は「そして今は…」という邦題がついているのだけど、「(痛みは)そうやって過ぎてゆく」「そういうもんだよね」というニュアンスがあるなあと感じますうお座直訳しづらい英語だよね。

英語がわからなくても、ん?これっていい歌詞なんじゃない??ビリージョエルはなにか大事なことを歌っているんじゃ???と直感で思いました。恋愛の歌だとしても、惚れた腫れたじゃないなにかを。ことばがわからなくても表れるんだなあと、いまになって改めて思う。

 

 

【「(Nice Dream)」Radiohead】

アルバム「The Bends」の中のとてもすきな1曲ですダルマ

しょったん個人だけでなくて、夕食ホットはレディオヘッドのサウンドに受けている影響大きいです。オルタナティブロックとエレクトロニカの両面を持って壮大な繊細な世界を描き続けているところや、世界中で聴かれ続けているバンドだという事実も、夢であり、一生憧れる。

 

 

【「風をあつめて」はっぴいえんど】

初めて聴いたとき、まず歌詞の引力にひっぱられました

わたしは歌詞から音楽を聴くことがあまりないんだけど、たまに「わあこの歌詞すごーーー。すき…!」と思うと松本隆さん作詞だった、ということがよくあります。

ようするにツボなんでしょうが笑、わたしが歌いたい音楽の世界や風景の理想がここにあるんです。つまりすでに存在してしまっているので、超えないといけない存在が大きいよぴえん、という話なのです

 

 

【「Car Radio」twenty one pilots】

上に書いたビリージョエルと同じで、「英語わかんないけどこの人の歌っているテーマってすごいんじゃない?」→調べて→感動するやーつです。この「Car Radio」も、本当にカーステレオが盗まれたときの静かな怒りを歌った曲だし、他にもアメリカの銃社会への恐怖を歌っていたりとか。彼らの感情がまっすぐ音楽になっているんです。ただビリージョエルと違って、こいつらに負けねえぞ、くそ…炎のスタンスでだいすきです。

あといま歌詞の話を書いたけれど、わたしはtwenty one pilotsが操る音のグルーブがだいっっっっすきなのです。

 

 

【「川べりの家」松崎ナオ】

メロディ、コード進行、ことば、色、距離感

どこを切り取っても尊敬しかない1曲

この歌のもつ力はすばらしい

本日は僭越ながらカバーもさせていただきました

歌詞貼っとこう→

https://www.uta-net.com/song/47983/

 

 

 

 

 

いじょう〜〜

さて、夕食ホットはここから1週間が正念場ですサーフィン

来週のリリースに向けて各自どたばたいたします!

わたしはMV作るのだ〜〜うお〜〜〜

 

でもちゃんと睡眠時間はとるのだ〜〜〜

みなさまもよい夢を星空

 

 

しょた

5月だ!

 

こんばんはしょったんだよ

 

 

GWいかがお過ごしですかみなさま真顔

例年通りには楽しめないけど、どんよりしないで楽しいことつくってゆきたいですね

わたしは昨日、食べるのがもったいないくらい、めちゃくちゃ綺麗な卵焼きを焼いたりしましたよ

 

 

 

ラジオは通常運転できているのがほんとうにありがたいです

距離は保ちながら、最新の注意を払いながらやっております!今夜も聴いくれた方ありがとうおばけ乙女のトキメキ

 

新しい月になったので

プレイリストが新しくなりました!

 

5月は〜〜〜〜

 

 

だ い し て

 

 

しょったんをかたちづくる音たち」!!

 

 

 

 

「夕食ホットのお皿」は放送開始から1年半経ちます拍手プレイリストを作るコーナー“しょったんのお皿まわし”では これまで様々な曲を選んで流してきましたが、すべてわたしの独断と偏見(?)でチョイスしているわけですね目

で、ここらで改めて、しょったんが影響を受けた音楽について真正面から触れるプレイリストをつくってみようかなと思い立ちました!

思い入れのある曲を紹介したり、

好きな映画の曲とかもいいかもしんない!

 

 

世代がバレる的なことも含めて

お楽しみいただけたらうれしい😌

 

 

 

てなわけでー

本日はまず5曲選んだよっ

 

Apple Musicはこちらっ

 

 

 

【「Rainy Days and Mondays」Carpenters】

幼稚園だったか、小学校にもう上がっていたかわからないんだけど、この曲を聴くと、夏休みの夕方を思い出します。当時住んでいた家の1階に和室があって、わたしはそこにごろんと横になっていて、庭に真っ赤な陽が差し込んでいるのを眺めている。その色と畳の匂いが蘇るんです

どうしてかはまったくわかんない笑

 

ぜんぜん雨の曲感ないのしょた的には…

 

 

【「パレード」山下達郎】

幼稚園で歌ったあの曲!とかと同じように「ポンキッキーズで流れていたあの曲!」がわたしのなかで根を張っています😌「パレード」はエンディング曲でした風船

ほんとうにいま思っても良い番組だった。選曲のセンスがすばらしい。母も一緒に楽しんで観ていた理由がよくわかるよ。

山下達郎さんだいすきだけど、この曲がいちばんすきかもなあ〜いや、決めきれん、、、ぐぬぬ

 

 

【「Sing a Song」Earth, Wind & Fire】

母の影響で幼い頃から聴いていた音楽ジャンルは、今思うといろいろある🤔その一端がファンクミュージックで、Earthのアルバムは特に繰り返し聴きまくったグラサンハートそれがのちのちストリートダンスをやるようになってからの選曲にも影響を及ぼすことになるんだけど笑

「Sing a Song」は、もし母とディスコに行ったとして、流れてきたらテンション爆発すると思う。

ちなみに人生で初めてライブを見たのがEarth, Wind & Fireでした!小5くらいかな…国際フォーラムだった気がする。帰りの車で口きけないくらい感動した記憶が。。

 

 

【「アジアの純真」PUFFY】

いま思うと“奥田民生プロデュース”ってすごい響きだな…当時はそんなこと知らずにテレビを見ていた。しかも井上陽水作詞って。。そもそもタイトル「アジアの純真」て。なんだそれは。天才の業か。

 

アミちゃん派!?ユミちゃん派!?

ってよく話にあがったな〜

わたしは由美ちゃん派でした

 

 

【「I Thought She Knew」NSYNC】

中学生のしょったんが青春を捧げたボーカルグループ、NSYNC(インシンク)です…!!ライブDVDを比喩じゃなく毎日観てた。パフォーマンスがめちゃかっこよくてダンスも真似しまくってたのですが、この「I Thought She Knew」という曲はアカペラでして!メンバー5人のアカペラがこれまた至高晴れ

姉弟と耳コピしてパート振り分けて無理やり4人で歌ってました。どこで披露するでもなく。

Youtubeに、まさにこれを繰り返し観てた!って映像を見つけたので貼っておきます

(若かりし頃のJustin Timberlakeがいるわよ!)

観たらわかる人にはわかると思うんだけど

姉と僕が受けている影響多大ね。。いまみてびっくりした。へへへ

 

 

 

 

 

以上猫あたま

よんでくれてありがとう〜

 

 

風がきもちいいから窓開けて寝よう〜

来週も聴いてねバナナ

おやすみなさい!

 

 

しょた

 

 

 

■夕食ホット初EP発売中!!■

 

配信限定1st EP

『color><timer』

1.color><timer

2.ルーム

3.春が来たい

4.ルーム (Live)

 

▼配信先一覧はこちら

https://u-hot.net/colortimer

 

▼Music Videoはこちら

https://www.youtube.com/watch?v=MUmweEIST9I

 

 

 

こんばんは

しょったんです

 

 

うえーーーい

 

 

 

4月27日に1st EP『color><timer』を発売しました!

 

配信限定リリースなので、ぜひみなさま手にしやすいサービスを使って聴いていただきたいですにょろ

 

もう聴いてくれたかいダルマ!!

 

👉https://lnkfi.re/colortimer

 

 

4曲入りだよ!

 

このEPを作るにあたって思っていたこととか、4曲それぞれのセルフライナーノーツとかもブログに書いたので ご興味があればそちらもぜひ読んでくださいませ!

👉https://ameblo.jp/uhotnet/entry-12592544973.html

 

 

 

 

さてさて

4月が終わりますねえ

 

長い4月だった

ふしぎな春!

まいにちいろんなことを考えたし、それは明日からも同じなんだけど 今思ってること、不安な気持ち、憤りとかぜんぶ 忘れないように気をつけたい

わたしは記憶力がよくないから笑

 

でも今月は新譜を出したことで、レコーディングとかMVを撮ったときの感情も記憶になってるから大丈夫かな?

忙しくしていた方が気を張れて、わたしはだいぶ救われましたランニング

 

で、そのばたばたにかまけて

ラジオのあとのブログ更新をさぼりました笑

ごめんなさい!)^o^(

 

なのでもうすぐ今月が終わる前に滑り込みセーフしたくてですね

番組内で作ってきた今月のプレイリストで、書いていなかったライナーノーツをここに記しておきます!あは!あははは!!

 

 

 

 

あらためまして今月は

アコースティックの強さよ!

というテーマでお届けしましたゆめみる宝石ゆめみる宝石

 

ラジオで流した曲についても

流せなかった曲についても

さいご2週分の曲について 以下触れて参ります!

 

 

【「Ironic (Acoustic Version)」Alanis Morissette】

『Jagged Little Pill』という大ヒットアルバムに収録されている、これまた大ヒット曲「Ironic」のアコースティックバージョンです。今月テーマにしてきた「アコースティック」ってほんとうに意味が広いと思うんだけど、わたしは昔、アコースティック=小さく繊細な表現ができるものだと思ってた真顔その稚拙な考えを大きく覆した1曲なのです。

アラニスの歌声の迫力も、曲のかたちも変わらない、むしろ感度の高い曲になるというか。。

 

 

【「Rain Man」Cocco】

先日ラジオにリモートゲストで出演してくださった、根岸孝旨さんがアコギ(ベースでなくギターハッ)を弾いている曲なのです!Coccoさんのオルタナティブロックサウンドの波間にこういう曲が配置されていると、抜け出せなくなるよね…

 

 

【「中央線」THE BOOM】

宮沢和史さんの詩って、大人になってからだいすきになる絵本のよう。この曲は寝る前に読みたくなる。

矢野顕子さんがカバーしているバージョンもだいすき!

 

 

【「Chlorine (Mexico City)」twenty one pilots】

twenty one pilotsがすごいと思うのは、ラップのメロディが美しいところ。ただことばを早口で羅列するのがラップではないスライムメロディや節回しのセンス含めて、「歌える」人なんだというところに改めて感動する1曲です。これもアコースティックバージョンだからこそくっきり顕れるところかも

 

 

【「Pyramid Song」Voces8】

根岸さんがゲストだった回で、厚かましくも根岸さんに選んでいただいた曲照れ

わたし初めて聴きました。コーラスグループがレディオヘッドのカバーをするって興味しかひかないでしょ!と思ったけど、聴いて驚いたのは、レディオヘッドって音楽の基盤というか成り立ち方が、クラシックの方向にあったんだな…と。

“合唱アレンジしました!!!”みたいなこともなく、すごく美しいのです。このタイミングでコーラス選んでくる根岸さん…神か……

 

 

【「イチゴイチエ-弾き語り-」湯木慧】

わたしが湯木慧(ゆきあきら)さんの曲で一番すきなのが「一期一会」でして、これはそのアコースティックバージョン。

歌ったままを収録しているであろう音源でして、部屋の空気もそのまま!面で来ます。びりびりくる。。このひとはすごい

 

 

【「童神(天の子守唄)」古謝美佐子】

プレイリストの最後の曲!

琴線ぐわぐわに揺すぶってくるだいっっっすきな曲!!

有名な沖縄民謡としてたくさんの方がCDも出しているけれど、本家 古謝美佐子さんを選びました(当然)

ラジオで一度かけたいと思ってたの。

こんなときだからなのか、やっぱ放送で感動してしまったよちくせう

 

 

 

 

 

というわけで花火花火花火

 

改めてこんなプレイリストになりました!

 

 

しょったん4月のプレイリスト

〜アコースティックの強さよ!〜

 

 

1.「Ironic (Acoustic Version)」Alanis Morissette

2.「Dance Monkey (Stripped Back)」Tones And I

3.「Rain Man」Cocco

4.「Shape of You (Acoustic)」Ed Sheeran

5.「Desert Island Disk」Radiohead

6.「空に星が綺麗(Live at 中野サンプラザ)」斉藤和義

7.「中央線」THE BOOM

8.「Chlorine (Mexico City)」twenty one pilots

9.「Pyramid Song」Voces8

10.「Chandelier (Piano Version)」Sia

11.「イチゴイチエ-弾き語り-」湯木慧

12.「のうぜんかつら (リプライズ)」安藤裕子

13.「歓喜の歌」Bank Band

14.「童神(天の子守唄)」古謝美佐子

 

 

Apple Musicにプレイリストを公開しているので

通して楽しんでおくれ〜〜晴れ

 

👉「アコースティックの強さよ!」をApple Musicで聴く

 

 

 

 

 

わーい!4月のうちに書けてよかった!笑

 

もうあした5月なんだね。

まだまだ先がわからない日々だけど

1日1日前向きに過ごすのだグー

 

また5月にもリリースするつもりだからねグーグーぐっ

 

これがいまのわたしのしごとなのですグーグーグー

 

 

 

 

あ そうだ

姉と僕で久しぶりに歌った動画も公開されているのでそちらもよかったら!)^o^(

 

 

 

しょた

 

 

 

1st EP

『color><timer』

発売しました!!!

 

 

 

1st EP
color><timer
764円+税 ほか

 

1.color><timer

2.ルーム

3.春が来たい

4.ルーム (Live)


作詞・作曲・編曲:きくっちゃん
作詞:しょったん[M2, 4]
マスタリングエンジニア:門垣良則(MORG)

 

 

 

\\ ワーキャー //

 

 

 

こんなご時世ですし

デジタル限定発売でございます!

 

おうちでいますぐ聴けるのだよ君!

ご購入、各ストリーミング利用、

はたまた試しに聴きたいナーーー( ˘ω˘ )

とか、

すべてここからどうぞです!!

→ https://lnkfi.re/colortimer

 

 

 

 

夕食ホット、3年ぶりの新作です。

 

って時間かかりましたね!!こら!グー

あのう。しかもすごいスピードで完成しました。。突発的に「出すよ!」って決めて制作して、実質2週間くらいでリリースできたのです。びっくりしました。ああ、やればできんじゃん…人間って有能ne!ってほんと待っていてくれた皆々様には大変お待たせしました本当に心からありがとう感謝しかないですまじで

 

 

 

まあうだうだ話は置いといて、

せっかくブログがあるので、セルフライナーノーツというものを書いてみます!

4曲入りEPなのですが、1曲1曲どんな歌なのか?ということに勝手に触れてみます。まずは一読するも良し晴れ先に曲を聴いて あとから読むも良し晴れまったく読まずに曲を楽しんでいただくも良し晴れ音楽を聴いていただければ、それ以上に嬉しいことはないですハムスター

 

 

 

1. color><timer
3rdアルバム『からだのなか』を出した後、絶えず新曲を作り続けてはいたのですが、昨年末くらいからきくっちゃんの勢いがすごくて、お、お前死ぬのか、、ってくらい、堰を切ったように新曲が送られてくるようになりました。そのラッシュのなかで「ウ◯トラマンの曲ができたよ」って来たのがこの「color><timer」。(たぶん、コロナの話がニュースで連日聞かれるようになってからだから、2月頃?)

バレエ

決して、コロナウィルスが日に日に蔓延してゆく世界と絡めた曲ではなかったはず。でも、日を追う毎に、日本のみならず地球に暮らす人間全員が、個々の生活に影響を受け、個々に情報を集め、個々にたたかっている現状と、そのことに疲れていく精神状態、でもたたかいをやめるわけにはいかない…この状況とリンクしていくように思えて、 いま出そうって思ったのでした。

ウ◯トラマンは痛い目に遭いながらもまいにち戦ってくれるけど、でも正直こころはぎりぎりなんじゃないの?それを分かって ほしくて胸のタイマーを光らせているんじゃ?

 

 

2. ルーム

ふと見渡すと、せまい室内は外の世界で生きていた自分をかたちづくる、たくさんのもので溢れていることに気付きまして。部屋にいる時間が長いほど、たったひとりで生きていないことを実感します

ふわっとした話でなく、まじで部屋の中の「もの」の歌!

 

 

3. 春が来たい
いまだかつて、こんな春があったでしょうか?わたしの甥っ子姪っ子は小学校一年生を満足に迎えられていません。うう。でも桜はちゃんと咲いたし(ていうか久しぶりに長い期間綺麗に咲きましたよね)、きちんと日照時間は長くなっていくし、花粉の薬は今年も飲んでるし、、

春はちゃんと来ていました。

 

 

4. ルーム (Live)

2曲目に収録している「ルーム」のライブバージョンです。

レギュラーラジオ『お皿』でいつだったか、歌いたくなって歌った時の録音なんですけど、なんかすごくすきなアレンジになったんです。これ歌うたびに姿を変えそうな曲だと思いませんかおばけくん今回の音源だと、みなさんはどちらがタイプですか?

 

 

 

 

 

流れ星

 

拙文ですが読んでくれてありがとう!

 

 

なんでこんな急に新譜出したの?って聞いてくれる人がいたら、「新型コロナで外に出られないから」です。いま医療現場で働いている方々や、国を守るために動いている人たちや、例えばスーパーマーケットで働いている方々のように、わたしは現在世の中の役に立てる人間じゃないです。じゃあいつ世の中の役に立てるの?と思うと、そんなタイミングなんて特にないと思います。音楽ってそういうものだと思います。おとなしく家にいることで感染拡大を防ぐ、と思って篭っている間に曲ができました。いま世に出したいと思ったら いてもたってもいられない曲たちだったので、「よし、配信限定で出そう」ということに決めました。それから自宅でレコーディングして、MVも作れるんじゃないの?と思って自宅で作りました。個人的なことを言うと、家の中でもこんなにばたばた没頭できるものがあってよかったなあと思います。おうちで仕事ができない環境や職種の人はいまたくさんいるし、ミュージシャンだって、機材の関係とか自宅の環境によって やりたいことができない人も多い。

 

 

 

ってことでMVも見てくれよな富士山

 

 

 

 

https://youtu.be/MUmweEIST9I

 

 

 

 

 

しょた

こんばんは

 

みなさまお元気でしょうか?

さきほど「お皿」放送しました!

聴いてくれた方ありがとう〜

 

 

さてさてきょうのニュースはまずこれ!ハッハッハッ

放送でもお話ししましたが

 

 

「1903」のミュージックビデオを公開しました!!!

 

 

ん?今更?

ていうか前からYoutubeで見れたよね??

 

 

上差しちっちっちっ(古)

 

 

フルコーラスなのだーーーー!!!!!

 

 

 

このミュージックビデオは、2ndアルバム『1903』の初回購入特典DVDに収録されていたのですが、この度Youtubeでご覧いただけるようにしました!

 

 

最上もがさんに出演していただきました。セーラー服姿かわいすぎん?よく考えたら金髪でも違和感なしってすごくない?

 

 

そいでみなさま。

これを見た後は!

メイキングをぜひご覧いただきたい!!!!!

 

 

こちらはミュージックビデオの撮影(ワンカット)の一部始終を記録した映像です。これおすすめ風船たのしいので2つあわせてぜひ!なのです!

演者もだけど、監督さん、カメラマンさん、照明さん、メイクさん、、、たくさんの人の手によって作られていることがよくわかるし、ワンカットなので関わる人全員のチームワークがとても大事でした。おもしろかったなあ

 

 

 

 

さてさてさて

ラジオで作っているプレイリストの話グラサンハート

 

 

今月は「アコースティックの強さよ!

と題して、いま聴きたいアコースティックの名曲をお届けしております。

 

 

 

 

Apple Musicにまとめてるよ〜

 

 

今夜は3曲追加しました!

 

 

【「Dance Monkey (Stripped Back)」Tones And I】

2019年、彗星の如く現れたシンガーソングライター、Tones And I地球

 

デビュー2ヶ月後にリリースした2ndシングル「Dance Monkey」が世界中で超ヒットした という夢のような本当の話ですが、、、これは売れるって。逆に言うと新人でもいい曲はちゃんと売れるんだ、とキラキラした気持ちで感動しながら聴きました。歌も音色もどこを切り取ってもかっこいい。。いいスピーカーで音量大きくして聴くと、リズムトラックの音が良すぎて、ビートが気持ち良すぎてにやにやしながら震えます。

 

で、今月選んだのはピアノのみで歌っているバージョンなのですが、これ映像見たとき驚愕したのですよ

ひとりの人間がこのグルーヴ出せるんか…ていうかほんとにこの声すごい…

 

 

 

 

【「空に星が綺麗 (Live)」斉藤和義】

とても好きな曲!弾き語りライブの音源をチョイスしてみました!2019年中野サンプラザ公演盤

ぎすぎすした心にはっときたよ。

だって空には星が綺麗なんだもん

 

 

 

【「Chandelier (Piano Version)」Sia】

これも好きな曲だよ〜〜DiorのCMでナタリーポートマンが超かわいいやつ!(説明適当)

こちらもピアノ弾き語りバージョンです香水

歌まじうめえええええ

Siaあんまり顔出すことないし、MVの”映像としての素晴らしさ”にはよく注目されるけど、この曲は圧倒的歌唱力を体感できてめちゃくちゃ気持ちいいです!

 

 

 

 

 

以上!読んでくれてありがとう。

 

 

 

そいでは寝るかね。

明日も早いよ。

宅録レコーディングの日々だよ。

企んでます!!

 

 

 

しょた

こんばんは

ラジオ収録しながら新曲作りながら日々を過ごしてます。しょったんです

 

 

(髪を巻いて暇をつぶすなど)

 

 

 

みなさんいかがお過ごしですか?

明日にも緊急事態宣言出るとかなんとか…

思うところありすぎるけど、とにかく踏ん張って生きていきたい。

 

 

 

さてさてさて!!

今夜も無事放送できた「お皿」なのです

 

ブルーピリオドの話から、めっちゃしゃべったなきょう

ああおもしろかった

どんなお仕事の方にもおすすめです!!

ぜひ読んでほしい〜

 

 

ほんできょうが4月最初の放送ということで、新しいプレイリストが始まりました乙女のトキメキ

 

今月のテーマは

「アコースティックの強さよ!」

 

 

いえ〜い

 

 

テレビをつけてもネットを開いてもすっきりしない今日この頃なので、はっきり言って疲れたよね。わたしは、シンプルに感動したくなりました。

人間が作り出す音楽の強さに触れるために、なるべく裸に近い状態のものを聴きたいランニング

 

とゆことで今月は!!

わたしがおすすめしたいアコースティックソングや、すでに世に知られている音楽の弾き語りバージョンなどなどをお届けします!

 

 

本日はまず4曲!

Apple Musicはこちら

 

 

【「Shape of You (Acoustic)」Ed Sheeran】

根本の話なんだけど、このひと歌とギターがそもそもめちゃくちゃうまいんだよね…とため息まじりに言うしかないやつ。

世界中で聴かれ、歌われているこの曲ですが、エドシーランが歌っている「Shape of You」だけでもいろんなリミックスがされていて、(ラテン調だったり ばきばきのエレクトロだったり)でもやっぱり元のアレンジが一番いい。今の時代の音がするし、必要なものだけで構成されていてちゃんと華があるところとか、なにより歌がいい🤔

じゃあ今回選んだアコースティックバージョンはというと、本人がこのクオリティで弾き語ってしまうクールさと、ありがたさでしょうか。。笑 今月つくりたいプレイリストのテーマがまさにここにあるんですよねキラキラアコースティックになることであらわになる”音楽の強さ”に身体を浸したいのです。

 

 

【「Desert Island Disk」Radiohead】

2016年のアルバム『A Moon Shaped Pool』に収録されている曲です。アコースティックギターを主軸にしたレディオヘッドにしてはシンプルな曲ヒヨコていうかいい曲。

このプレイリスト、アコギの曲を集めるわけではないですよ!わたしが「アコースティックだ」と思ったら選んでいきます!アコースティックの定義は具体的には設けません!!わたしがルール!ドヤァ

 

 

【「のうぜんかつら(リプライズ)」安藤裕子】

きょうBGMになっていた「のうぜんかつら」もすきです。でもやっぱりこっち。リプライズ。うむ。

アレンジひとつで聴き応えがほんと大きく変わります……

からだのなかにするするする〜と入ってくるよね

いい曲だなあ

 

 

【「歓喜の歌」Bank Band】

音楽プロデューサー小林武史さんと ミスチル桜井さんのバンド、Bank Band虹 ap Bank Fesなどのライブ活動がメインですが、過去に数枚CDを出されています。「歓喜の歌」は1stアルバム『沿志奏逢』に入ってるよ。遠藤賢司さんのカバーですねバレエさらに元は、ベートーベンの第九ですねバレエバレエ

こんなときだからかなあ…しみるよね

この曲にはしばらくプレイリストのエンディングをつとめていただきます。

 

 

 

 

先ほどの放送で、新曲「春が来たい」を初公開しましたぽってりフラワーふっへへ

未発表の曲ラジオで流せるのうれしい。

世間こんな感じなので、人に会わずみなさんに聴いてもらえることを考えてるよ

きょうのわたしポジティブ。へへへ

 

 

 

しょた

3月が終わる…

 

桜が咲き始めてみんなにこにこしていたと思ったら、めっちゃ暖かい日の翌日に突然雪が降ったり、、、なにこの寒暖差!!ほんと体調崩さないように神経尖らしているまいにち

 

 

 

 

 

さきほど今月ラストの「お皿」放送しました

聴いてくれた方どうもありがとう!!

 

3月は「春のあなぽこ」というプレイリストをつくってきたのですが、完成いたしました〜!やったーグー

 


日ごとに世の中の状況が変わってきていますが、特にこの1ヶ月は様々な場面で、様々な職種に影響が出て、みなさん生活環境が変わっていると思います。

いま思うこと、ひとりひとりあると思う。

この春からお仕事が変わる人、住む場所が変わる人、入学する人、クラスが変わる人、、、

ただでさえ不安定な気持ちになりやすいこの時期なので、みなさんの日々に添えるプレイリストをつくりたいなあ と思ってました。思いを込めていたら、お気に入りのプレイリストになりまして笑

 

(わたしは春がすきじゃないけど

ちょっとすきになってきました)

 

 

完成形はこちら!!!

 

 

しょったんの3月のプレイリスト

〜春のあなぽこ〜

 

 

1.「東京」くるり

2.「circle the drain」Soccer Mommy

3.「あけぼの」折坂悠太

4.「うたのけはい」青葉市子

5.「Stay」Gracie Abrams

6.「Let Me」ZAYN

7.「Imaginary Folklore」clammbon by Nujabes

8.「唐人物語」サザンオールスターズ

9.「Daylight Matters」Cate Le Bon

10.「Shape of My Heart」Sting

11.「ロビンソン」スピッツ

12.「Cautious」Max Leone

13.「Tom Traubert's Blues (Live)」Rod Stewart

14.「三国駅」aiko

15.「僕はここにいる」山崎まさよし

16.「15 Step」Radiohead

17.「霞草」Predawn

18.「消息無し」空中泥棒

19.「小さなお家」Chara

20.「デイ・ドリーム・ビリーバー」THE TIMERS

 

 

 

 

Apple Musicに全曲まとめておりますうお座

生活の様々なシーンでお聴きください!

 

🍎「春のあなぽこ」を聴く🍎

 

以下、今夜最後に選んだ2曲について↓

 

 

【「東京」くるり】

「春のあなぽこ」はこの曲から始めてやるッッ!!!

自ら望んだ新しい環境に まだ落ち着けていない不安定なひとりの人間の歌。

えもい、えもいよ。。

このエモーショナルをこの音圧でたった3人で表現できるって、化け物かなんかですか。。。

実はむかし聴いた時はこんなに好きになると思わなかった。年を経るにつれ、じわじわじわじわきている

 

 

【「デイ・ドリーム・ビリーバー」THE TIMERS】

人間への慈愛、世界へのやさしさにあふれた歌

涙出てくるなあ

いま聴くとやばいなあ

 

 

 

わたしも先週末からは極力家にいるようになったよ。テレビを見てもインターネットを開いても不安が大きくなっていくし、、

世界中が不安を抱えている

なんてことだ

ちゃんと情報を集めながら、見極めながら、まずは自分が体調を崩さないように。そしてまわりの人に移さない緊張感をもって過ごします。

 

 

 

さいごに、きょう思い出したことをだらだらかきます

 

会ったこともない芸能人がどこかで亡くなることに初めてショックを受けたのがいかりや長介さんだった。わたし中学生のとき。

もうこの世にいないってどういうこと??って、その事実が信じられなくて 数日間体に力が入らなかった。正直、いかりや長介さんの大ファンだったわけでもないし、むしろうちはドリフを見ちゃいけない家だったし。ドラマに出ていた姿の方が印象に強いくらい… ただただ「生きていることは当たり前じゃない」っていうことに衝撃を受けたんだと思う。受け入れるのに時間がかかった。(今思うと中学生までぼーっと生きてきたなあ)

 

志村けんさんだって当然、いつかは亡くなるわけです。

でもこんな風に、こんな理由で?こんな急に?

やっぱり信じられなくて、きょうは体に力が入らない

あのときから変わらんなー、とふと思い出したのでした

 

いや、比べるのもおかしいけど、あのときよりも喪失感が大きいかも。

すごく悲しいし、なんか悔しいし、コロナウィルスへの恐怖もあるし、不安なことをあげ始めたらとまらなくなっちゃうけど、いまできること、すべきことに体を向けて、ひとつひとつやっていこうと思います

 

この気持ちを共有できる人がいて、こうして書ける場所があってよかった

 

 

グー

 

 

 

読んでくれてありがとーう

 

 

 

しょた