「長崎がんばらんば国体」いよいよです! | 「うち」から「そと」から 魅力アップ!

「うち」から「そと」から 魅力アップ!

長崎市の司会事務所 「a&i アナウンス倶楽部」所属 MC兼スクール講師 山口真由のブログです。
ライフオーガナイザー ・骨格スタイルアドバイザー&ほめ達。
[うち=家・内面]から [そと=外見・第一印象]から魅力アップを目指し、魅力アップをめざす方を応援します!

5年前。
国体の「内定式」の司会を担当しました。

とても楽しみにしていた
「長崎がんばらんば国体・がんばらんば大会」開催が近づき
長崎県内では、このキャラクターの姿を目にしない日はありません。



マスコットキャラクターの
がんばくん と らんばちゃん

私も、この週末は手製のお面で
息子の運動会に参加して来ましたが
がんばくん・らんばちゃんもダンスに参加してくれて
ますます国体ムードが高まりました。
(本物のかわいい「がんばくん」達はこちらから→☆

運動会では、挨拶をする機会もあったので
国体の話に絡めて
「すごい!」「すばらしい!」「ありがとう!」
がいっぱいの、ほめ達スピーチをして来ました!

☆ほめ達!とは?


内定式の司会を担当した時から
「本番でも何かお手伝いしたい!」と言い続けていたところ…

数ヶ月前。
所属事務所にお話をいただき
スタッフ数名で、ボランティア参加できることが決まり
これぞ、ことだま! 言い続けるものだな~と感じました。

張り切っているところです!

ちなみに。
ユニフォームはポロシャツ。
骨格スタイル分析・ストレートの私、得意とするアイテムです!
それにも、喜んでいる今日この頃でした。