最近のいろいろ。 | うーたと暮らす。

うーたと暮らす。

大都会に生まれたのに、なぜかド田舎で暮らすうーたの日記。

①全国的に雪のようですが、いつも雪深いド田舎はまったくなし。


大学でおーさか在住時代、普通に自転車で学校に行ったら大雪警報で休校だったことがあったな。
東北の子も来てて「これくらいの雪で警報でるんやなビリビリッ」ってびっくりしたっけ笑い

②オリンピック開催中ですねオリンピック。
フィギュア団体は大健闘だったかと。
特にペアのふたりはものすごーく貢献されたかと。
そして個人戦、今回はいろんな意味で汗ばむことになりそうかと汗


これ、6・7年前かなー。若いなー。

ところで・・・わたし的にね。
解説の方々が「○○してきました」っていう言い方するでしょ?
あれが激しく気になるのです
「跳んできました」とか「決めてきました」とかね。
普通に「跳びました」「決めました」じゃ駄目なのかしら?

④昨年9月に修理に出すはずだったパソコン、いまだ出していない汗②
はよ出さなー。



以前解体で(わたしだけが)わーわー騒いでいた ご近所は只今絶賛新築工事中。
朝8時くらいから作業は始まり、その頃が一番大きな音+地響きなのね。
夜遅くまで働いた翌日、その時間に起こされるのは若干つらいガーン
夜勤入りの日の朝もガーン
仮眠ができないのもガーン
それに加えて、我が家と密着しているお隣さんが1カ月のリフォーム工事に突入らしい。
左右工事に挟まれることになる。。。汗
百歩譲ってわたしのことはいい。(←さんざん愚痴ったが。)
うーたんにさえ何もなければ。



③「健康診断が終わったら食べたい」と思っていたものを食べてきたハート
昔ながらの喫茶店のナポリタン。


自分で作って食べたからもういいかなと思ったけど、母が誘ってくれたので。
ちなみにコチラ500円也。

ダイエットで食べ物を我慢・ガマンだったとき、ローカル番組で見たケーキ屋さんのチョコレートタルト。


あした体重計に乗るのが怖いな・・・乗らんとこためいき*