花粉症に効く食事 | 伊川佳孝の『食から始まる幸せを』

伊川佳孝の『食から始まる幸せを』

青森市にある中華飯店 「広州」のオーナー「伊川佳孝」のブログです
幸せを感じられるレシピ、医食同源、お店の紹介、ライフハックなどのことについてアップ出来たらと思っております

花粉症は中医学では抵抗力や免疫力の「正気」と体に悪い「邪気」のバランスが崩れることで

起こるとされてるそうです

1年に何回も風邪を引く人や慢性的にだるさがある人、

アトピーや喘息などがある人は花粉症になりやすいそうです


あと、水分代謝が悪く、冷えがある人もなりやすいので

体を冷やすものや、冷たいものを飲んだり、食べたりするのではなく、

体を温め、水分代謝を良くすることがとても大切です


食事以外でも、睡眠を十分に取って、ストレスや疲れを身体に溜め込まないのも重要です


花粉症以外にも超重要なんですが

腸内環境を整え、免疫システムを正常にする働きをもつ食品が花粉症対策にも重要になると考えられています


そんな食材を例に挙げると


◎乳酸菌

◎ビタミンD

◎食物繊維


以上を沢山含んだ食材を積極的に摂るといいでしょう!!


◎乳酸菌

乳酸菌には免疫の過剰反応を抑える働きがあり、花粉などのアレルゲンが腸から体内に入りにくくする可能性があるとされています

ヨーグルトや漬物なんかにも含まれています

ヨーグルト、チーズ、キムチ、糠漬け、味噌、日本酒

⭐︎ヨーグルトや漬物は成分表示をよく見て添加物が少ないものを買うのがポイントです


◎ビタミンD

サンシャインビタミンと呼ばれる日光浴によっても生成される変わったビタミンです

腸のカルシウム吸収を促し、骨を丈夫にするビタミンですが、免疫を調整する働きをしています

豊富な食材は干し椎茸、干しきクラゲ、イワシ、シラス、紅ジャケ、サーモンなどです

冬や東北など、日照時間が少ない地域に住んでる人は欠乏に要注意

冬場であれば、1時間、夏場は30分でも日光に当たりましょう!


◎食物繊維

腸内環境を整えるためには必須です

水溶性食物繊維と、不溶性食物繊維があり、両方バランスよく摂るのがいいとされています

水溶性食物繊維が多い代表は

・ワカメ、ひじき、などの海藻類、芋類、納豆、キウイ、トマト、大麦

不溶性食物繊維は

ごぼう、大豆、きのこ


などに多く入っております

腸内環境を整えると免疫機能も向上するので、花粉症の改善にも期待ができそうです!!


そのほかにも

青魚、

レンコン

チョコレート

梅干し

などはとても花粉症に効く食材と言えるでしょう


逆に、花粉症を悪化させてしまうものもあるそうです


◎ジャンクフード

ジャンクフードを普段から多く摂取していると喘息やアレルギー疾患になりやすいという意見もあります

マーガリンやショートニング、加工油脂はスナック菓子などに多く使われてトランス脂肪酸を多く含み、免疫系等を破壊します