積丹ツアー⑤ (美国漁港~完結編) | マメちゃん参上!

マメちゃん参上!

犬を飼うのは ド素人な家族の元に、    
柴犬の怪獣マメを迎えての奮闘記です。
我が家の日常も載せていきます。


前回の続き・・・・


黄金岬の隣に美国漁港があります いかり 

釣り好きなパパが何度か足を運び、兄ちゃんと3人で観光に訪れたこともあります。



ここには、『 積丹水中展望船 』 があるんです。

ニューしゃこたん号




積丹半島を回遊しながら、船底のガラス越しから海藻、貝類、ウニなどが見られます。

そして、船上からのカモメのえさやり体験、

そしてそして、これぞまさしく シャコタンブルーの海が見られるのですクラッカー



これは、5年前に家族3人で乗船した時の写真








残念ながら、ペットの同乗はできませんNG     この日は、シケの為、欠航のようでした。





灯光器がたくさん付いているので、多分イカ釣り漁船でしょうね~ きゅるん (◕ω◕)




なんと、ワンピーの海賊旗が・・・・・びっくり




ここには もう一つの楽しみがあるんですよ チッチ!

水中展望船乗り場の隣に・・・・

干しイカをその場で焼いてくれるんです。




以前、我が家が食べて美味しかったので、パパが是非とも小梅家にも食べてもらいたいと案内

しました。





絶妙な焼き加減 グッド!





飾り気も一切ない、味で勝負といった感じ 合格





心地よい潮風に吹かれ、漁港を眺めながら みんなでつまみました 好





程よい塩加減で、パパは日本酒、小梅パパさんはビールが飲みたかったらしい お酒 ビール

私も小梅ママさんも運転できるのに、なぜか運転を任せなかった男たち なぜ?

妻の長距離の運転には不安があったのでしょうね~ 顔に縦線




帰りに、小梅パパさんお勧めのお店に立ち寄りました。

南保留太郎商店 燻製屋




色々な海鮮物が燻製で売られていました。





小梅パパさんイチオシの 「 ヘラ蟹燻製 」 ( ¥980 ) をお土産として購入。



「 絶対日本酒に合う音譜 」 と、帰りに日本酒を買って帰ったパパマスオ

一人で蟹3杯も食べたパパです ぺこ

チューチュー吸いながら食べるのは格別だったようです おいしい





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆





我が家だけの単独で観光するより何十倍も楽しかったこのツアー。

この日お付き合いしてくれた小梅家 ありがとう ありがと



涼しくなって、観光するのにも行動しやすい季節になってきました。

また、たくさん思い出作ろうね~、マメ ラブラブ






完 END