料理写真教室 | hibi*綴じ

hibi*綴じ

写真とともに…

今日は、レシピブログさん主催の、『プロに学ぶ料理写真教室』におじゃましてきました。

先生は、プロのカメラマン、福原毅さん(タケさん)と、福岡拓さん(タクさん)で

クリックこちらの本の著者のお二人でもあります。


タケさんは、主に広告分野で、料理、飲み物の写真を撮られています。

スライスチーズや金麦などが、タケさんの写真だそうですよ^^


タクさんは、レタスクラブやきょうの料理などの、女性実用誌を中心とした料理写真を撮られているそうです。


『おいしい写真のレシピ』に、このブログを掲載して頂いたよしみで、今回この写真教室に招待して頂きました。

なんて贅沢!!



私にとって、初めての写真教室だったのですが、とても分かりやすく、大切なポイントを絞って教えて下さいました。

「そこがそんなにも、写真に影響するポイントだったなんて!」

と、驚く事も多々あり、知りたかった事も次から次へと質問させて頂き、写真の事だけでなく、カメラやプリンターに関する事まで、色々勉強する事ができました。



実際に、三脚を立てて、プロのセッティングの仕方も見せて頂けます。



家でも実践できる内容なので、生徒の皆さんも、とても真剣な眼差しで勉強されていました。



お料理ブロガーさんなら、知りたいであろう、夜の撮影の仕方まで八ツ



ロシア料理のお店だったのですが、頂いたランチも、バランス良くとても美味しかったです。


とっても濃厚で美味しかったのが、こちらのマッシュルームのスープ。

上に乗っているパンを、スープに浸しながら頂きます。


そんなとても贅沢なひととき。


お声をかけて下さった、タケさん。

笑いを交えながら教えて下さった、タクさん。

ご一緒して下さった、皆さん。

そして、素敵な教室を主宰して下さった、レシピブログの皆さん。


本当に、ありがとうございました。

今日学んだ事を頭に置いて、色んな事を意識しながらカメラに向き合いたいと思います^^