アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

水やりが遅れて枯れた花、

ごめんなさい

 

で 観察してみたら

 

濡れてる場所があったんです

 地面が潤ってる!

 

エアコンの

排出される水

エアコンのドレンホースから出る水

 

この水回りのいい場所に鉢を置いたら

 

花が生き生きした気がするので

ホーマックで

花を買って植えました。(^_^;)

 

 

 

 

 

うん めちゃくちゃいい考えでしょ!

 

 水やり用に エアコンの配管を工夫するべきですよ!

 

 

ねえ! エアコンの水 もったいないでしょ!

 

  k

  あ、除湿機の水もいいかもです。

 

お花にあげて 良いですよね。(^_^;)

 

 

これ
剥がすのが
大変,
 
 すぐ敗れる、
敗北、
 
 
 

 
  はがすのにイライラします、
 
もう少し破れない紙でお願いしますよ、、、
 で、手にくっついたり
服にくっついたり、
 
 
 
  




額の中に入ってた子どもの作品です。



昔の記憶

子供の作品



絵等を 10枚くらい
 保管できる額です。

今週の絵はこれと

 部屋に飾ったり
入れ替えるといいな。


この額が3枚くらいあれば

 毎月 個展調になります。



作品展ように

 ちょっと見栄え良くなれば良いなぁ


どうしようか

思案中です。

あぁ お孫さんのを貰って飾って
も いいよぉ😁

私の家に飾らせて!

  額にいれると
少し品が出ますよ!爆笑爆笑

 お部屋の雰囲気が 変わりますよ~

 
 おじいちゃんのおうちに

僕の絵が飾ってある!


  って なりますよ ニコニコ

躊躇なく

お前と 言ってくる長男


 お前と子供に言われると


私、切れます!



 今日は 頑張って

しつけ頑張ろうと

  

  長男に 向かったら



ドレッシングを 振りまくった!




 難しいよね〜





  まだまだ 戯け者ですか私、






今日は長女に誘われて

バトミントンしてきました

 

前回は負けて。

 

 気づいたら

  ガットが切れてたので

 

スポーツ店に持って行ったら

 

笑「 え? これ?   」

 

「 いや〜 これ試合で使えないラケットですよ、」

 そのラケットは姉から譲り受けたラケットで、

 

 

 

 

 

 
 

 

この大きなフレームなかなか市販で見つかりません、

 

 

 北村巧さん

 ものすごい役者さんだな、

グループはどうなってるの?

 

 

ラケットの話の続きは また明日 書けるかな~?

 

 

 

耳の中が痒い!

でもミミカキでかいても

すっきりしない


綿棒で強く

耳の中擦っても

すっきりしないですね、


で、難航を薄く塗って擦ったら


 やや改善します。(^_^;)







私が騙された 老眼鏡、

 かけたら風景にまわりがピンボケになった、

 

 クリックしたら トロイの木馬に感染しました

 

YouTubeは いつまでも 

 

  平気で 詐欺商法を のせる、

 

 

YouTubeの運営をしているのは検索で有名なあのGoogleです。

厳密には初投稿の2005年4月23日から2006年の10月9日までは「YouTubeという組織単体」での運営となっていました。

しかし、2006年の10月9日以降からGoogle傘下になっておりその関係は今日まで続いています。

 

 

 

 

 

老眼鏡 さがえの職人がとか、

 

  返品を要求したら

 

手数料だなんだ で、 2千円も戻ってこなかった、

 

 

 私は 騙された自慢をしゃべってるの?

 

 

鉢の周りに 板を這わせて

 

  ミニ花壇!