ポストカード展カラフルに二度目の訪問 |  孝の独り歩き

 孝の独り歩き

山口県・広島県をメインに写真を撮っています。

はい。日曜日に続いて、今日


土曜日も個展に顔出しに行ってきました(。・ω・)ノ゙



前回は、長時間居座り続けてしまったので、今日はしっかり山口市周辺を写真を撮るつもりでいたのです・・・が


天気予報が外れて雨が降り出して散々・・・。



でもサボさん個展で、欲しい物があって


ズボンのシザーバッグと
孝の独り歩き(山口編)

カメラバッグに・・・
孝の独り歩き(山口編)

缶バッジ! 可愛いね~☆


身に着けるものが欲しくて、サボさんに聞いたら「缶バッジあるよ~」と返答があったので


用意してもらいました。



どうして、僕が身に着けるものが欲しかったかというと


サボさんと米泉湖のフリマで初めてお会いした後、コメントでサボさんは「次は出展者としてお会いしましょうね!」と言ってくれたのです。


その時は「出展者ってwww」と思ったんですが


お仲間のホイップさんともブログ間で仲良くなり、フリマ写真の先駆者として記事を拝見していくうちに


「僕もこうやって人に見てもらえる写真撮りたいなぁ」という感情がフツフツと沸いてきました。


そして、今。お二人に肩を並べるべく、鋭意努力して写真を撮っています!



でも、僕のことだから、疲れてくじけて嫌になることもあると思うので、それを防ぐために


缶バッジを見て、サボさんの言葉を思い出し、情熱を維持していきたいのです!!!


燃えたぜ!あの言葉!


人から影響を与えてもらったなんて何年ぶりだろうwww


目指す場所が同じ仲間ができて本当に嬉しいです♪




さて話はガラッと変わって、まっちばこ閉店後、イルミネーションプチ撮影会を開催しました。




孝の独り歩き(山口編)



メインは


ココ


孝の独り歩き(山口編)

昼間は木にグルグル巻きしてあるだけの線が、ライトが点くとこんなに綺麗になるんですね~


そして、奥の教会



孝の独り歩き(山口編)

かなーり幻想的♪ サボさんは青が好きなので大はしゃぎしていましたよ\(^o^)/



教会の中は、骨組みだけで全部吹き抜けなので、イルミネーションが全体に散りばめられ


プラネタリウムを見ている感覚でした!


孝の独り歩き(山口編)



孝の独り歩き(山口編)

イルミネーションとか、一人で撮影に行くと泣きたくなりますが


みんなで行くと、本当に楽しいです!!!


サボさんホイップさん、今日は本当にありがとう!


またね(。・ω・)ノ゙