下松市 モール周南内 レコパン |  孝の独り歩き

 孝の独り歩き

山口県・広島県をメインに写真を撮っています。

割引券が当たったので、早速行ってきました!レコパン音譜


当選メールをプリンターで印刷して


「あ・・・あの・・・コレ・・・」とプルプルした手で店員さんに差し出すと


最初は「?」とした顔した店員さんは用紙を見るなり理解してくれたようで、直ぐに割引券を奥の封筒から用意してくれました。



孝の独り歩き(山口編)

みゆちんさんが焼きたてチーズケーキのお店でしたっけ?と質問してくれたので


HPを捜して見に行くと、確かにチーズケーキが有名らしい!


これは押さえておかねばと頭に入っていたんですが、店内を見渡しても


チーズケーキが無い(◞‸◟)


あるぇ~?あるぇ~?と小さな小さなパンコーナーを行ったり来たりしながら


チーズケーキないのかとガックリしながら、一応店員さんに聞くと


「ありますよ~」と軽快な声と共に奥の部屋に行ったので、ポツンとレジで待っていると


店員さんがおいでおいでのアクションをするので、レジから奥側に向かって歩いていくと


大きな看板に「チーズケーキ」と書かれていて、下に沢山のチーズケーキが!


このお店はチーズケーキは別の棟で売っているようです目 初見だと本当に気付かないw



ホクホクとチケットを使い購入(525円)して


家に帰って開けて見る



孝の独り歩き(山口編)

ほほぅ いいじゃないの


肝心のお味は



孝の独り歩き(山口編)

凄い食感ビックリマーク 上下はしっかりしたチーズケーキですが、中が泡。


誇張も何の無く、泡。


泡のチーズケーキ。スフレとは知っていたので、だいたいは分かっているつもりでしたが、想像の斜め上をいくほどの泡加減でしたw


あ、決してまずくはないですよ。泡をプツプツプツと潰す感覚、楽しいです合格



ついでに買ったパン



孝の独り歩き(山口編)

タマゴパン 36円 とポテトマヨ 156円


そのまま食べると味気ない感じでしたが、トースターで温めると、カリカリしてとっても美味しかったです!


他のお店のパンよりも歯切れの良いカリカリでビックリしましたアップ


フランスパン系はトースターで温めて食べるのをおススメします。



食パンの種類も多くて、次回は食パンも買ってみたいお店でした(。・ω・)ノ゙