真鯛のツ抜け・・・お客さん全員 | 青森の鯛釣り船 釣吉丸のブログ

青森の鯛釣り船 釣吉丸のブログ

北津軽の鯛釣、青森の釣り船、真鯛釣り船

ドライの上磯街道を抜けると薄霧雨の津軽やまなみライン

進むにつれ濃くなる霧雨も小泊釣り街道に交差する頃は上がっていました通勤道

 

今日は釣吉丸の「中止」の連続を見かねて鯛名 いや大名さんがやって来てくれました

 

だから いつもの絶好の鯛機場へ エンヤコラしょ

 

オジンの息が落ち着くのを待ってたかのように

こんだんず

真鯛崇拝者の上げ立て祀り鯛 ははぁー

これでご予約の全員がいただき真鯛達成

残るはオラだけだーい!

 

大名さんは鳥の空揚げがほとんどないんです ん! 魚の空上げでした

オジンの感では恐らく90%に近い当たりキャチャ―してるんです

オラの「上げてください」と激潮の少しの入れ直し位なんです

 

みて・見て・観ての途中監査の魚箱です(真鯛10枚のツ抜けとチダイ3枚なのさ)

今日一を下に隠しているのが奥ゆかしいですね

その他魚は別途整理

本日のチダイは ナズギ掛けでした

と言う事で授かり物は真鯛(14枚)、チダイ(3枚)、アイナメ、真ゾイ、水草カレイ、憧れホッケ、イナダのラッキー目でした

 

寄る年波になりましたので寝るのも早く電話つながらない時もありますので前日のご予約はお早めに!

通常ご予約もSMSでもいんですよ

                        へばのー!

ご予約表http://www.actv.ne.jp/~turikitimaru/11yotei.htm

北津軽沖はあれも、これも、それもお美味しい肴盛り愉しいな!