やっと下穿き無での・・・釣行だぁーい! 8日午前船編 | 青森の鯛釣り船 釣吉丸のブログ

青森の鯛釣り船 釣吉丸のブログ

北津軽の鯛釣、青森の釣り船、真鯛釣り船

午前船編
早朝は肌寒く、日が差すと「ぬくい」のでなかなかハズせなっかった冬用下穿き無で「釣行抜けがけ」無の仲良し7人釣り衆と共に出漁致しました。
最初はお試しポイントでポツンと真ゾイが来てくれました。
黒色なので直ぐに失礼!
で、北へと移動・・・そしたら・・・小さな鳥山郡・・・もしやと・・・まっしぐら・・・?
ベイトの反応ボッコラケ!
しかし、竿には無反応・・・
と、反応が切れてム!ム!ム!・・・アレレ・・・シューン・・・
そしたら来ましたドっカンカン・・・J!J!と・・・
デカちゃんだよの真鯛73cm。
船長さんもニッコニコのファットセイYOU!
そしたらまたまたくオウ!猛烈なファイトがやってきったんだーい!
J!J!J!となちゃいました。
出ました出ましたデカ真鯛80cmの雄姿じゃあありませんか。
その後は根魚、小振りの真鯛を数増ししての授かり物は:7枚、良型チダイ2枚、真ゾイ11尾、黒ソイ19尾、良型油目魚26尾(ほとんど大型)、良型メバル10尾(真金キン2尾)、ヒラメ1枚、真カサゴ1尾、水草カレイ15枚の9目でした。、
目の覚めるファーストゲットの工藤さん。
 
デカ真鯛の中村さん。