大館郷土資料館 | 己鏡(おのれかがみ)

大館郷土資料館

実は・・・・5月3日に行った「秋田犬品評会」 の続きがありまして・・・・・


ようやく記事にすることが出来るようになりました!


桂城公園を後にした私は、次は大館郷土資料館 に向かいました!


その前に、腹ごしらえをしましたw


桂城公園からR7を北上して、長木川を渡ってすぐの所にある


タヴェルナオリーヴ という、イタリアンのお店に寄りました!


己鏡(おのれかがみ)

己鏡(おのれかがみ)

オーダーしたのは、ペンネアラビアータ(上)とチョコバナナパフェ(下)でございます


これが、思った以上に激ウマ!でございまして


大館に行ったら、またここに寄りたい!と思いましたひよざえもん ラブラブ


今度は、平日に行って、ランチを頂きたいかなあ・・・・


(土日祝日はランチ休のようです)



で、美味しいイタリアンでお腹を満たした後、大館郷土資料館へ向かいましたが・・・・・


私め、どこで曲がったらいいのか分からず、思わず青森県まで行きそうになりました!!爆弾


商人留の某所でUターンして、「獅子ヶ森はこっち!」という案内板に沿って道を曲がって、暫く走ると・・・・



己鏡(おのれかがみ)

ようやく到着しました!あはは…


私め、まったく存じませんでしたが、こちら、元大館東高校の校舎を利用して運営されているようです


で、こちらでも毎年お雛様が展示されているので、行きたいなあ~と思いつつ、行けてないです!爆弾


でも、ここの手前までバスが走っているようですので、上手く日程調整出来たら


来年の3月頃に、行きたい!と思っております



己鏡(おのれかがみ)


まずは、大館の歴史を勉強する前に、大館の特産である「曲げわっぱ」の作品を見て回りました!目


私め、最近、ようやく曲げわっぱのお弁当箱をゲット出来たのですが


運良くお金持ちになったら、曲げわっぱの道具や置物をゲットしたい!!


と思っておりましてw


これらの展示物を観ながら、お金持ちライフを妄想して楽しみました!ひよざえもん ラブラブ


(少なくとも、曲げわっぱのお櫃は欲しい・・・・)


曲げわっぱで、私のお金持ちライフ妄想を楽しんだ後、大館市の歴史を勉強してきました!!


ま、展示物は敢えて撮影してきませんでしたが


大館は、旧石器時代からの出土品が豊富でございまして


私的には、出土品からどこと交易してのかが分かる所が萌えました


そして、歴史は遡り・・・・戦国時代


ここは、もともとは浅利さんの本拠地でございましたので、その事について説明が為されておりました


只今休業中(時期に再開予定)の「日之本の鷲」シリーズでも、浅利さんをガンガン登場させたいので


ここでは、展示物を観ながら妄想に耽っておりました(ネタ探しとも言う)


そして、戦国時代まで秋田にいた大名達の殆どが秋田を去り、佐竹氏がやってくると


大館は、最終的に小場氏・・・・後の佐竹西家の「所預(ところあずかり)」となります


うちの殿様の時代の大館の所預は、小場義成さんで


うちの殿様の「従兄弟」に当たります


ですので、後に小場家は「佐竹」姓の名乗りを許可され、佐竹西家となりまする


で、その小場義成がうちの殿様からもらった手紙が残されていて、その写真が展示されていました


その手紙の1つを読んで、妄想したのが↓こちら!



己鏡(おのれかがみ)


(クリックすれば大きくなります)


ええ、この漫画を完成させるために、大館郷土資料館の記事がなかなかアップされなかったのです


どうやら、小場ちゃん(をい!!)が江戸から秋田に戻ってくる途中の殿様に書状を宛てたらしく


多分「御屋形様、江戸でのお勤めお疲れ様でした!」という内容の書状だったと思います


で、それに対しての殿様の返事の手紙が展示されていたのです


私め、以前から小場義成を「おばちゃん!」と呼ぶネタを漫画にしたいと思いまして


こんな形の漫画にしてしまいましたが・・・・・ああ、くだらん!爆弾


ちなみに、横手所預の戸村十太夫(殿様時代は「義国」さん)も


トミー


と呼ぶ漫画をいつか書きたいと思っていますが・・・・だから何なんだ!?


で、大館の歴史等を堪能した後、ロビーに置かれていたチラシをチェックしていたら



己鏡(おのれかがみ)

何故か横手城展望台(私の中ではエセ横手城と呼んでいる)のパンフレットが置かれてありました


オノデラーズファンの私めとしたら、「横手城=オノデラーズ(小野寺氏)」だし


実際、横手城はオノデラーズのシンボルだと思うんですが・・・・・・


で、この裏を観てみたら・・・・・・



己鏡(おのれかがみ)

ぐえ!!!キャラがトミーになっているし!!!!焦る


正直、酷くないですか!?


よっしー(小野寺義道)が嫌ならば、せめて、てるりん(小野寺輝道)をキャラにすべきでしょう!!


はっきり言います!!酷いわ!!酷すぎるわーーーーーー!uwa-n!!*


と、まさか大館で「オノデラーズの悲劇」を心ならずも味わった後、郷土資料館を後にしたのですが・・・



己鏡(おのれかがみ)

車を発進させた後、↑これを見つけました!ひよざえもん びっくり


秋田三鶏記念館 が出来たとニュースで知っていましたが


まさか、大館郷土資料館の敷地内にあるとは・・・・・・知りませんでした(陳謝)


で、外からも秋田三鶏(声良鶏・比内鶏・金八鶏)が観られるように出来ていたので


まず拝見する前に、車を降りて、上の画像を撮影していたら、記念館から管理人の方が出てこられました


で、記念館の中に入れて貰う事になりました


(↑もちろん、誰でも入れます@ただし、入り口の前で靴の裏をしっかりと消毒しましょう!)


この日は、雨風の強い日でしたので、結構寒うございましたブタ 


ですので、三鶏の成鶏達の展示は(確か)ありませんでした(鶏小屋の中で縮こまっていたし・・・)



己鏡(おのれかがみ)

中に入ると、彼らの子供達が飼育されておりましたひよざえもん ラブラブ


大きくなって、立派な鶏さんになるんだよ~


記帳を促されたので、名前とどこから来たのかを書いている時に、管理人の方から


「どこから来ましたか?」


と聞かれたので


「秋田(市)から来ました」


と答えたら


「え!そんな遠くから!?」


と驚かれましたひよざえもん びっくり


まあ、確かに大館だと、青森県の方が近いでしょうけど・・・・・・


同じ秋田県じゃーん!てれ(苦笑)


と心の中で突っ込みを入れつつ、管理人の方に御礼を述べ、その場を後にしました


今度は、気候のいい時期に訪れたいですねえ~ひよざえもん ラブラブ