オルゴールを聞いて昼寝 | 赤ちゃんの成長記録


聞いているオルゴールはスイスオルゴールです。


赤ちゃんの成長記録-0
スイスオルゴール・サロン ルヴィーブル 提供



人の耳に聞こえる周波数20~2万Hzなのだそうですが、

スイスオルゴールは、3.75~10万Hzだのこと。

(註:周波数が大きくなるほど音が高く聴こえ、2万を超えると聴こえなくなります)


人の耳に聞こえている音の5倍以上の聞こえていない音、

それは、見えない空気にとけたような振動として、響きとして

人間のからだには、体表から骨伝導で脳幹に刺激が伝わっているのだそうです。

人間の脳は、耳できこえていなくても響きを受け止めているのだそうな。。。

その話に感動して、脳が活性化して働く受け皿をひろげたい!

そう願って、スイスオルゴールの音色をバックミュージックのように流し始めました。

耳には、聞こえていない響きでも、脳はキャッチしており

脳幹刺激されながら自律神経の調整をはじめるのだそうです。


そのオルゴールの効能を、ゆりっこは肌で実感するようになったので、

ご縁のある方々には、そのオルゴールの効能をぜひ体感できるチャンスを

設けるようにしたわけです。


新潟、関東、関西サロンに直接いらした方は、味わえますよ。得々チャンスですね。

親子さんで、オルゴールを聞きながらお昼寝タイム


赤ちゃんの成長記録-1   赤ちゃんの成長記録-2


 
赤ちゃんの成長記録-3


ご夫婦とおなかの赤ちゃん

赤ちゃんの成長記録-4    赤ちゃんの成長記録-5



オルゴールの音を聞きながら、ママとパパは同時に

おなかの赤ちゃんの胎動を味わっています。

たしかに、オルゴールの音に反応している動きだとパパもママも実感していました。



3.75~10万Hzの響き・・・スイスオルゴールならではの威力なのだそうです。

(オルゴールセラピーについては⇒ http://www.musicbox.jp/  )



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ☆Tuimen Blog 紹介☆ 

怪獣ままさんのブログより「娘の食生活」⇒
http://ameblo.jp/hulagirl-mama/entry-10929820720.html





*********************************************

"ゆりゆりゆりっこが365日つぶやいています!(ツイッター)

⇒ http://twitter.com/yuriyuriyurikko


"楽天ブログはこちらへ

  ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/kidsstudion2

(携帯の方はこちら)⇒  http://plz.rakuten.co.jp/kidsstudion2/


 お願い:コメントは楽天ブログでお願いいたします。


"キッズスタディオンのホームページはこちらへ
    ⇒ http://kids-studion.or.jp/

  はぐくまサロンの詳細もぜひご覧ください♪

"抱っこ紐「はぐくまくん」はこちらへ
   ⇒ http://kids-studion.or.jp/shopping/index.html


★ 新しい「抱っこの方法」と「だっこ紐」、動画で解説

 ⇒ムービーホームページ


姫川裕里著
 「どんな育児トラブルもこわくない!
   奇跡の対面(ついめん)抱っこ」の詳細とご購入は⇒
文芸社
             

☆さまざまなお問い合わせは ⇒ お問い合わせメール から

*********************************************