質問の意味がわかりません=逃げるスタイルに見えて仕方ない | じむちゃのたわごと

じむちゃのたわごと

徒然なるままに、たわごと。

つい先日、帰化人の参政権に触れ、個人の考えを述べたのだけど。

民進党の蓮舫に二重国籍の疑いなんてのが出てきた。

事の真偽は私には知る由もないが、
帰化はしていない、日本国籍取得だ。
台湾籍は無いと言うことかと言う質問に、→質問の意味がわかりません。

ときた。

手続きをしたのかしていなかったのか、制度を知っていたのか知らなかったのか、自分の事も答えられないばかりか、質問の意味がわかりませんって、こんなの税金で食わしてる訳だよ。

二重国籍について問われてて、質問の意味がわからんとか、日本語不自由なんか故意に聞こえない振りしてるのか、印象悪い。

自分の事になると逃げる政治屋さんはほんと汚え。

真偽は言われている様な問題なんて無いのかも知れないのでその事でこの方をどうこう言うつもりはないが、受け答えがもう国会議員のそれじゃない。

はっきり否定出来ない事、なんかそこだけが引っかかったな。

わかってなかったのならそりゃミスの1つや2つある。
でもわかっててこの受け答えしてるんだとしたら、とは思っちゃうね。

鳥越思い出した。てかあれその後はどうなったんや。

日本の政治は日本を第一に考える日本人だけにしていただきたいと、有権者の一人として思います。

かしこ。