出来るかな?初めてのお使い! | つくし誰の子

つくし誰の子

2代目、ラブラドールと田舎暮らししています。
日々のこと、大好きなお出かけのことを綴っていきます。

もう9月、すっかり秋の気配です

つくしのお里のカレンダーも9月にしてと。。。



つくし達兄弟姉妹、1年前はこんなかわいかったんだね。

今月は誰なんだろうねぇ





さてさて。。。

ブログを書くにも

日々これといった変化もなくなってきました。

1昨日のアンカレさんでは、めちゃくちゃに遊びまくったつくしですが

お家ではまったくそんな素振りはなくって

本当に「静」

何かないかなぁ~

そうだ!

以前「鹿の角」を手に入れて、毎日ちょこっとずつ

暇な時に与えていました

どんだけ減ったかな?見せてちょうだい

4年物の角でしたが

カミカミして今では1枝なくなってしまい3年物になってしまいました。

他の枝別れの部分も白く尖ってきています。

長持ちするね。

お勉強で先生から「咥える」を教えてもらって

しっかりと咥えることが出来るようになったね。



以前、プロ野球の広島カープのボールボーイ犬で

ゴールデンのミッキーちゃんって子をテレビで見たことがある母ちゃん

試合の途中にマウンドのピッチャーにバスケットに入れたボールを運んでた姿が

めちゃくちゃかわいくって、かわいくて・・・

自分ちのワンコにあんなこと出来たらいいなぁって

ずっと母ちゃんの憧れでした

「咥えて」の応用で出来るかな?

今日はとりあえず

バスケット咥えてくれました



お店へ行って、

バスケット持ってお買い物

初めてのお使いが出来る日は来るかな?


にほんブログ村