気分もあがる整理収納をお伝えしたい
大阪府東大阪市
大阪府東大阪市
お片づけ教室
整理収納AD・2級認定講師
ルームスタイリスト
中井祐三子です
プロフィールはこちら⇒☆☆☆
+ + + + +
学びweek
トリは、お片づけのカリスマ
アドバイザー同期・工務店のお嫁ちゃんでもある
まだ私が新米主婦の頃
テレビで(確かベストタイムという番組)
収納のコーナーをされていて
大好きで、よく見せて頂いておりました
(出来ている出来ていないは別として
「片づけ」というキーワードはずっと前から好き
「片づけ」というキーワードはずっと前から好き

沢山の経験談と笑いのある講座で、
話に引き込まれ、あっという間の40分

内容はお伝え出来ないですが、機会があれば、
是非受講してください
是非受講してください
首を縦にブンブン振りながら
「あるある!!」ってお話しばかりです
「あるある!!」ってお話しばかりです

そして、講座の後は
リクシルさんの新しい
キッチン・玄関収納・お風呂やトイレなど
沢山の最新機器を見学

■この食器棚♪とってもいい■
■なぜって・・・■
出しやすい、ゴールデンゾーンだけ
片手で簡単に開ける事が出来るから


(シャッターのように下に下がるんですよ!)
やはり見るのは、収納スペース(^^)
AD4人であれやこれや、質問攻め
■左端は同期AD MIKIちゃん■
「ここは、何センチあります?」
「これは、本来何を入れるために
作られたスペースですか?」
「ここは耐熱ですか?」
担当者様、すみませんでした
担当の方は、カタログを出して
一生懸命調べて答えてくださいました
AD4人であれやこれや、質問攻め

「ここは、何センチあります?」
「これは、本来何を入れるために
作られたスペースですか?」
「ここは耐熱ですか?」
担当者様、すみませんでした


担当の方は、カタログを出して
一生懸命調べて答えてくださいました


我が家がリフォームをするというのは
まだまだ先の話ですが。。
夢が広がる楽しい時間をでした

リフォームする時に慌てて考えたり
片づけるのではなく
自分の生活に必要なモノを
今の間に選んでおくと・・
本当に、リフォームする時
最高のリフォームが出来るのでは
ないでしょうか?
(的な事、近藤先生もおっしゃっておられました
)
自分の家のモノの総量も
知ってくといいですよね
(どうしても、収納スペースが沢山あれば
片付く!って思いがちですから・・
片づけるのではなく
自分の生活に必要なモノを
今の間に選んでおくと・・
本当に、リフォームする時
最高のリフォームが出来るのでは
ないでしょうか?
(的な事、近藤先生もおっしゃっておられました

自分の家のモノの総量も
知ってくといいですよね
(どうしても、収納スペースが沢山あれば
片付く!って思いがちですから・・
収納スペースが広ければ片付くというのは、
まぼろし〜💧💧広ければいいと言うものではないのですよ)
リフォームするのも夢があるけど
リフォームしなくても、今のお家でも
片付く方法は沢山あるはず
そして、講座&見学の後は
久しぶりの同期ランチ
長くなりましたので
ランチの記事はまた明日以降に
+ + + + +
本日は、■お片づけcafe■開催日
お申込みの皆さま
お気をつけてお越しくださいね
お教室でお待ちしております
リフォームするのも夢があるけど
リフォームしなくても、今のお家でも
片付く方法は沢山あるはず
そして、講座&見学の後は
久しぶりの同期ランチ
長くなりましたので
ランチの記事はまた明日以降に
+ + + + +
本日は、■お片づけcafe■開催日
お申込みの皆さま
お気をつけてお越しくださいね
お教室でお待ちしております

今日もとっても楽しみです♪
ブログ村・ブログランキングに
参加しております
それぞれの写真をポチっとしていただくと
このブログのポイントになります
是非応援よろしくお願いします♪
参加しております

それぞれの写真をポチっとしていただくと
このブログのポイントになります
是非応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村
いつもポチしてくれる皆さま
本日も最後までお読み頂きありがとうございました

