長崎、佐賀で整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました | 大分の くらしソムリエ 藤田郁子

大分の くらしソムリエ 藤田郁子

整理収納アドバイザーであり、野菜ソムリエでもある「くらしソムリエ」が、やさしいくらしをご提案します。日々の暮らしから、講座情報、野菜のことや活動などを綴っていきます。

くらしソムリエ 藤田郁子です。

週末は長崎と佐賀へ。
整理収納アドバイザー2級認定講座でした。


佐賀の会場は、講師控室がありましたが、
広い!広い!広すぎる(⌒-⌒; )



実は今回、これを利用しました。


ETCカード番号・ご利用開始日などを事前にご登録いただくと、NEXCO西日本管内における九州地方の高速道路が定額料金乗り降り自由・乗り放題となるおトクなETC限定の割引プランです。

これの3日間プランです。

車で大分→長崎→佐賀→大分 なので、かなりお得です。
事前にETCカードの登録が必要ですが、
12月16日まで、あと1回は利用できます。

上手くないけど運転は好き^ ^
信号がないし(当たり前だけど)混まないので、
スピードを一定に保つ機能を使って、高速道路運転も楽々です。

今日の佐賀での講座終了後の長距離運転は、気合いを入れ、気持ちが乗ったまま一気に!!
‥‥と思いましたが、こんな時、食べたくなるのが
「ポテト」(⌒-⌒; )
車内は香りで充満するけれど、反対車線のモ◯
バーガーに寄り道しました。

雨の心配もありましたが、帰りはほぼ降ることもなく、予定通りに帰宅。

出張が重なった主人のお土産が美味しくて^ ^

東京で人気?!(知らなかった)
羽田空港で並んで買ってきてくれた絶品
美味しい!



そんなこんなでどっと疲れが出て、
ソファでうたた寝。
さっき慌てて起きて、スーツケースを片付けたり、洗い物をして、今、3時です(⌒-⌒; )
このまま朝まで起きている自信がないので、
お布団へ向かいます。

講座受講の感想は明日、追記します。