【24年ぶりに後輩と再会】 |    書家 片山諭志 オフィシャルブログ

   書家 片山諭志 オフィシャルブログ

      日常の思いや作品を載せています

先日、大学の後輩(3つ下)と

24年ぶりに再会しました




彼は愛知県で会社を設立し現在は

従業員を雇う経営者です




私が4年の時の1年で


当時の体育大学でありがちな
4年が神、1年は奴隷という時代💦



私は自分の事しか考えてなかったので
後輩には厳しくも無く 

当たりさわりない先輩だったようです😆



卒業後は1度も会ってなく

連絡も取っていない状態で


先月、突然メッセージが来て


「かなり前から一度お会いしたく

メッセージしました」と✨


その後、何度かやりとりし会社の

事務所に作品を飾りたいからと

制作の依頼も頂き



先日、愛知から会社のスタッフと
共に富山まで来てくれたのです😭



SNSで私の活動は見てくれており
私も彼の活躍ぶりを見ていました



久々の再開に、話は尽きる事なく
あっという間の楽しい1日に♪



今回、私に会うために遠方から

足を運んでくれた事がとてもうれしく

その行動力が流石だと思いました✨



実際に 「会う」



という事がどれだけ尊い事か
改めて実感



距離が遠ければ遠いほど
忙しければ忙しいほど


そこに使う時間やお金という
エネルギーも大きく
その時間はより尊いものに




まさに「一期一会」✨



経営者としての彼の話を聞き
失敗を恐れず「挑戦」し続ける
姿に私も励まされました😌



関心ある事にも共通点が多く
今後も会う機会が増えそうです✨



人と逢う機会が減りつつ

どんどん繋がりが分断されている

ような世の中ですが


 

一期一会の尊さが身に沁みた

1日でした🙏😊





まさかこんな再会が来るとは、、、✨😭