【プロ野球クライマックスシリーズを100倍面白くする見方】 |    書家 片山諭志 オフィシャルブログ

   書家 片山諭志 オフィシャルブログ

      日常の思いや作品を載せています

プロ野球のクライマックスシリーズ
ファイナルが昨日から始まりましたね



いつも野球はそんなに見ないんですが
今年は特に面白い✨✨✨



何が面白いかと言うと、、、



飛び抜けて強いチームがいるというよりも
混戦状態が最後まで続いていた



ペナントレース前半は巨人・阪神が1位を
争いやっぱり強いなーと思っていたけど



後半は「大丈夫?」という位

巨人が連敗⤵️⤵️⤵️



そしてヤクルトが前人未到の連勝で
2位以下を一気に引き離しリーグ優勝



プロの世界でここまで流れが変わるのも
珍しいのではないかと思う



ヤクルトファンはさぞかし

嬉しかったでしょうね🙌



競技スポーツの勝敗は実力+運が

とても関与するので



私はその見えない運氣や試合の流れに
フォーカスして選手の様子やチームを

観戦しています




特に監督やキャプテンの運氣は大事なので
ベンチでの言動などを洞察👀



ヤクルトの高津監督はペナントレース中


「とにかく絶対大丈夫❗️」


と選手に何度も伝えていた



いつかの試合では判定に不服を持ち
審判に抗議して何十分も討論していた
ことなどは選手のプレーを称賛し敬意の
ある姿勢だなあと感心しました😌



そして昨夜、巨人との第1戦目の試合前に


「君らは絶対にやると

僕らは信じている」


と選手全員に訓示


(痺れる~~~~😭😭😭)





選手の表情や試合前の雰囲気などを
見るとやっぱりヤクルトが良い✨



リーグ2位の阪神に3位の巨人が
2連勝してこの勢いでヤクルトにも
先勝するかと思っていたけど



昨夜の1戦目ではヤクルトが完勝





やっぱりヤクルトは持っている 笑笑



今日の2戦目で巨人がどこまで
流れを変えれるか✊



もし変わらないならヤクルトが一気に
4連勝するカモ🦆



パリーグ1位のオリックスも良い流れで
先勝しているし



運の流れという視点で見ると最後は
両リーグ1位同士で日本一を争うのが
面白いかな😆



さあ、今日の2戦目はどうなることやら♪