自分を好きになるには? | 花丘ちぐさのトラウマ解放カウンセリングin東京

花丘ちぐさのトラウマ解放カウンセリングin東京

トラウマが原因の、うつ、パニック障害、過敏性腸症候群、原因不明の体調不良などに、科学に基づいた最新のアプローチ! 
愛着障害・複雑性PTSDに、ソマティックエクスペリエンシング!気が楽になる・積極的になる・メンタルが強くなる       



トラウマセラピストの花丘ちぐさです!

このところ

すっかり

ポカポカ陽気ですね。

コロナのために

人混みには

行かれませんが

公園などで

お散歩も

良いですね。



公園で

お父さんが

子供と野球を

しています。


いいね、

いいね、と

声をかけて

ちょっと当たりが

悪い時は

ドンマイ、

気にすんな、と

笑っています。



そしてうまくいくと


すごいな

どうした

全部💯だよー、


お父さんも嬉しそう。



子供を

祝福できる親って

素晴らしいですね。



もしあなたが自分のことを

好きになれないとしたら、

愛着障害

複雑性PTSDの可能性があります。

なぜかというと、

赤ちゃんが生まれてくるときに、

「自分のことが嫌い」

「存在しなくていい」と

思って生まれてくる赤ちゃんは

いないでしょう?

ということは、

生まれてから

今日までの間に、

なにかがあったんですね。

自分のことが

とても良くない存在だと

思ってしまうようなことが。

それは、

あなたのなかから

自然に出てきたものではなくて、


外から入ってきた

ものではないでしょうか?


だとしたら、

そのために自己イメージが

悪くなっているのは

残念なことですね。

ちょっと

極端なことを聞きますが、

世界中であなたの味方は

何人いますか?

毒親で苦しんでいて、

愛着障害を抱えている人は、

人とのお付き合いも

それほど上手にできないから、


そんなに多くないのでは?

もしかしたら、

誰もいないなんて

言う人もいるかもしれません。

世界中で、

あなたの味方をしてくれる人が

少ない中で、

自分で自分を裁いているのは

残念なことです。

毒親の亡霊の言うことを

いつまでもきいていると、

自分のことが好きになれません。

世界中で、

あなたの味方をしてくれる人が

誰もいないなら、

せめて、

自分は自分の味方に

なってあげないと、


それこそ、

自分がかわいそう。

大切なあなただから

伝えたい。

あなたの考えは、

自分の純粋なもの?

それとも、

外から輸入された

他人の考え?

親の考え?

自分を好きになる権利まで、

はく奪されていませんか?


とりもどそう。

自分を好きになる権利。



モラハラについて知ってもらいたいから、
良かったら下のランキングを
ぽちぽちっとお願いいたします!

ソマティックエクスペリエンス® SE
トラウマ セラピー
トラウマ カウンセリング


役に立ったら、ぽちっとお願いします!

アダルトチルドレン ブログランキングへ


トラウマ・PTSD ブログランキングへ


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ PTSD・トラウマへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ モラルハラスメントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村