小麦in堀越キャンプ場(その2) | 小麦!ごはん!!

小麦!ごはん!!

福岡県宗像市神湊にある手作り陶器雑貨「陶・くらふと 蝸牛」
の看板犬、ボーダーコリー「小麦」の日常を書いてます。

キャンプ場に戻ると、ひろ子さんも到着していました。

ひろ子さんはキャンプ好きの女流画家さんです。


小麦!ごはん!!
                       必死に焚火に火を付けるひろ子さん。



このキャンプ場は焚火も届ければする事ができるのですが、

やはり外だと寒いので、テントの中のロケットストーブで暖まりましょうメラメラ



小麦!ごはん!!



今夜のメニューはクリームシチューにフランスパン。

まだまだ夜は寒いので、暖かいシチューは最高です。



小麦!ごはん!!
                      ひろ子さんのランタンが良い感じ音譜


夕飯が終わったら、皆で近くのスーパー銭湯に入浴に行きます温泉



小麦!ごはん!!



いつもはたびんちゃやさんが渉君をお風呂に入れているそうですが、

今日は女性が3人なので、女風呂に入りました。(女風呂初体験?)



小麦!ごはん!!
                     サルの毛づくろい!?みたいだね にひひ



今夜は登山もしたし、お風呂に入ったら車中泊でもぐっすり眠れます。



小麦!ごはん!!



朝になると、小麦は日の出と共に容赦なく起こしにかかります。

仕方なくフリスビーで遊ばせているうちに皆起きてきて、

朝のまったりタイムです。



小麦!ごはん!!
         小麦はフリスビーをすると言うか、ディスクその物が好きはてなマークなのかなあせる



小麦!ごはん!!





小麦!ごはん!!




朝ごはんを食べたら、小倉で有名な卵屋さんに行ってみます。



小麦!ごはん!!



こだわりの卵を使ったお菓子やお惣菜があす。



小麦!ごはん!!
                     可愛い(?)ヒヨコがお出迎え



小麦!ごはん!!
 



人気メニューのシュークリームを購入。

皆でソフトクリームもいただきました。

今回の旅はここで解散。たびんちゅやさん一家は再びキャンプ場に戻り、

『チーム小麦』は雨が降り出す前にと、一路家路に着きました。



小麦!ごはん!!



次回のおでかけ車中泊は桜が咲く頃かな?桜            おしまい。



にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ        にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村                            にほんブログ村