前向きに1歩1歩。 | はっぴーらいふ with ferrets

前向きに1歩1歩。

今日の昼頃。昼

ゆうちゃんの通院の有無について指示をあおぐため

前向きに①

先生と連絡をとりあいました。携帯

<便の状態>

四つ葉6月20日以降、ストレス性の緑便はしていない
四つ葉便は少しずつ形になり始めてきたがカリントウのような形はしていない

<食欲>

四つ葉自主的に食べるのは1日1~2回でトータリーに軽くお湯を浸したもののみ
四つ葉6月20日夜から強制給餌を開始(1回シリンジ6本/朝・昼・晩の計3回)

<体重>

四つ葉6月20日に830gまで体重が減少(この時点で強制給餌を開始)
四つ葉今日(6月22日)の体重は850gとやや上昇

まず食欲不振についてですが。
原因候補の1つの軽い脱水症状は消去されました。ブタ 

※強制給餌を行っている為、水分がたりないというのは考えづらいとのこと。

現段階では原因の的が絞れず。
もう2~3日、様子見をしましょうということで本日の通院はなし。ダメ

先生も悩まれているのが

前向きに②

ゆうちゃんフェレット

前向きに③

ぐったりもせず、目力もありきらきら

前向きに④

元気なんですよね。ガーン

先日の検査でどこにも異常が見当たらず。
なので現時点では様子見&先生と定期的に連絡をしあう以外に方法がなく。ガクリ

※先日の検査内容はコチラ

強制給餌の時
「ごめんね、ごめんねあせる
と泣きながら謝っていた私。orz

先日の記事をアップした後。
色々とアドバイスのメッセージをいただきました。普通のメール

拝見させていただきながら冷静になって考えて。

頑張っているゆうちゃんに謝るのは逆に失礼かなぁと。
自身が戸惑いや不安でいっぱいだと、ゆうちゃんも感じ取ってしまう。ena

フェレは感情が読むのが上手と以前、聞いたことがありますしね。LOVE

なので今、少なくとも強制給餌中に謝らないように気を付けています。ファイト
(↑無意識に「ごめんね」と言ってしまうので汗)

あげている最中は
「頑張ってえらいじょ~音譜
といっぱいいっぱい褒めまくり。ぐぅ~。

食べ終わった後はお口周りをフキフキして。ハンカチ

「よく頑張ったね、えらかったじょ~ラブラブ
とハグハグ&チュッチュ。Chu

食後はかぁちゃんと一緒に

前向きに⑤

たまごの奪い合い。笑

奪われる度に
「ぼくのーーーーーっむかっ
と何度も取り返しにくるゆうちゃん。だっしゅ

何気にこの一時が楽しいカモ。w

強制給餌であげているご飯のレシピ。
先日、あるフェレ友さんからサプリをいただいたり。プレゼント

カキコしたいネタが山ほどあるのですが、長くなりそうなので。
次回以降にゆっくりカキコさせていただこうと思います。あはは・・・

今のゆうちゃんに出来ることが0ではないということ。
これって実は結構、幸せなことかもしれませんよネ。べーっだ!

ゆうちゃんの腸炎が完治して

前向きに⑥

お薬が卒業できる日がくると。卒業証書

そう信じて…。菜の花
クリッククリック
にほんブログ村 フェレット人気ブログランキング フェレット
【にほんブログ村】【人気ブログランキング】
いつもありがとうございます。クローバー