さかな | 百島しあわせパン製作所 トシミのブログ

百島しあわせパン製作所 トシミのブログ

「Coffy's」として東京で活動していた店主トシミが、
瀬戸内海にちいさく浮かぶ百島に移住しました。
違いすぎる生活を楽しみながらあらたに
「百島しあわせパン製作所」としてゆるり再開して…
離島暮らしに奮闘する日々を綴ります^ ^
https://momopain.com/

瀬戸内海に浮かぶ離島 百島(ももしま)には
スーパーマーケットや飲食店はなし。

魚が食べたい!と思ったら

自分で釣るか
誰かが釣ってくれたのを分けてもらうか
不定期で来る島外の漁師さんから買うか。

島なのに
新鮮な魚を食べる機会は少ないのです^^;

でもたまに
とびっきりを頂くことも!

{EFFB1DDF-E302-4493-8FD7-CA05205ADDCB}
ヒラメです。
5枚にさばいても身がたっぷりでした♪

{4667DFC9-C4A5-417A-B8ED-FF9FA09A4429}
モンゴウイカです。
厚くてシャキシャキでウマウマでした♪

百島にはもう
漁を生業としている人がいないけど

趣味とか自宅用ということで
魚を釣ってくる人はいます。

「○○が釣れたら分けて欲しい」って
お願いしておけば

釣れた時に教えてもらえるシステムです。

{7B3A6141-E5D6-4A95-85B1-4F3C81AA4773}
百島南部 泊(とまり)港の堤防からカメラ
小さい魚がいっぱいいますね^ ^

で、この小魚を食べに
大きな魚がやってきます。

この写真には写っていないけど
結構大きなスズキやメバルなども
現れるんですよ〜♪

釣り好きな人には
たまんないでしょうね^ ^

手に入ったり入らなかったり
山ほどもらえたり
しばらくご無沙汰だったり^^;

だから余計にありがたく感じるし
自然の恵みに感謝です♪