ティアガルテン3 | 百島しあわせパン製作所 トシミのブログ

百島しあわせパン製作所 トシミのブログ

「Coffy's」として東京で活動していた店主トシミが、
瀬戸内海にちいさく浮かぶ百島に移住しました。
違いすぎる生活を楽しみながらあらたに
「百島しあわせパン製作所」としてゆるり再開して…
離島暮らしに奮闘する日々を綴ります^ ^
https://momopain.com/

神石高原町のティアガルテンで参加した
ワークショップをアップ〜♪

あ、↑「じんせきこうげん」と読みますよ。

広島になじみのない方は
きっと読めないですよね。
 
私も最初は「かみいし…」って読みました。

はいっ
作ったものがこちら〜↓
{499E3E19-D726-4E78-8014-0DC910DD80F3}
じゃじゃーーん!
バウムクーヘン作りです^ ^

インストラクターさんが
丁寧に教えてくれるので
子供でも参加できますよ。

{0E578F97-A4F2-4EB9-8A06-DF01DC3FA4F1}
玉子、牛乳、サラダ油、粉を混ぜます。

材料は揃っているので楽チンでした^ ^

{E2C925BE-7BC5-41C0-9A35-1263B5F5F568}
竹の棒に生地をぬって
炭火の上でクルクルと回します。

{0713CDE0-F7F6-419C-B87F-5F1E5302F677}
ぬっては焼き
ぬっては焼きの繰り返し…^^;

BBQの定番ですね〜♪

インストラクターさんが
頻繁に炭を替えてくれるので
火の加減もバッチリ。

参加者はひたすらぬっては焼き〜♪

{B62A3375-61D4-4500-8037-E938E5C42078}
おしゃべりしながら
2時間かけて(!)焼き上げました。

{74692FAC-A185-426E-9218-D151A82771ED}
できあがり〜!
ぬる生地が無くなれば終了です。

{275A3D2F-DCA7-4474-86B6-359F28FD783F}
すぐにカットして味見できるので
小腹にちょうど良かったです^ ^

年輪もまあまあ上手くできて
初めてのバウムクーヘン作りは大満足でした!

最高の天気に
最高のロケーションに
最高のシチュエーション。

同じような価値観を持つ女性たちと
ゆるく濃い時間を過ごすことができて
心も体も癒されました。

一年間有効のパスポートを買ったので
また近いうちに行こうと思います^ ^