常夏蝶々を少しだけ打ってみた。 | DJラオウのニコニコ日記

DJラオウのニコニコ日記

どうもっ!DJラオウの中の人です(*´∀`)ノ
パチンコ・パチスロについてマジメな話を中心に書いてます。
ご意見ご感想ございましたら、是非~(_ _)



どもっ!トロっす。


前から盤面写真だけで惚れこんでしまった常夏蝶々。


DJラオウのニコニコ日記-常夏蝶々

打ってきたよっ!


と、その前に、ちょっと複雑な仕様なのでシステムのご紹介。


DJラオウのニコニコ日記-ちょうちょ1



スタートへの入賞ルートはこんな感じ。
「こんな感じ」って言われても!?って感じ?
んーと、ココは実際に打ってみてから、この絵を見直すと、その精巧さに気付くはずだっ!

で、左上部のでっかいドットに「7」が止まれば大当り。

では、確率は?ってことで・・・


DJラオウのニコニコ日記-ちょうちょ2

実質1/206.6っぽい。
7R通常の振り分けが3%となっていて、「バタフライチャンス=通常状態やでー」ということのようだ。たぶん。


DJラオウのニコニコ日記-ちょうちょ3

バタフライチャンス=通常状態ということで、大当り確率は1/6.2⇒1/37に変化。
そのかわり36回(32回+保留4個)の時短がついてくる。
この36回で見事1/37を引ければ…楽しい楽しい97%ループの「常夏ラッシュ」に突入する仕組みだがや。

しかも97%から転落しても、それって7R通常なので再度バタフライチャンスに戻るだけ。
ここでまた36回転のあいだに1/37を引ければ、引き戻しだの。

一回当たりの出玉は少ないけど、100連くらいは夢でなさそうなので、一撃の力はありそうですたい。


DJラオウのニコニコ日記-ちょうちょ4


ここからは余談だよっ。
んーと、バタフライチャンス中に1/37を引けなかった場合、楽しい時間はオシマイなのですが、おそらく確率は1/37のまま。アレー?これって損じゃない!?


で、いろいろ調べてみると・・・ちょっと確信は得ないのですが、この状態のときは、どうもバタフライチャンスを経由しない「生入り常夏ラッシュ」が存在するみたい。「お詫び」的な機能かや?

ということは…即ヤメ後ってひょっとしてお得なんじゃ!?
ってことで、おら、計算してみたべ。


DJラオウのニコニコ日記-ちょうちょ5


したらば、常夏ラッシュへの突入率は、確変(普通に打ち始めたとき)からが1/333.3、通常状態からが1/312.5と、即ヤメ後の方がちょっとだけ高かった。わーいわーい。

あれ?でも・・・


DJラオウのニコニコ日記-ちょうちょ6

確変(普通に打ち始めたとき)からは必ず7Rの出玉がついてくるのに対し、生入り常夏ラッシュはその出玉はなし。だから多分、同じくらいヤナー。きっと。気にせず遊んでOK牧場っぽいでごわす。

そんな感じやでー。

ちなみに自分の初打ちは…

バタフライチャンス⇒常夏入らず(36回で1/37ひけず)

バタフライチャンス⇒常夏7連(97%ループを7回目で終わらせるたってことね)⇒スルー(引き戻せず)

バタフライチャンス⇒常夏2連(97%ループを2回目で終わらせるたってことね)⇒スルー(引き戻せず)

結果:マイナス25000円でしたー。

いつか300連させたんねーん。



あ、そうだ。
せっかく挿絵書いたってこともあったので、音声ガイド付きでもやってみてみよーっと…ってことで、ニコ生で配信しました。

タイムシフト(録画)が確か1週間くらいは残ってるはずなので、興味あるかたはそっちもどうぞー。

⇒ニコ生での音声付き解説っぽいもの