タンクレストイレを研究する その4 ~ネオレスト編~ | とりの家づくりブログ(・∀・)

とりの家づくりブログ(・∀・)

一条工務店のi-smartで家を建てます。
家ができるまでの記録の他、北国ならではの仕様などもご紹介します。

こんにちは、昨日営業さんがちょっと寄って行ってくれた時に
間違えて「裏表逆」のエプロンを着けたまま出てしまった
恥ずかしいとりです…orz

ちょっぴり凹んだとりに、励ましのポチをお願いします(ノ_-。)



今日はついに「トイレといえば」のTOTOをご紹介します(^O^)/
一条で設定のあるTOTOのタンクレストイレは1つだけです。

①ネオレスト AH1(CES9786)…オプション代金は135,100円
さすがトイレの王様、とってもお高いですねΣ(゚д゚;)

色は6色あるのですが、一条で選べるのは
「ホワイト」「パステルアイボリー」「パステルピンク」の3種類になります。
他のは受注生産品ということなので、このお値段でこのトイレを
つけてもらう上ではしょうがないのかなと思います。

その他に、「ローシルエット一体型トイレ」のGG-Jというものもありますが、
こちらはタンクレスではなく、「タンクレスっぽいタンク付トイレ」なので
紹介は割愛させていただきますm(_ _)m

<ネオレストの特徴>
●きれい除菌水
 水道水を電気分解して作る、除菌成分を含む水です。
 この 「きれい除菌水」を自動でふきかけて、見えない汚れや菌を
 分解・除菌するそうです。
 なんと、「99%除菌する」とカタログに書いてあります!

●セフィオンテクト
 陶器の表面がツルツルで、汚れがつきにくいのだそうです。

●きれいサイクル
 便器に近づくと、ミスト(水道水)を自動でふきかけて
 汚れを付きにくくします。
 ウォシュレットのノズルは、使用前と使用後に水道水でセルフクリーニング
 されます。
 使用後は自動で「脱臭」から「パワー脱臭」に切り替わります。
 ノズルも再度「きれい除菌水」で、ノズルの内部も外側も洗浄・除菌
 してくれるそうです。

 そして使用後と8時間使用しない時は、「きれい除菌水」で
 便器内の目に見えない汚れや菌を分解・除菌します。

●トルネード洗浄
 少ない水で便器をまんべんなくしっかり洗うそうです。

●節水
 壁排水は「大4.8L、小3.6L」、床排水は「大3.8L、小3.3L」ということで
 床排水ならかなりの節水レベルですね!
 ちなみに、これってどっちなんですかね?(^o^;
 あと、「eco小」というのもあります。

●タイマー節電
 毎日同じ時刻に便座のヒーターを自動で切ってくれます。
 節電時間は3・6・9時間から選択。

●スーパーおまかせ節電
 トイレの使用頻度を記憶し、全く使用しない時間帯は
 便座のヒーターを自動的に切って節電するそうです。
 賢い!!

●おまかせ節電
 上記のように使用頻度を記憶し、使用が少ない時間帯は便座の
 温度を自動的に下げて節電するそうです。
 賢い!!!

●洗い心地
 ウォシュレットの洗浄機能がたくさんあって、色々使い分けられそうです。

●お掃除
 ここがTOTOが抜きんでているところだと思います。

 ・フタが便器全体を覆っている
  この「AH」タイプは、ホコリがたまりにくいように設計されているそうです。

AHタイプ
 ネオレストAH 

RHタイプ(ご参考)
 ネオレストRH

RHタイプは従来のトイレと同様に、フタが全体を覆っているわけではないので
ホコリがたまる場所がAHよりも多いと思われます。

ちなみに、TOTOが開発した当初はAHだけだったそうですが、
このようにフタが全体を覆っていると開けた時にすごく大きく見えて
RHのようなフタを希望するお客さんが多かったため、RHも
開発したと聞きました。
確かに、AHは開けるとやたら迫力があります(笑)
とりの夫も「RH派」でした(^_^;

一条だとAHしか選べないと思います☆

 ・フチなしウォシュレット
 フチなしウォシュレット 
 このように、ウォシュレット部分が凹んでいて、掃除しやすいです。
 普通のトイレはここが凹んでいなくて、まっすぐになっています。
 昨日トイレ掃除をした時に思ったのですが、やっぱりここがまっすぐだと
 その裏側が掃除しづらいですね~。

 ・フチなし形状
  便器のフチがなくて、滑らかな形状です。

 ・お掃除リフト
  サイドのレバーを引き出して回すと、ウォシュレットの部分が持ち上がって
  本体と便器の間をお掃除できます。
  サティスの場合はこれが電動でできますが、ネオレストは手動です。
  手動でも簡単にできます☆

 ・ひとふきできれい(リモコン)
  キーのすきまなどに汚れがたまりにくく、サッとひとふきで
  お掃除できるそうです!

その他にも、、オート開閉・オート洗浄・水面を下げるスイッチ・
やわらかライト(夜暗くても便器やリモコンの位置がわかる)、
というような機能があります。

そして、とりが最も気にいったのが…
●隠蔽配管
 他のどんなトイレも水道管?は床なり壁なりに出ていますが
 このネオレストだけは、水道管も本体の中に隠されているのです!!!
 今の家は、床や壁からたくさん管が出ています。
 これがホコリがたまっても掃除しづらいんですよ!!!∑(-x-;)
 このたくさんの管が全て隠蔽されたら、掃除がかなりラクに、
 しかも行き届くようになります


ちなみに、この「AH1」は瞬間暖房便座の機能がありませんのでご注意を。
とはいえ、賢い節電機能があるので、良いのではないかな~と思います。
スイッチで全機能を簡単にON/OFFできますしね☆

それから、便器内のキレイさは「アラウーノ」の方が保てるんじゃないの?
という気もしますが、カタログには「一般家庭でのモニター調査結果」として
3か月1度も掃除しなくてもきれいと書かれています。
7月~10月に調査したとのこと。

という訳で、他のメーカーが気づいていないけど、主婦としては気になる
お掃除ポイントが考慮されているTOTOは、さすがトイレの老舗だなぁと
思ったのでした(*^o^*)
配管の他、「ボタンを拭く」や「ウォシュレットの裏側」なんて、
なかなか気付かないでしょ☆さすがですよ!
「掃除のしやすさ」重視のとりは、ネオレストが一番良いです!!!

しかし…高い…(ノ_-。)

一応見積りにはネオレストを入れてもらっていますが、
最終的にどうなるかはまだわかりません

ところで、TOTOのショールームは最高でしたよ☆
スタッフさんの接客態度・商品知識・心遣い!!!
どれをとっても一流でした。
自分が持ってきた写真と型番を見ただけで、「写真ではこうなっていますが、
この型番ですとこの機能はついておりません」みたいなことが
すぐわかっちゃうのですヽ(*'0'*)ツ

という訳で、TOTOに対してはかなり印象が良いです(笑)

そして、こうして特徴を並べてみたり、実物を見たりして思ったのは
「1つ1つがクオリティが高い」ということでした。
実際に使ってみると、アラウーノのように「泡がすごい!」だの
サティスのように「便座がさらっとしてる!」だの、特に驚くようなこともなく
普通な感じでした。(あ、フタの迫力はあります:笑)
その普通な感じが使い慣れた安定感であり、一回使っただけでは
わからないけれど、毎日使っていくうちに違いが出てくるのがこの
「ネオレスト」なんだと思います。

超おしゃれで、超ぶ厚いカタログから好きな住設を選んだり、
施主のどんな要望にも応えてくれる、という訳ではないけれど
「家は性能」をうたっていて、暖かくて住みやすい「一条工務店」の家。

フロアコーティングをやっている会社はたくさんあるけれど、
一流の技術をもって、数年後・数十年後に他社との違いが出てくるであろう
「エコプロコート」のフロアコーティング。

そういうのが好みの人には、このTOTOのトイレがあっているのではないかと
思ったのでした♪

…褒めすぎ?(笑)

これでタンクレストイレの紹介は終わりです。
最後に明日は番外編として、「手洗いカウンター」をご紹介したいと思います(^O^)/

TOTO良いね!と思った方も、褒めすぎじゃない?と思った方も、
ポチッとお願いします☆
     ↓