[オモシロ神社Vol.10]皆中稲荷神社~鉄砲隊とギャンブルと忍者 | Natural Bone Japanese

Natural Bone Japanese

日本の素晴らしさを考えてみるブログ!

ウチは、たまに、カミさんが宝くじを購入して、たま~に、ない夢でもみようとしています(笑)。ってか、毎回、300円しか当らなーーい(笑)。やっぱり、我が家には、博打運はないのかと思っておりましたが、非常に、オモシロい神社があることを思い出しました。その名も新宿区とは言っても、新大久保駅から徒歩数分にある「皆中稲荷神社」です。その名も通り、百発百中という意味ですが、これも、昔、この地域にみられた民間伝承に大きく由来します。

$東條的世界最古の国へようこそ-皆中稲荷神社1

昔、徳川幕府は、鉄砲隊百人組というものを組織しておりました(まぁ、今で言うところの狙撃部隊みたいなものでしょうか)。この地は、丁度、駐屯地だったと言います。そんな中に、与力(よりき)という立場に立つ者がおりました(隊長みたいなものです)。彼は、射撃に行き詰まりを感じ、思い悩んでいたそうです(スランプに入っていたということでしょうか)。そんなある晩、夢枕にお稲荷さまが表れ、霊符(お守りみたいなものでしょうか)を授かったといいます。そして、何が起こったか分からずに、稲荷社に参拝されて、射撃に臨むと、なんと、見事、百発百中となったといいます。以来、これが噂を呼び、旗本がこそってこの霊符を受け、射撃に臨んだところ、同じく的中率が上がったというお話で、この百発百中の神社という部分が、転じて、何でも当る=>宝くじとなったようです。

$東條的世界最古の国へようこそ-皆中稲荷神社1

なるほどねぇ、ということで、当社では、そんな与力の百発百中ストラップを受けることができます。私も実際に受けましたが、このデザイン、何だろう懐かしい気がすると思ったら、キン肉マンのキャラクターみたいなデザインをしております(笑)。ある意味、非常に愛嬌がありますね。私は気に入って、携帯に付けております。

$東條的世界最古の国へようこそ-皆中稲荷神社3

余談ですが、こんな宝くじにまつわる神社が銀座にもありましたね。確か、八官神社という雑居ビルの中にあるメチャクチャ小さな神社ですが、そこでも宝くじが当ると言われてみたいです。銀座のクラブのママさんなんかもよく立ち寄られるそうですよ。因に、みんなで手分けして、最強の勝ち運神社選手権なんて、やってみたいと思う小生は不謹慎でしょうか・・・(笑)。一応、こちらの写真も上げておきます。

$東條的世界最古の国へようこそ-八官神社

また、こちら皆中稲荷神社の鎮座地は、新宿区の百人町というところですが、この百人というのは、勿論、こちらの鉄砲隊百人組の百人に由来します。きちんと残っているんですね。因に、この百人組は、4つの部隊から成り立っているようで、甲賀組、伊賀組、根来組、25騎組(青山組)、の四組から構成されていたようです。うち、伊賀と甲賀っていう忍者の系譜という点は、非常に興味深いですね。

甲賀組は、その名の通り、甲賀衆の子弟の集まりで、甲賀忍者の流れを汲んでいます。都内では、こちら甲賀組と非常に深い関係の神社もあり、その名も甲賀稲荷神社という社があります。

$東條的世界最古の国へようこそ-甲賀稲荷社1

こちらは、東京都渋谷区の鳩森八幡神社内に鎮座している境内社の一社となりますが、元々、甲賀鉄砲組の邸社、いわゆる屋敷内に祀られる稲荷神社になるようです。

$東條的世界最古の国へようこそ-甲賀稲荷社2

伊賀組は、勿論、伊賀忍者の末裔から組織された部隊で、江戸城の警備を任されていたようです。写真はありませんが、東京都練馬区に鎮座する大泉氷川神社のこれまた境内社のひとつとなる稲荷神社が、伊賀組衆の守護神として祀られているようです。嘉永2年(1849年)には、伊賀組108名が奉納した御手洗石があるようですが、そんな最近まで、伊賀組はあったんですね。

根来(ねごろ)組は、あまり聞いたことがありませんが、根来衆と呼ばれる、根来寺(和歌山県岩出市)を中心とする僧兵の集まりで、雑賀衆と一緒に活躍した傭兵集団のようですね。雑賀衆(さいかしゅう)は、有名ですが、なるほど、すべてつながってくる訳ですね(これだから歴史は面白いですよね)。これら3組は、一部には、忍者部隊として機能していたとする説もあり、忍術を駆使して諜報活動も行っていたなんて話もありますから、興味はつきませんね。確認はまだ取れておりませんが、和歌山県にある根来神社というのは、まさに、こちらの根来組と何かしらの関係があるということは類推できます。どなたか情報及び写真があったら欲しいところです。

最後の25騎組(青山組)はよく分かりません。今度、ゆっくり調べてみる必要があると言いながら、ギャンブル祈願の話から大幅に脱線しましたが(笑)、歴史と地理が繋がるという点で、神社は本当に面白いもんです。

★皆中稲荷神社
http://jinjajin.jp/modules/newdb/detail.php?id=320
★八官神社
http://jinjajin.jp/modules/newdb/detail.php?id=58
★甲賀稲荷神社
http://jinjajin.jp/modules/newdb/detail.php?id=1880
★大泉氷川神社
http://jinjajin.jp/modules/newdb/detail.php?id=606


人気ブログランキングへ

****************************************************************************
★神社情報専門ポータルサイト「神社人」:
http://jinjajin.jp
※あなたの町の神社の写真をお送り下さい!!!
★ネットTV「世界最古の国、日本!!」毎週金曜日13時より生放送:
http://odoroku.tv/knowledge/jp/index.html
※暇が合ったら秋葉原の公開放送スタジオに遊びに来て下さい!!!
★FACEBOOK:
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001759446311
★Twitter:
http://twitter.com/#!/h_tojo
****************************************************************************